makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

カルビー さやえんどう さっぱりしお味
  • 投稿日:2024年07月17日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
えんどう豆のスナック菓子。たまに購入します。豆のさやの形をしていて、豆の風味も感じられます。質感はざらっとして層になっていて、食感は軽め、調味も塩であっさり系。食べ始めは味が薄いなと思いますが慣れてくると美味しく感じられ、無性に食べたくなる系の味。他とは違う不思議な魅力があるお菓子ですね。食物繊維が配合されていてお腹持ちも良いのでおやつはもちろん間食にも向いています。これからも購入したいなと思っています!
【終了】ダイソー 未晒しクッキングシート (25cm × 4m)
  • 投稿日:2024年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
家で使っているクッキングシート。よくある、白のシートではなくクラフト紙のような素朴な色味です。わが家はベーカリーで購入したパンをリベイクしたり、お昼ご飯に外に持ち出すことが多いのですがそういうときにこれを使って温めたりくるんだりしています。購入時のままだとパンが透明の袋に入っていることが多く、油分や砂糖でべたべたになって食べにくいのでこれを使うようになりました。白いペーパーだといかにも家で包み直したみたいになるけれどこれなら少し見た目が良く、サイズも自由。使い勝手が良いです。シート自体の厚みもしっかりありくっつかない効果もばっちりですし、出先でレンジを使うときもそのまま入れられるので便利ですね。もうちょっと巻きが長いといいのになあと思いますが価格を考えると十分。これからも利用したいと思います。
【終了】ダイソー 扇風機カバー (無地, 抗菌, ブラック)
  • 投稿日:2024年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ダイソーで購入した扇風機カバー。色付き無地の扇風機カバーは過去にグレーの無地を購入し装着してみると白いカバーがほこり色に薄汚れただけみたいに見えてしまったことがあり、敬遠していましたがこれは糸がしっかりと黒色だったので購入してみました。広げて装着するとそこまで黒という感じではなくなりますが、グレーより白っぽさがないので汚れているようには見えません。黒い扇風機に使っても白い扇風機に使っても違和感なく使えました。気になる点を挙げるとするとゴムが伸びきりやすいことと埃が目立ちやすい点。ですが手芸用のゴムに付け替えたりこまめに掃除すれば対処できるのでそこまでデメリットではないなと個人的には思っています。
【終了】赤城乳業 ガリガリ君 メロンソーダ
  • 投稿日:2024年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
店頭で見て、箱アイスで購入。ガリガリ君は氷の粒感が好きなアイスです。メロンソーダも飲み物として好きなので選びました。食べてみると、甘いシロップの味と緑色は確かにメロンソーダっぽいです。定番商品に「ソーダ味」がありますがそれとは味が違っていたので「色だけじゃないんだ!」と感心しました。全体の味や質感は氷粒のおかげでさっぱりしていますし、ザクザクと食べごたえもあります。ファミリーパックの箱アイスでもしっかり満足できる味と食感でした。気に入ったのでまた購入したいし、次はソーダ味と食べ比べてみようと思っています!
明治 きのこの山 いちごショコラ
  • 投稿日:2024年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
きのこの山のチョコ部分がイチゴになっているバージョン。かさの部分がイチゴのピンク色とミルクチョコの茶色になっています。これは過去に何度か食べています。いちごチョコ味とさくさくのビスケットの相性はノーマルきのこの山に負けず劣らずで良好。甘酸っぱい香りと風味が楽しめるので好きなお菓子です。夏場は冷蔵庫保管することもありますが、冷やしてもちゃんといちごの風味が残っているので食べごたえも感じますね。これからも購入しようと思います。
菓匠三全 萩の月
  • 投稿日:2024年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
昔から好きな和菓子です!自分も身内も仙台とは縁がないので、物産展やフェアをやっていて見つけたら自分で買うくらいには好きな銘菓のひとつ。蒸しケーキ風の生地に独特なぽってり質感のカスタードクリームが入っていて、洋風お饅頭といえばこれです。似たようなお菓子は他にもありますがあの素朴なカスタードクリームが好きだし、魅力だと思っています。そのままでもおいしいけれど生地とクリームの食感がしっかりするので、冷蔵庫で冷やして食べるのが私の定番。今7月の中盤ですが、お盆の帰省シーズンになると各地の銘菓が売り場に並ぶようになるのでまた購入しようと思っています!
ハウス食品 レトルトごちレピライス 胡麻味噌担々
  • 投稿日:2024年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
暑くてごはんを作りたい気分になれなかったときに使用しました。担々麺のソースをお米に合うようにアレンジしたレトルト食品です。「胡麻味噌担々」ということで各食材の風味が濃厚で音も面白くてインパクトがあり、つい声に出したくなりますね…子どもだったら響きを面白がるかもしれません。味は、胡麻が強くてクリーミーでした。お米に合うように調味されていて、ピリ辛がお米の風味によく合います。水分量の少ないお米にかけるのが辛さが薄まらず個人的には好みでした。トッピングは卵が断然おすすめ。パッケージでは半熟ゆで卵ですが作るのが面倒なので温泉卵にしました。もっと手軽に卵黄のみでもよかったかも。卵を足すことで坦々風卵かけご飯っぽくなって味も質感もよりマイルドになりました。レトルト食品ですがレトルトっぽくない風味で、尚且つ家ではなかなか作れない味だったのでこれはリピートしたいと思っています!
カゴメ 野菜生活100 山形デラウェアミックス【季節限定】
  • 投稿日:2024年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
パッケージが美味しそうだったので購入。デラウェアが好きなので味にも期待しました。デラウェアのさっぱりした風味と野菜、フルーツの風味がしっかり調和しています。一般的なブドウ系のジュースと比べると風味は控えめですが後味が良く、さっぱり飲めるのでブドウのクセが苦手な人でも飲みやすい味に仕上がっていると感じました。液もサラッとしていて飲みやすく、甘さはありますが後味に残る感じではないので夏にぴったりな味。限定商品だそうなので期間中はリピートしようと思っています。
伊藤ハム 朝のフレッシュ あらびきポークウインナー 糖質0&塩分25%カット
  • 投稿日:2024年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
伊藤ハムの朝のフレッシュシリーズの塩分カットバージョン。ウインナーは好きだけど塩分が気になるので買ってみました。いつも購入しているウインナーはメーカーものもPB製品も塩気が濃いものが多いので、それらと比べると味はあっさりめ。風味的に確かに朝食向きかも。でも塩気が濃くないので胡椒を足したり、マスタードをつけたりしても辛くなりすぎないのでおつまみ的な使い方もできると思います。お肉の質感や粗挽き感がしっかりとありつつ塩分が控えめになっているのはとてもありがたいです。わが家に向いているなあと感じるので、また購入したいと思います。
キリン 午後の紅茶 TEA SELECTION サマーブレンドアイスティー【期間限定】
  • 投稿日:2024年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
午後の紅茶のストレートティーの夏季限定バージョン。マンゴーエキスが入っていて、無糖です。こういうトロピカル系の紅茶で無糖は珍しいなと思いました。飲んでみると、マンゴーのフルーティーな香りをしっかりと感じられます。無果汁となっていたので風味は薄いのかなと思っていましたが良い意味で裏切られた感じ。紅茶の茶葉の風味も濃いです。甘さがじゃまをしてこないので茶葉のコクや香りも感じられ、お茶好きには嬉しい風味。甘いお茶が好きな人はガムシロップを足すと好みの甘さで楽しめそう。風味が強いのでしっかり甘くしても美味しい味だと思います。気に入ったのでまた購入しますが、次は甘くして飲んでみようと思っています!
このレビューアをフォローする