!さんのページ
口コミ投稿
- 山崎(ヤマザキ) あんドーナツ つぶあん
-
- 投稿日:2019年03月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ボリュームがあるドーナツです。口どけが良い生地。中に粒あんを、タップリと包みます。上品な和の甘さが良いですね。
- なとり チータラ カマンベール入り
-
- 投稿日:2019年03月09日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - チータラって、なとりさんの登録商標なんですね。似たような商品、よく見るような・・・。4%入っているというカマンベールチーズが効いたか・・・。マイルドで美味しく思い、星5つにしました。もう少し要望すると、カマンベールチーズの外側を覆う白カビの程よい苦味を好む方もいるのでは?あの味も再現できないか・・・。
- なとり やわらか鮭とば
-
- 投稿日:2019年03月09日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 北海道産の鮭を使用したそうです。噛むほどに味が出ます。小さくカットして、食べやすく思います。味付けも薄く、鮭本来の旨味を活かしているといううたい文句は伊達じゃない。
- なとり 一度は食べていただきたい おいしいあたりめ
-
- 投稿日:2019年03月09日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 北海道のスルメイカを、旨味を凝縮させて焼き上げたとか。なるほど噛むほどに旨味が出て、美味しく思います。だけど、ちょっと硬過ぎないか?まあ、歯の健康を保つには良いかもしれないけど・・・。
- なとり 2種のこだわり おつまみチーズ
-
- 投稿日:2019年03月09日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 2種類の一口サイズのチーズを詰め合わせています。一方はコクが深いカマンベールチーズを4%使用したというチーズ。一方は独特の爽やかな風味がある、ブルーチーズを4%ブレンドしているとか。どちらもとても美味しく思います。できればカマンベールチーズの白カビが生えた部分のほんのりした苦味や、ブルーチーズの塩味も程よく出してほしかった。
- 第一パン うまいもの紀行 博多 明太ポテト
-
- 投稿日:2019年03月06日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 少し薄めのパンに、明太子を含むポテトサラダやマヨネーズがタップリ載っています。だから食材の美味しさを、しっかりと感じます。ちなみに明太子は、博多かねふくさんの品を使っているとか。京都に住む私は初めて知りましたが・・・有名なお店ですか?
- 第一パン うまいもの紀行 鹿児島 黒豚カレー
-
- 投稿日:2019年03月06日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 鹿児島県産の黒豚肉を使用したという、カレーパンです。トロトロになるまで煮込みました・・・ってのではなく、ちゃんと肉の形を残したのが良いですね。だからか、柔らかくて歯切れ良い黒豚肉の旨味を感じられました。
- 第一パン 大きなたまごデニッシュ
-
- 投稿日:2019年03月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - ボリュームがあるデニッシュ生地に、タップリたまごサラダが包まれています。まるで贅沢な、タマゴサンドを食べているみたい。そう言えば袋の裏に、アレンジレシピが。今度買うときは、レタス・チーズ・ハムも買わなきゃ。
- 第一パン ポケモンパン 各種
-
- 投稿日:2019年03月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 夜に半額で売っていたので、手が伸びました。もちろん子供向けだと思うのですが・・・。うん、小さな口に合わせてかソーセージはスライスしています。マヨネーズは一般のパンに塗られている物と、変わらない味。パンも少し小さめ。お子様に合わせたパンですが、大人が食べても美味しいかも。シールのオマケつき。
- 神戸屋 米粉のあん巻ロール
-
- 投稿日:2019年03月02日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 食べやすい大きさの、ロールケーキです。国産の米粉を使っているそうで、きめ細かくモチっとした生地ですね。この生地が包んでいるのは、柚子風味のこしあん。ほのかに柑橘系の、上品な味です。