ちびこちゃんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ちびこちゃんさんのページ

口コミ投稿

かきのもと 食用菊(新潟県)
  • 投稿日:2014年03月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
食用菊はおひたしにして食べます。黄色の食用菊に比べ、紫色は価格が若干高めです。ちょっとクセがありますが、料理の彩どりが良くなるし、家族が好きなので、時々購入しています。
天恵グループ セロリ
  • 投稿日:2014年03月14日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
香りがしっかり強くしゃきっとした歯ごたえのおいしいセロリです。葉の部分は天ぷらにするとおいしいですよ!茎部分はサラダや炒め物、カレーやスープに使ってもおいしいし、残す部分なく、全部食べる事ができます!
北海道名寄産訳ありトマトベリー
  • 投稿日:2014年03月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
トマトベリーはハートのような形が特徴的でかわいいです!ちょっと肉厚で、甘みが他のトマトよりも強いです。訳ありは形が不ぞろいだったり、多少のキズはありますが、味に問題はぜんぜんなくて、とってもおいしいです!
クレソン(オランダガラシ)
  • 投稿日:2014年03月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
クレソンはこの前食べに行ったハンバーグに添えられていましたが、食べると、独特の香りがして、ちょっとほろ苦さを感じます。お肉料理にもクレソンってよく添えられていますよね。自分でもクレソン料理って作ってみたいなぁ~と思いますが、スーパーでクレソンってほとんど見た事がないです。
キクラゲ(木耳)
  • 投稿日:2014年03月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
乾燥キクラゲは時々購入して、中華料理に使っていますが、独特の食感でおいしいです。でも以前スーパーで生のキクラゲをはじめて見ましたが、黒くて、やわらかそうでちょっとグロテスクな感じがしました(笑)乾燥は買うけど、生は今後もおそらく買う事はないと思います。
サンチュ
  • 投稿日:2014年03月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
以前から気になっていたサンチュ。この前ようやく買ってみました。サンチュってお肉を巻く野菜ってイメージだったけど、サラダに使ってもおいしかったし、味にくせがないので、食べやすいです!
大根葉(だいこん葉)
  • 投稿日:2014年03月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
大根葉は炒めたり、茹でてみじん切りに切って和えものに使ったり、みそ汁にも使えるし、栄養も豊富なので、もっと食べたいなぁ~と思いますが、最近のスーパーで葉がついている大根って、めったに見なくなりました。葉付き大根ってあまり人気ないのかもしれませんね。
ヨモギ
  • 投稿日:2014年03月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ヨモギは春になるとそこら辺に生えているので、我が家では若芽を摘んできて天ぷらして食べています。香りが良いし、体にも良いです!ヨモギは葉っぱの形が特徴的なので、一目で「ヨモギ」ってすぐ分かります。
モロヘイヤ
  • 投稿日:2014年03月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
モロヘイヤは栄養豊富な野菜として有名ですよね。我が家では茹でて食べる事が多いです。生姜醤油をかけたり、ゴマ和えなどにしています。ねばねば~っとしている所が特長です。夫が大好きなので夏になるとよく購入しています。
日清製粉ウェルナ マ・マー 早ゆで3分スパゲティ
  • 投稿日:2014年03月14日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
この前買ってきてパスタを茹でましたが、本当に3分で茹であがったので感動しました!パスタはモチモチしておいしかったし、時短になるので主婦にとって嬉しい商品です。長さが通常パスタよりも短いので、小さめのお鍋で茹でる事もできますよ!
このレビューアをフォローする