チャンポンさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

チャンポンさんのページ

口コミ投稿

ミツカン 味ぽん
  • 投稿日:2011年09月27日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
使い勝手が良いので、鍋以外にも料理で使用しています。味ぽんの入った甘酢たれをもやし炒めにかけたり、キャベツの千切りを電子レンジで加熱してその上にかけたりと、とっても便利です。
999.9(フォーナイン) 眼鏡
  • 投稿日:2011年09月26日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
あまり派手でなく、顔よりでしゃばらない感じです。最初は少し物足りない気もするのですが、顔になじんでくると一部のように思えてきて、掛け心地もすごく良いので、手放せません。10年以上かけていて、眼科医さんにレンズの度が合ってきていないので、直した方が良いと言われていますが、フレームはそのままレンズだけ交換しようと思っています。
メガネ赤札堂
  • 投稿日:2011年09月26日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
とにかく安いです。たまに1本買うと、もう1本無料というセールをやっていて、うちでは両親が二人揃って一人分の料金でメガネが買えたと喜んでいました。私はレンズのみ購入して、フレームに入れて貰いましたが、安く買えて満足しています。
小耳にはさもう / ナンシー関
  • 投稿日:2011年09月26日
  • この口コミの投票獲得数:16票
5
ナンシー関さんのコラムはどれも傑作ですが、「小耳にはさもう」はデーブの一件が載っていて、必読です。ナンシー関さんがお亡くなりになり、ホッとしているテレビ界の芸能人達はいっぱいいるだろうなと思います。
ライオン キレイキレイ 薬用泡ハンドソープ
  • 投稿日:2011年09月26日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
2歳の息子が泡で出てくるのが楽しいらしく、喜んで手洗いしてくれるようになりました。香りもほのかにして使用後も気持ちが良いです。
小さなスナック / ナンシー関 リリー・フランキー
  • 投稿日:2011年09月22日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ナンシー関さんのファンで、リリーフランキーさんにはさほど興味はなかったのですが、この本を読んで、特にあとがきを読んで、その人柄に触れたような気がしました。ナンシー関さんがお亡くなりになり、その事について沢山の方がコメントを残しましたが、リリーさんの文章が一番良かったです。
津軽 / 太宰治
  • 投稿日:2011年09月22日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
太宰治作品の中で一番好きかもしれません。その理由は、なんだか少しだけ明るい内容なんです。とても意外なんですが、少し希望も見えるのです。読んでてあたたかい気持ちになれる本。
桜の森の満開の下・白痴 他十二篇 / 坂口安吾
  • 投稿日:2011年09月22日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
この本は「白痴」や「戦争と一人の女」なども入っていて、安吾好きにはたまらない一冊です。中でも好きなのは「夜長姫と耳男」。夜長姫の最期の台詞は今でも覚えています。強烈なインパクトを私に残したものすごい短編集です。
絹と明察 / 三島由紀夫
  • 投稿日:2011年09月22日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
この本はいわゆる三島由紀夫の代表作として挙がらないかもしれませんが、私は非常に好きで、何度も読み、また代表作ではないにしろ、とても人気のある本のようです。駒沢という社長の最期に恐ろしい想いをし、そこに至るまでのストーリーが三島由紀夫の力量によってスムーズに流れていきます。
宴のあと / 三島由紀夫
  • 投稿日:2011年09月22日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
三島由紀夫作品の中で、一位、二位を争う位、好きな本です。「金閣寺」や「仮面の告白」などの代表作とはまた違って、非常に読みやすく、ぐいぐいと内容に引っ張られます。一つの理由として、登場人物がとても魅力的です。対照的な男と女の物語が堪能できます。(といってもいわゆるラブストーリーではないのでご注意。)
このレビューアをフォローする