!さんのページ
口コミ投稿
- 楽陽食品 チルドシウマイ 赤箱
-
- 投稿日:2012年07月18日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 横浜中華街の味とはなんと軟らかく美味しいことか。電子レンジで気軽に調理できるのが良い。ラップを不要にしていただけると、もっと良く思います。フライパンを使うと香ばしく焼けるだろか。次回買ったらやってみよう…。
- マクドナルド フィレオフィッシュ
-
- 投稿日:2012年07月18日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 白身魚のフライにタルタルソースなどを挟んだ、あっさりとした味のバーガーです。最近高カロリーでボリューム満点・味が濃いバーガーが注目されることが多いですが、こんな選択枝があって良いと思う。時々食べたくなります。
- サンハヤト ブレッドボード用パーツセット 基本セット SBS-101
-
- 投稿日:2012年07月17日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - サンハヤトさんの商品は、電子回路の組み立てや試作に使える物が多く、プロからアマチュアエンジニアまで愛用されています。ブレッドボードは今や電子回路の試作・学習には欠かせないアイテムです。専用書籍やパーツがそろうと、完璧に楽しめます。
- LOBSTER TOOL ロブテックス 強力ニッパー
-
- 投稿日:2012年07月17日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 電子工作が趣味の人や部品の加工などの内職をしている方は、わかると思います。よく切れるニッパーの使いやすさを。数えきれないほど電子部品の加工やコードを加工する方は、是非持っておきたい逸品です。
- 建築の友 吸盤革命フック 大
-
- 投稿日:2012年07月17日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 滅多に動かさないガラス戸が、見せる収納に使えます。吸盤が吸い付くところに限りますが、どこでもフックになりますね。冷蔵庫や洗濯機の外側など、今まで壁でしかなかったところでも、タオルや洗剤を入れる吊り棚が吊るせます。
- エースコック タテ型 飲み干す一杯 濃厚魚介醤油ラーメン
-
- 投稿日:2012年07月17日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - ふたを開けると、プーンとカツオ(?)の香りがします。動物と魚介がタッグを組んだというスープは美味しく、とろけるようなコクがあります。このスープが麺に絡むからたまりません。できれば具にも海の幸を感じさせる食材を使ってほしかった。
- Oranjeboom オランジブーン ドイツビール
-
- 投稿日:2012年07月15日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - ドイツのビールです。アルコールは5%と、ほぼ日本のビール並み。お味はコクがあって、味わい深い。「ビールの苦いのがいや!」という方も美味しく飲めるのでは。炭酸が弱くおとなしい飲みごこちなので、辛口ビールが好みの方はもの足りないかも。
- 日清食品 日清のレンジどん兵衛 鴨だしうどん
-
- 投稿日:2012年07月15日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 水から電子レンジで調理するカップうどんです。節電の夏、火を使わないのが良いですね。味も結構イイんです。生麺のようなモチモチツルツルのうどん、濃い味のスープ、具もそこそこ入り満足。フタを開けて調理することになるので、本来待っている間ふたの上に置いておく後入れスープを、入れ忘れないようにしたいですね。
- ELPA 耐雷サージ スイッチ付タップ
-
- 投稿日:2012年07月15日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 電気配線の火災、火元はパソコン周辺だという話も時々ニュース番組などで耳にします。パソコン・モニター・複合機・デジカメやスマホの充電器等いろいろつないでいると、発熱もするし火も出るのでしょうね。このタップはブレーカーを搭載。たこ足配線を防止します。さらに雷などから起きる異常電圧もシャットアウトするようで、家とデジタル家電を守る頼もしい味方です。
- 餃子の王将 餃子
-
- 投稿日:2012年07月15日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 王将さんへ行って、やはり注文したくなるのが餃子ですね。ジューシーな味と、焼き目の香ばしさはクセになります。しかし変化もほしいところ。現行品の他に、数種類バラエティを増やしては。