makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

Pasco パスコ 超熟 国産小麦山型
  • 投稿日:2024年12月04日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
昔は山型パンはキメが粗いから…と敬遠していましたがそのおかげでバターやマーガリンがじっくり染みることに気付いたので買う機会が多くなりました。これはスーパーでよく見かける超熟ブランドの山型パン。購入しやすく価格も手頃なのが魅力です。トースターで焼くと表面や耳がさっくりとして香ばしくなるので焼いて食べることが多いです。パン自体がほんのり甘いのでシンプルにバタートーストやバターシュガートーストにするのがおすすめ。内側の白い部分も柔らかく、もっちりしています。気に入っているブランドなので今後も購入したいなと思います。
ショーエイコーポレーション コンパクトハンディミシン
  • 投稿日:2024年12月04日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
SNSなどで話題になったキャンドゥのハンディミシン。手動のミシンというのが気になったので買ってみました。メリット・デメリット両方があるのですが「440円でこれだけ遊べたら満足!」というのが正直な感想です。この製品のメリットとしては「手縫いより縫い目がきれい」「カーテンや衣類のちょっとしたほころびをすぐに手直しできる」だと思います。ホッチキスのようにコンパクトで軽いので吊ったままのカーテンやハンガーにかけた衣類をそのまま手直しできます。生地の引っ張り方や縫うテンションなどは慣れればきれいな縫い目にできるし、修正も簡単。この点はとてもいいなと思いました。一方で「縫い始めと縫い終わりは手で糸を結ぶ必要がある」「下糸がないのでウラ面はチェーンステッチのようになる」というのはデメリットですね。裏もきれいな縫い目にしたかったら電動ミシンが必要です。縫い終わりと縫い始めに関しては、手間ではありますが手縫いでもそうなので私としてはあまり不便には感じません。針や糸通しがあれば作業自体は簡単です。これを使ってマスクやポーチなどを作ってみましたが厚い生地でなければ結構快適に使えるなあ…と思いました。布マスクなど裏返して縫い目が見えなくなるようなものを作るなら手縫いよりも断然楽ですね。面白いので今後も使います!
プリマハム スマイルUP!® ハーフベーコン (3連 / 4連)
  • 投稿日:2024年12月04日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
最寄りのスーパーで見かけるので時々購入します。大きなパック入りベーコンのほうが割安ではありますが開封してすぐ使える手軽さが気に入っています。味や脂の程度はスライスベーコンとしてはごく普通、といった感じ。スープや炒めもの、ベーコンエッグなどいろいろな食材に使えます。使いやすいハーフサイズなのでベーコンエッグにしてそのままパンにのっけたり、はさんだりして包丁いらずなのは忙しい朝にはとても助かりますね。使い切りのパックサイズなのもいいなと思っているので今後も使いたいと思います。
【終了】ブルボン エリーゼ クリームチーズ味
  • 投稿日:2024年12月04日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
ブルボンのロングセラー、エリーゼがキリとコラボしたお菓子。中のクリームがキリのクリームチーズ仕立てだそうです。エリーゼもキリも好きだし、両者の味の傾向的に合わないわけがない、とおもって選びました。食べてみるとたしかにクリームチーズっぽい風味で、いつものエリーゼとは違います。ただ、思ったよりインパクトがないな…と思いました。もっと濃厚でもいいのになあという感じ。表面のウエハースもクリームも味や質感がやさしすぎるのかも。品の良い味ですがちょっと物足りなさが残りました。ノーマルタイプのエリーゼより甘くないので甘党でない人にも勧めやすい点はいいなと思ったのでまた見つけたら買おうかなとは思ってます。
カルビー ア・ラ・ポテト じゃがバター味
  • 投稿日:2024年12月04日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
じゃがバター味に惹かれて購入したもの。ギザギザの厚切りチップスにバターと塩の風味づけが施されているポテトチップスです。お芋の味が感じられるチップスなのでよく噛んでいるとたしかにじゃがバターのほっくりした風味が感じられます。よく噛んで食べたい味ですね。塩気も程よく、辛すぎないので食べやすいと思います。コクがありつつもしつこくなりすぎない丁度いい塩梅はさすがカルビーだな、と感じました。取り扱い店舗が少ないのですがまた見かけたら購入しようと思います。
