!さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

!さんのページ

口コミ投稿

バック・トゥ・ザ・フューチャー [DVD]
  • 投稿日:2012年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:15票
5
タイムマシーンが登場する映画と言えば、恐竜が出そうなとても古い時代か、ロボットと共存する未来へ行く物語を想像します。この作品はパパとママが若かりし頃という、近い過去が舞台。この中途半端な設定も、笑うトコ・ワクワクするトコを増やす、製作者の妙ですね。たぶん。
テーブルマーク ごっつ旨い ねぎ焼
  • 投稿日:2012年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
ネギがたっぷり入ったお好み焼きです。電子レンジで温めるだけで食べられます。すじ肉やこんにゃくなど、他の具も細かくきざまれており、食べやすい。醤油ダレも付いて他に買う材料もなく、手軽で美味しいねぎ焼です。
sun-star サンスター文具 NEWロングはさみ
  • 投稿日:2012年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
見るからに一刀両断。刃先が長~いハサミです。例えば新聞のように大きな紙のスクラップも、ハサミを入れる回数を減らして時短できます。やっぱりな~と思う欠点も。小さな物や細かい形を切る時は、慣れが必要です。
KOKUYO(コクヨ) 針なしステープラー(ハリナックス ハンディタイプ)
  • 投稿日:2012年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:21票
4
いわば針を使わないステップルです。重ねた数枚の紙にとじ穴を空け、留められます。さすがに10枚を超えると無理ですが、数枚を綴じる程度ならこの商品があれば、ステップルや針は要りません。シュレッダーにも気軽にかけられます。
キユーピー マスタード あらびき
  • 投稿日:2012年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
ソーセージ大好き。切れ目を入れて電子レンジで温めるだけで、ジューシーなビールのおつまみになりますね。でも個人的にはジューシーなだけでなく、ピリッと効いた雑味が欲しいところ。ビール・ソーセージ・そしてこのマスタードは、一緒にカゴに入れたいですね。
スピード [DVD]
  • 投稿日:2012年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:14票
4
はじめから最後までハラハラドキドキさせられます。アメリカはパニックやアクションの映画を作るのが上手いですね。ただあらすじは1975年の邦画「新幹線大爆破」に似ていた気がします。映画も多く撮られると、アイデアの重複は避けられないのかなぁ~。
レオン [DVD]
  • 投稿日:2012年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:21票
5
後にホンダやトヨタのCMにも出る渋い男優と、後にスターウォーズやブラックスワンのヒロインを演じる美しい少女。二人が共演する映画の結末は…ハンカチが要ります。それにしてもトヨタのCMでジャン・レノのドラえもん役は大抜擢やなぁ~。
神戸ゆかりの美術館(兵庫県神戸市東灘区)
  • 投稿日:2012年10月01日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
神戸は山と海、異国の文化と絵になる物が多いですね。神戸ファッション美術館の中に設けられたギャラリーは、その名のとうり、神戸市ゆかりの画家の作品を主に展示しています。ファッション美術館の展示と合わせてみるのも良いですね。近くには海を眺めながらのんびりできる、マリンパークなどのスポットが。神戸新交通六甲ライナーアイランドセンター駅より徒歩1分。
雑誌 関西のつり
  • 投稿日:2012年10月01日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
アウトドアが趣味の女性が増えているのですね。中にはデコメした携帯電話…ではなく釣竿を持っている方もいるとか。さて、私が住む関西には海辺も多く、当然フィッシングスポットも多い場所です。釣れる魚や仕掛け・料理などやはり関西の土地、いや海に根ついた雑誌が頼りになります。地方からくる方のために、海辺の宿や船・ボート免許教室の情報も多く載せて欲しいところ。
ビートルジュース [DVD]
  • 投稿日:2012年10月01日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
「幽霊だったらもっと地味にしたらどうなの」と言いたくなるくらいキャラが強いゴーストたちが登場します。コメディー映画の醍醐味はハチャメチャなストーリーとそれを普通に演じる演者の妙だと思うのですが、どちらも「いいね!」ですね。
このレビューアをフォローする