ミケモカさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ミケモカさんのページ

口コミ投稿

渋谷C.C.Lemonホール
  • 投稿日:2011年02月06日
  • この口コミの投票獲得数:15票
4
渋谷公会堂という名前の時期も、C.C.Lemonホールに変わってからもコンサートで行きました。音響もいい方だし、2階で見た時も特に見辛いとは感じなかった。1階でも埋もれて見えづらいとは思わなかったから見やすいと思う。駅からすぐそこ!って近さで無いけど、そんな遠くなく歩いて行けます。ロビーでは当然C.C.Lemonが売られてました。ドリンクは全て同じメーカーでした。
有楽町駅
  • 投稿日:2011年02月06日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
頻繁に利用する好きな駅です。この周辺の有楽町、銀座、日比谷などが落ち着いてて品があって好きです。有楽町駅はJRと有楽町線も通ってて便利だし移動が楽です。近辺にお店がいっぱいあるのでお茶や買い物もできるし1日いても飽きません。また遠方者には隣が東京駅なのが安心するし移動も近いからいいです。
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)
  • 投稿日:2011年02月06日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
富士山が目の前にある大迫力の景色を楽しみながら遊べます。私は絶叫マシーンが苦手で、それ系のアトラクション多いから一緒に行く人が絶叫系好きか嫌いか確かめて行くのがいいと思います。複数人だったら好きな人、嫌いな人で別れて行動した方がいいと思います。特に人気の絶叫系は週末は並ぶので、優先順位を決めて並ぶといいと思います。絶叫系苦手でも楽しめる乗り物あるので十分楽しめます。
渋谷駅
  • 投稿日:2011年02月06日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
東京ではあまり好きな街ではなかったけど、最近渋谷駅近辺で舞台やコンサート見る機会が増えたので頻繁に利用するようになりました。渋谷駅は出口がたくさんあるので、不慣れな人はホームから階段やエスカレーター使う時にどの出口に繋がるか確認した方がいいです。ハチ公広場の待ち合わせは都会っぽくてイイ!と思ったけど、実際やったら人が多過ぎてハチ公が何処にいるか分からなかったです。人が多いけど慣れると快適で便利な駅です。
東京国際空港(羽田空港)
  • 投稿日:2011年02月06日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
成田よりアクセスいいし、中の広さや充実度もかなりのものです。羽田→大阪と羽田→札幌などで利用したけど想像以上によくて衝撃でした。お店が多いから時間つぶしが苦痛にならないし国内線で食事が出ない時に、機内に持ち込む食事やお弁当も色んなお店や種類があって選びたい放題で目移りして困るほどでした。便もたくさん飛んでるし都内の人が羨ましいです。
東京タワー
  • 投稿日:2011年02月06日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
中に入ったことがないけど、見つけると「おお」と感動します。夜のライトアップがきれいで街中でビルの隙間から見つけると、これまた感動しますし宿泊してるホテルの窓や帰りの新幹線の窓から見つけると、嬉しいです。スカイツリーができるけど、時分にとっての東京のシンボルは東京タワーが不動だと思います。
六本木ヒルズ (港区六本木)
  • 投稿日:2011年02月06日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
できてばかりの頃に行きました。広過ぎて目当ての飲食店行くのにけっこう迷ったし、たくさん歩いて疲れました。案内のルーフレット見ても中が分かりにくかったし、売ってるものが高吸すぎて興味もわかないし、広過ぎてただ徒労感ばかりで期待ハズれでした。一回行けばいいやって感じでした。
東京ドーム(文京区後楽)
  • 投稿日:2011年02月06日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
コンサートでよく行きます。コンサート仕様では5万人くらいの人が入るのでとっても広いです。遠方から来る自分としてはJRで行けるのが助かるけど、東京駅から1本で行けないのが若干面倒くさい。私は中央線→総武線で行くのが好きです。トイレはコンサートの時はすごく並ぶので、別の場所で済ましてから行った方がいいと思います。あとペットボトルが持ち込み禁止で見つかると紙コップに移し替えれます。私はいつも中の売店で蓋がついてるジュースを買うか、先にストローで飲む紙パックのジュースを買っておきます。遠方から来て帰りの電車や新幹線がギリギリな場合は、人混みがすごくて早く歩けないし横断歩道でハマったり、電車を1本見送ることもあり得るので余裕を持って出た方がいいです。
池袋 サンシャイン60 (豊島区東池袋)
  • 投稿日:2011年02月06日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
かなり前に高層ビルがまだ少なかった頃に行きました。展望台に行く高速エレベーターがすごいスピードで、気圧の変化が耳にけっこうきました。そのスピードもすごいけど、展望台からの景色も素晴らしいです。視界を遮るものがなく富士山や海も見えました。夜も見てみたいなと思います。
浅草寺
  • 投稿日:2011年02月06日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
何回か来た事あります。仲見世通りを歩いて出来立て揚げまんじゅうを食べたり、おせんべいやおかきの老舗がいっぱいあってお土産にもいいです。歩いてるだけでも楽しいし、浅草は活気があってレトロで人ごみ多くても不思議と煩わしいと感じません。初詣はすごい人ごみだったけど並ぶと割と早く順番回ってきました。
このレビューアをフォローする