【終了】日清食品 日清の利きどん兵衛 きつねうどん 博多
  • 投稿日:2024年12月04日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
味が気になって購入。博多でおうどんを食べたことはないのですがどんな傾向の味なのか気になりました。作ってみると見た目は普通のきつねうどん、という感じ。おだしの色も薄くて、関西のうどんを食べ慣れている私には違和感はありません。食べるとおだしの味はやや濃く、しっかりした味。魚の風味がちょっと強いなと思いましたがきつねあげの甘い風味で中和されて食べやすかったです。うどんの味付けは東と西で違う、とよく耳にしますが西日本生まれ西日本育ちの私には比較的馴染みのある味でおいしく食べられたので満足。また見つけたら買いたいし、他のエリアのものも食べてみたいと思いました。
ダイソー クエン酸シート (落ち落ちV)
  • 投稿日:2024年12月04日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
ダイソーで定期的に購入しているお掃除シート。食洗機やシンク、浴室などの水アカや石鹸かすを掃除するのに使用。シートにクエン酸が付着しているので水やぬるま湯を含ませて使います。湿らせた状態で拭き、仕上げにすすぐとステンレスのピカピカがよみがえります。シートなので一点集中というか、細かい範囲を拭き取り掃除するのに便利。一方でこれだけで広い面を掃除するのはなかなか大変(シートが劣化してしまう)なのでクエン酸水スプレーと雑巾、ブラシなどを併用しつつ掃除しています。食洗機の壁や金属製の網、カトラリーを立てる部分などスプレーだけでは汚れが落としきれない部分の掃除に役立っているのでこれからも利用したいなと思っています。
スルガ Simpler マグネットワイドポケット
  • 投稿日:2024年12月03日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
マグネットで貼り付けできる樹脂製の収納ボックス。食器洗浄器の裏に貼り付けて掃除道具として使っている歯ブラシやペーパー置き場にしています。白くて透けない樹脂とシンプルな形状は目立たず、中身を隠しつつ収納できる点が便利。出し入れの際もスムーズです。マグネットは一部のみですが強力なので安定感があり、今まで落ちたこともないので信頼感があります。つくりもしっかりしていて汚れたらアルコールスプレーなどでさっと拭けばだいたいの汚れが落ちるのが便利。機能も材質も気に入っているので引き続き使おうと思います。
健栄製薬 グリセリン
  • 投稿日:2024年12月03日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
100mlの方が家にあります。メーカーは特にこだわりがあるわけではないのですが大抵のドラッグストアにあるのが健栄のもので、最寄りのお店でもこちらを扱っていました。自分で手作りの化粧水を作るときに使用しています。アレルギー性の鼻炎持ちなので冬場や季節の変わり目は鼻や目の周りが荒れ、市販の化粧水だとしみてしまう時があるのでそういう時に使うことが多いですね。それ以外ではボディ用として使っています。低コストでたくさん作れてさらに作って即使えるので自分に合っていると感じます。グリセリン自体は無臭で、ガムシロップのような質感の液が容器から一滴ずつ出せるようになっているので扱いやすいです。ただ、原液で使ったり使うタイミングを間違えると肌によくないとも聞くので使う量や用法は守り、作り置きしないようには気を付けています。今のところトラブルはないので使いきったらまた買いにいきます!
テクノインパルス クリップシーラー Z-1
  • 投稿日:2024年12月03日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
実家にあるシーラー。クリップみたいな形状でコンセントを挿して挟んでボタンを押すだけでビニールやアルミ蒸着袋を熱でくっつけることができます。素材によりますが、食品系の袋ならだいたいくっつく印象。口コミ前に商品ページと一般的な通販ショップを確認したところ、昔と比べるとかなり値上がりしている感じがしました。でも一度買うと長く使えるので便利でお得ではあります。電熱部分に貼るテープ状のシール(?)は消耗品で、定期的に交換しないと焦げてくっついてしまうので注意が必要。この部分のみ追加で購入したこともあります。食品以外でもラッピングや梱包作業など工作にも家事にも趣味にも万能に使えるのでそういった作業が好きな人におすすめできる製品です。
このレビューアをフォローする