koppeさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

koppeさんのページ

口コミ投稿

ピーチガール (講談社コミックス別冊フレンド) / 上田 美和
  • 投稿日:2011年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:7票
3
見た目で誤解されがちだけど一途なももちゃんが中学から好きなとうじ。天使のような見た目で腹黒いさえに邪魔され、つきまとわれてその性格の悪さに頭にきます。さらに気になる男の子まででてきたり・・・でも読むと続きが気になります。コミックの作者のページにあるこさえ情報なんかも。
恋愛カタログ (マーガレットコミックス) / 永田 正実
  • 投稿日:2011年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:21票
4
中学の時にすごく人気があった漫画で借りて読みました。友人がこの漫画の高田くん大好きで、こんな恋愛したいと言っていたのを思い出します。でだしの主人公みかの恋をしてしまった言葉が面白いですよね。ひとめぼれした高田くんと付き合えることになった主人公。いかにも女の子らしい、等身大の恋という感じです。恋愛好きな人におすすめです。
キャンディ・キャンディ / いがらし ゆみこ
  • 投稿日:2011年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
高校の時に貸してもらったので読んでみました。前向きで心の優しいキャンディは読んでて気持ちが明るくなります。悲しい出来事にも何度もぶつかりますが、明るく生きてく姿が良かったです。テリイとの恋はせつないので残念でした。
耳をすませば / 柊 あおい
  • 投稿日:2011年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
映画を観て、この原作を読みました。なので、思ったより短いストーリーだったと感じました。でも、映画も良いですが、個人的には原作の方がより好きだなと思います。主人公に気持ちを重ねて読めました。読み終えた時はなんだかさわやかな気持ちにもなりました。
ベルサイユのばら / 池田 理代子
  • 投稿日:2011年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
高校の図書館にありました。なんだかすごい絵だな、と思ったのですが読んでみるとこれが面白い!フランス革命の頃の話です。男として育てられたオスカル。こんな風に時代を生き抜いて本当にオスカル素敵です。オスカルをささえ続けるアンドレがまた良い。
ママはテンパリスト / 東村アキコ
  • 投稿日:2011年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
友達のオススメで読みました。子育ての実際の話ということですが、息子のごっちゃんが面白いんです。子供にふりまわされる日々、笑えます。旦那も笑っていました。これはお父さん方がよんでも面白いのでは。
闇のパープル・アイ (小学館文庫) / 篠原 千絵
  • 投稿日:2011年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
姉がコミックを買っていたので読ませてもらっていました。怖かったけど、続きがきになるので最後まで読みました。ヒョウに変身してしまう主人公をばらのつるで首をおさえたりとじこめたりして怒らせて変身させようとしたりとか、家族をめちゃくちゃにされたり、先生憎くて恐ろしかったです。
ラブ★コン / 中原アヤ 
  • 投稿日:2011年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
小さい彼と大きい彼女、実際に見たら目立つカップルですよね。デコボココンビと言われても、お似合いの二人ですね。笑えたりもするけど、キュンとしたり、楽しい漫画です。映画にもなっていますが、大谷役が小池徹平さんと知ったときイメージ通りだと思いました。
デトロイト・メタル・シティ / 若杉 公徳
  • 投稿日:2011年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
おしゃれな音楽をやりたい根岸君が、ヘヴィメタルのカリスマなんて。強烈な人物達がいっぱいで笑えます。社長が怖すぎます。映画やアニメにもなっている位人気があるんですね。
デトロイト・メタル・シティ [DVD]
  • 投稿日:2011年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
旦那と観に行きました。映画館でも笑いがおきていました。カジヒデキさんがでてびっくりしました。とにかく松山ケンイチさんがすごいです。漫画を読んでいましたが、ここまでなってくれたのか!と思いました。クラウザーさんのファンの人も良かったです。
このレビューアをフォローする