peace_flower_777さんのページ
口コミ投稿
- 神戸ルミナリエ
-
- 投稿日:2014年12月02日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 神戸の冬の名物です。震災時から始まり鎮魂の意味がこめられています。毎年長座の列が出来ますので並んで規則正しく歩く必要があります。とても綺麗で、幻想的なビジュアルです。毎年違う様なので、調べてみると綺麗だと思います。
- 南京町(神戸)
-
- 投稿日:2014年12月02日
- この口コミの投票獲得数:37票
4 - 横浜と比べると大変小さくて横浜をよく行く人には中華街という感じがしないと感じるかもしれません。ですが遊びの場としてはいいところだと思います。どこかに焼き豚の美味しいお店があるそうです。私は、学生の頃に1000円くらいのバイキングのお店と、タピオカミルクティと食べ歩き用の小さなフカヒレのラーメン(?)を食べました。美味しかったと思ったのはタピオカミルクティで夏場に飲んでよかったです。友達とわいわい楽しく食べられる場所だと思います。
- 神戸市立王子動物園 (神戸市灘区)
-
- 投稿日:2014年12月02日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 子供の頃からときどき行っています。春になるとサクラがとても綺麗で、サクラの名所としても有名だと思います。パンダがいます。私が前回行ったときはライオンがかわいかったのと、白くまが大きくて見ものでした。ペンギンもかわいかったです。小さな動物とのふれあいコーナーもあります。入り口付近のフラミンゴもかわいいです。阪急つなぎで夙川というサクラの名所もあり、一緒に花見をするのに良いと思います。
- PENTEL ぺんてる ハイポリマー消しゴムAin まとまるタイプ
-
- 投稿日:2014年12月02日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 結構崩れにくくて良い消しゴムです。消しカスもまとまるし、文字は消しやすくていいです。大きさはもう少し大きい方が好きです。パッケージのデザインも洒落ているなと思います。
- PENTEL ぺんてる エフ水彩ポリチューブ入り
-
- 投稿日:2014年12月02日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 小学校のときに使っていました。沢山入っているのでいいです。絵の具の出も良いもので、びゅーっと沢山出ます。半年~1年くらいで、月日がたつと硬くなります。私は色を混ぜるのが好きだったので白をよく使っていました。
- サクラクレパス クレヨン 太巻
-
- 投稿日:2014年12月02日
- この口コミの投票獲得数:32票
5 - 太めのクレヨンで、幼稚園の頃に使っていました。しっかりと絵が描けるので小さいうちは見やすくていいと思います。色も一塗りで沢山ぬれるので沢山描きたくなります。
- トンボ鉛筆 MONO 消しゴム
-
- 投稿日:2014年12月02日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 色んな大きさの消しゴムがあっていいです。100円ショップでも売られていてときどき購入しています。学生時代はよく使いました。消しやすくて柔らかい消しゴムです。力を入れすぎるとときどき角がとれます。私の理想の消しゴムとしては、硬くて消しやすいものがいいなと思ってます。
- ポケット ゴムバンド 各種
-
- 投稿日:2014年12月02日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - こちらのメーカーはよく使っています。使い勝手がよくて切れにくいので良いです。価格も安定の価格だししょっちゅう使うという訳ではないので量もちょうど良いかなと思います。ゴム同士がくっつくこともない様に思います。
- 消しゴム まとまるくん
-
- 投稿日:2014年12月02日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - 消しカスがわりと綺麗にまとまるのでお掃除が楽です。学生時代一時期はまって使っていました。今では技術の進歩からかわりと消しカスがまとまる消しゴムが増えたなあと感じます。高い値段ではないので使いやすいです。
- MITSUBISHI 三菱鉛筆 ポスカ
-
- 投稿日:2014年12月02日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - インクがよくでて使いやすいペンです。ポスターのイラストを描くときに学生時代よく使いました。書き味抜群なので学校でのイベントによく使われると思います。色もはっきりとしてきれいです。