makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

永谷園 カップ入生みそタイプみそ汁 あさげ
  • 投稿日:2024年09月11日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
カップがついているタイプのインスタント味噌汁。お椀を用意しなくていいのがとても便利です。カップも使いやすく、程よい深さがあるのでお湯を入れたときに持ちやすく安定しているのがいいなと思いました。容器だけでなく味や具材の質感にも満足。出汁の味がしっかりと感じられて旨味の強い好みな味付けでした。お弁当のお供や夜食に活用したいと思います。
カルビー ポテトチップス とりしお味【期間限定】
  • 投稿日:2024年09月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
カルビーのポテトチップスのとりしお味。鶏のスープのようにあっさりとしつつも旨みたっぷりな風味です。うすしおよりエキスというか、旨味が感じられつつコンソメパンチより薄味。上品でくせのない味がいいなと思いました。隠し味に生姜が使われており、今までのカルビーのポテトチップスにはない風味で根強い人気が出そうな味ですね。期間限定なのが残念ですが期間中にまた購入しようと思っています!
湖池屋 KOIKEYA STRONG ストロング ポテトチップス 暴れ海苔わさび
  • 投稿日:2024年09月11日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
湖池屋のストロングシリーズ。家族が好きでよく購入してきます。今回はわさび味。しかもパッケージには「暴れ」とあり、かなりわさびの風味が強そうだと期待できました。食べてみると期待通りのツーンと感。開封した時点で鼻に刺激を感じます。ですがわさびだけでなく海苔の風味もきちんと感じられ、ポテトの味や油の香り、旨味もあって辛いだけで終わっていないところに好感が持てました。これはお酒のおつまみに合っていたし、食べたあとの満足感がとても高くて良かったと思うのでリピートしたいと思っています。
ダノンヨーグルト プレーン やさしい甘み
  • 投稿日:2024年09月11日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
実家でもらって帰ってきた、ダノンのプレーンヨーグルト。ヨーグルトは特にこだわりなくいろいろなメーカーのものを食べますが、フルーツが入っている方が美味しそうに感じるタイプなのでプレーンってわざわざ買わない気がします。朝食に食べてみると、今回はやさしい甘さということもあってかかなり味が薄く感じました。でも美味しくないわけではなくあっさり食べやすい感じ。甘いパンや油分の多いパンに合わせるとちょうど良さそうだなと思います。とろとろのなめらかな質感も味にあっていていいなと思いました。ただ、同じ味4つは飽きやすいです…プレーンとフレーバー、2個ずつなら良かったのになあと思いました。
【終了】ロッテ プレミアムガーナ ビスキュイトリュフ ソルティバター
  • 投稿日:2024年09月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
プレミアムガーナシリーズのひとつ。チョコだけでなく異素材の組み合わせがいいなと思って購入しました。ガーナ特有のしっかり甘いチョコとビスキュイ、フィアンティーヌの組み合わせはとても贅沢。サクサクの食感が楽しめました。また、塩気やバターの風味も感じられて甘じょっぱい味になっているのでくせになります。食べすぎると胸焼けしそうですがひと箱の量が少なめなので食べ過ぎないところで終われました。味も構成も満足できたのでまた購入したいと思います。
味の素 Cook Do® クックドゥ きょうの大皿® (和風合わせ調味料) とろ卵豚キャベツ用
  • 投稿日:2024年09月11日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
商品名に惹かれて購入。おいしそうなワードがこれでもかと詰め込まれている感じです。豚肉とキャベツは野菜炒めや煮込みによくしていますが、ここに卵が加わるとどうなるのかなあと興味がわきました。食べてみると卵のおかげで優しい風味になっています。キャベツの甘みと豚肉の油分を卵が吸っていて、旨味が逃げていないのがいいなと思いました。色味もボリュームにも満足できます。ただ、味付けはかなり穏やかなので晩御飯やお酒のおつまみにするにはちょっと弱いですね。唐辛子や胡椒を足したくなりました。だしや素材の旨味が気に入ったのでまた買いますが、次は自分好みに調味して食べようと思います。
サントリー CRAFT BOSS クラフトボス 微糖
  • 投稿日:2024年09月10日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
クラフトボスシリーズの微糖バージョン。そういえば飲んだことないかも…と思い購入してみました。微糖なので後味が甘ったるくなく、すっきり飲めてのどごしもよいです。重厚なコーヒーというよりは軽い、飲みやすいコーヒーなのでのどが渇いたときにごくごく飲める感じがいいなと思いました。パン食のお供にも向いていると思います。内容量は500mlで、クラフトボスシリーズなのに量がそこまで多くないのがちょっと気になりましたが飲み切りやすくペットボトルホルダーにも収納しやすいサイズで便利。また購入しようと思います。
キッコーマン 砂糖不使用 豆乳飲料 抹茶
  • 投稿日:2024年09月09日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
キッコーマンの「砂糖不使用の」豆乳飲料。抹茶味です。キッコーマンの豆乳飲料というと甘くて豆乳の味があまりせず、飲みやすいイメージがありますがこれは甘さが控えめで豆乳の風味やくせも感じます。ですが抹茶の風味がしっかりあるのでノーマルの豆乳よりかは飲みやすいですしグラノーラにかけて食べたり甘い和菓子と合わせるとより飲みやすくなりました。ただ、甘みのあるあの味のイメージが強いので特性を理解していても毎回味に違和感を覚えます。いっそパッケージデザインを全く違うものにしたほうが先入観なく飲めるかも…と思いました。
ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル
  • 投稿日:2024年09月09日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
パッケージデザインが良くて、香りの印象も良い柔軟剤は?と聞かれると真っ先に思い浮かぶのがこれです。白と黒のシックなボトルとボトルデザインによく合った、クラシカルできちんと感のあるやや甘めの香りは性別やシーンを問わず使いやすいです。香りの持続性も強く、長時間しっかり香るので寝具に使うといい気分で眠れるのもいいなと思いました。香りもそこまできつくなく、柔軟剤によっては鼻がツンとしてくしゃみがでてしまう私でもトラブルなく使える点も嬉しいです。価格は高めですが、これからも使いたいなと思っています。
アサヒグループ食品 三ツ矢 塩タブレット
  • 投稿日:2024年09月09日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
三ツ矢サイダーをイメージした塩タブレットです。サイダー味ではなく塩グレープフルーツ味ですがシュワッとした質感があって炭酸飲料っぽさを出しているんだな、という印象。塩分補給をしつつ気分もリフレッシュできるのがいいなと思いました。でも、せっかく三ツ矢ブランドを使っているのなら三ツ矢サイダーや既存のサイダーをイメージした味も食べてみたいところ。次の夏は味のラインナップを増やしてほしいなあと思いました。
このレビューアをフォローする