!さんのページ
口コミ投稿
- セントミハエルワイン&スピリッツ ベストテイスト プライス もも チューハイ
-
- 投稿日:2013年07月03日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 三幸食品工業さんのチューハイは、店や販売元でいろんなタイプの物がありますね。このチューハイはセントミハエルワインアンドスピリッツさん販売の商品で、アルコールは4%・果汁は1.5%入っているとか。爽やかな味ですが、もう少し「もも」のフルーティーな甘さと風味が欲しかった。以前、三幸さんの果汁4%のチューハイを飲んだから、そう思えたのかもしれませんが…。
- KOKUYO(コクヨ) 瞬間接着剤 レッドテック 液状/ゼリー状
-
- 投稿日:2013年07月02日
- この口コミの投票獲得数:27票
5 - 赤い色の瞬間接着剤です。ボトルが…ではなく、接着剤その物が赤いのです。でも接着面からはみ出したところは光に反応し、透明になってキレイに仕上がります。塗布するとき液が見えるのは結構便利。塗り過ぎ・塗り忘れ等のミスが防げますよ。液状の他、木や陶器にも使えるゼリー状タイプがあります。
- アウトドアライフストア WILD-1
-
- 投稿日:2013年07月02日
- この口コミの投票獲得数:22票
4 - オシャレにアウトドアを楽しみたい方は、知っておきたいお店です。釣り・トレッキング・キャンプ用品と、多岐にわたる品揃えです。お店が近くにない場合は、ネットショップが役に立ちます。釣りは、専門のフィッシング店の方が充実しているかな。
- ロルフ スモークチーズ
-
- 投稿日:2013年07月02日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - チェダーチーズを71%使い、桜のチップで燻製にしたというスモークチーズです。おやつやビールのお供に良いですよ。スモークの風味は、もう少し濃くしても良かったのでは?個人差にもよると思いますが。
- フエキ はがせるSTICK
-
- 投稿日:2013年07月02日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 事務や机上の作業に、貼ってはがせる付箋紙は便利ですね。この糊を使えば、好みの形・大きさの付箋紙ができます。このスティック糊は完全に接着せず、貼ってはがすことができます。ですから、メモ用紙を付箋紙に変身させたり、スクラップの仮止めなどに使えて便利です。
- COOP(コープ) 生協 コーンフレーク プレーン
-
- 投稿日:2013年07月01日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 9種類のビタミンと鉄を含むという、シリアル食品です。味は淡白で、わずかにコーン(?)の甘さを感じる程度。ですから他の物を混ぜても、味を損ないません。私はよくグラノーラを混ぜ、ミルクコーヒーや飲むヨーグルトを加えて食べます。
- フルタ製菓 生クリームパイ
-
- 投稿日:2013年07月01日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - なんとなく親しみを感じる、ハート形のパイです。食感も某社おなじみ源平パイに似ています。でも味はこちらの方が深いかな。コクがあるマイルドな甘さです。24枚入りでボリュームも満足できます。
- 阪急電鉄 京都本線
-
- 投稿日:2013年06月30日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 梅田駅(大阪駅)と京都市街地北部を結びます。JRより運賃が安価。一部大阪市営地下鉄が乗り入れているほか、梅田と大山崎でJRに、南茨木で京阪や伊丹空港につながる大阪モノレールに、大宮と西院で沿線に観光地が多い嵐電に、烏丸で京都市営地下鉄に、河原町で沿線に京都市東部から南部の観光地が多い京阪に乗り換え可能。京都よりに見どころ多く、水と歴史の文化漂う天王山(水無瀬・大山崎)・保津川下りと嵐山(桂で乗舟場へはバス。嵐山へは電車)花街や祇園祭でにぎわう祇園四条(河原町)等があります。
- アクリサンデー 接着剤
-
- 投稿日:2013年06月29日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - アクリサンデーさんのアクリル材料を使って、DIYで小物や模型を作るの楽しく思います。また、割れやすい硝子戸をアクリル板に取り換えるのも、防災に良く思います。接着はこの接着剤におまかせ。液体で素早く接着面に入り込み、早く乾いてくっつけます。木材にも使えると、なお嬉しい。
- アクリサンデー プラバン(ポリスチレン) 白 PB02‐B6W2
-
- 投稿日:2013年06月29日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 熱を加えると、小さくなるプラスチック板です。およそ4分の1の大きさになります。プラスチック工作初心者に丁度良い材料で、携帯ストラップなどができますよ。同じくアクリサンデーさんの商品、PKH3やSKH3を付ければ、キーホルダーも作れます。