!さんのページ
口コミ投稿
- 井村屋 えいようかん
-
- 投稿日:2012年09月15日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 普通羊羹などの生菓子は、味が落ちないうちに早く食べたいものです。でもこの羊羹は別。備蓄用で、災害時にカロリーが補給できるとか。5年にわたる長期保存ができるそうで、できれば保存期間が切れるまで、口を付けずにおきたい。
- 伊藤ハム ポールウインナー
-
- 投稿日:2012年09月15日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 赤いフィルムに包まれた棒状のウインナーソーセージは、肉の旨味と塩味が絶妙によく、いつ食べても飽きません。食事時のおかずから弁当まで大活躍ですね。留め金がなく、一部を引っ張って皮をむきやすくしているようですが、時々引っ張る部分がはがれて皮がむけず、軽いストレスを覚えることが…。
- BLACK&DECKER(ブラックアンドデッカー) ハンディクリーナー Z-PD1200
-
- 投稿日:2012年09月15日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ハンディークリーナーは小型で狭い場所を掃除するのに役立ちます。しかし整理整頓が下手な私の部屋には、並みのハンディークリーナーも入らない狭い空間があり、ヘソクリも貯めずホコリを溜めてます。そんなところにはこのクリーナが便利。細いフレキシブルホースが伸びて、隅々までホコリを取り除きます。収納時はホースが定位置に収まり、コンパクト感があります。最新機種のPD1800LIはリチウムイオン電池搭載で、さらに便利とか。
- YAMAZEN 山善 両面焼きワイドグリル MWG-4627
-
- 投稿日:2012年09月14日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - サンマが4匹一度に焼けるという電気グリルです。上下両面にヒーターがあり、食材をひっくり返す必要がありません。臭いも火も出にくく、一部の部品がはずれて手入れもしやすい。タイマー付きで、焼きすぎてサンマが炭になった…なんてこともありませんね。私のように料理が下手な人は、道具で少し腕が上がります。焼き料理はこのグリルにおまかせですね。
- 建築の友 かくれん棒
-
- 投稿日:2012年09月14日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - そそっかしい私は、家の柱や床・家具などによく物をぶつけます。えてして細かいキズが残るのです。どれも小さいキズなのですが、自分でつけたものだと思うとみょうに気になる。そんな私の強い味方は、クレヨン状の補修材・かくれん棒。ホームセンターで簡単に入手できます。使いたくなる場所の色もそろっており、選びやすい。
- ニチネン マイコンロ・ユニヴァース KC-316
-
- 投稿日:2012年09月14日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ニチネンさんのカセットボンベは比較的安価でたすかります。少しでも使い良くしたく、カセットコンロはニチネンさん純正の物を選びたいですね。このコンロも店頭価格では一万円以下でした。店にもよりますが、他の商品と比べても安価だったと思います。ボンベ一本でおよそ1時間使えます。
- 旭化成 サランラップ
-
- 投稿日:2012年09月14日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 銀行で時々もらいます。冷凍食品で「ラップをかけて電子レンジで…」なんて書いてある時に便利です。冷蔵庫で乾燥を防ぎたい食材にかけると、美味しさが長持ちします。ちぎりやすくて使いやすい。今は耐熱の密閉容器や電子レンジが使える調理器具もたくさんあるので、自分で買って使う気にはなれませんね。贈り物には良いかも。
- Lomography ロモグラフィー La Sardina
-
- 投稿日:2012年09月13日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - デジタルカメラが普及した今でも、フィルムを使うトイカメラを愛用する人は多いですね。どんなふうに写るかわからないという、チャンとしたカメラでは味わえない醍醐味が、トイカメラにはあります。ロモグラフィーさんは信頼できる(?)トイカメラのメーカーです。このカメラはオイルサーディンの缶詰をモチーフにした、センスイイ(?)デザイン。22mmのワイドアングル単焦点レンズ搭載。長時間・多重露光撮影もできます。
- 雑誌 BiCYCLE CLUB
-
- 投稿日:2012年09月13日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 燃費を節約するために自転車に乗り始めた方や、普段の移動は自転車が一番多いという方、自転車の醍醐味を知ればもっと楽しくなると思いませんか?この雑誌は人気車種から部品・グッズ・爽快な乗り方など、自転車の面白さが満載の雑誌です。主にサイクルスポーツを楽しむ内容。普段使いの記事を、もう少し増やしてほしいところ。
- 永尾駒製作所 肥後守ナイフ
-
- 投稿日:2012年09月13日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - やっぱジャパニーズ・ナイフと言えば肥後守でしょう。シャープペンシルが普及した今でも、色鉛筆を使う人は使っているのではなかろうか。アウトドアで、ロープや釣り糸を切るにもイイ。最新のナイフと比べると握りにくいなど使い勝手が悪いところもありますが、シンプルで長持ちしますね。ちなみに兵庫県三木市は大工・DIY工具の生産で知られた街。肥後守も名産品の一つで、山陽のお土産になるかもです。