のりだーさんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

のりだーさんさんのページ

口コミ投稿

サイゼリヤ マルゲリータピザ
  • 投稿日:2021年09月05日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
サイゼリヤでは定番の人気メニューです。価格はワンコイン以下というリーズナブルな価格ながら出来上がりのクオリティも高いコストパフォーマンスのよいメニューです。生地は薄めに焼き上げられたものでベースにチーズがタップリ入っていて生地と焦げ目のついたチーズの香ばしさがたまりません。酸味のきいたチーズにこえまた酸味のきいたトマトがチーズとの相性が良く、ところどころ散りばめられたバジルの香りが全体的に味を引き締める役割をしていて良いアクセントになっています。サイズ的には小ぶりなのでちょっとこれだけだと物足りないので、他のメニューをメインにしてピザはシェアして食べることが多いです。
ローソン マチノパン はちみつ×チーズ、たまにくるみ
  • 投稿日:2021年09月05日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
ローソンで販売されているオリジナルの惣菜パンです。やや硬めに焼き上げた飾り気はないけど素材感がしっかりと感じられる素朴な風味のパンで、しっとり感はないのですがそれがむしろクリーミーなチーズとクルミがマッチしています。パン生地はしっかりと小麦の味がしてボリュームもあります。クリームチーズは滑らかな口当たりとほのかな塩気がありこの塩気がハチミツの甘さを引き出した感じです。ところどころゴリゴリした食感のくるみがアクセントになっていて、コクも口いっぱいに広がります。見た目は地味ですが天然の風味を活かした素朴ながら飽きの来ない味です。
NewDays 夕張メロンパン
  • 投稿日:2021年09月05日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
駅チカに住んでいるためか最近はニューデイズを利用することが増えました。朝を食べずに家を出たときは朝食をこちらで購入しますが、その際に見かけました。もともとメロンパンが大好きなのですが、生地はザクザクのクッキー生地ではなくしっとりした食感、中はミルク風ホイップクリームとメロンクリームが入っています。メロンクリームの酸味がきいた美味しさとホイップクリームのふんわり感と滑らかな味がとてもマッチしていて美味しいです。ただしパン生地からして甘いので全体的にかなり甘いと思います。コーヒーとか砂糖抜きの紅茶がマッチしています。
フジパン スナックサンド ピーナツ
  • 投稿日:2021年09月05日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
食パンのサンドスナックパンで、スーパーマーケットやドラッグストアなどで販売されていてよく見かけます。この手のタイプではピーナッツバターサンドがはしりだと思います、古くから販売されているロングセラー商品で人気があります。ふかふかの食感で香ばしい風味の食パンにピーナッツの豊かな香りと滑らかな口当たりが特徴のピーナッツバターがたっぷりと塗られています。両端はこぼれないようにしっかりと閉じられているので食べるときも安心して食べられます。そのままでも美味しいのですが、オーブンで軽くトーストすると、食パンの生地がサクサクとした食感に変わり香ばしさが増します。
フジパン ナックサンド 完熟トマト&とろ~りチーズ
  • 投稿日:2021年09月05日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
こちらはスーパーマーケットやドラッグストアなどで販売されていてよく見かけます。形状はヤマザキのランチパックに似ていて手のひらサイズの耳を取ったサンドイッチタイプ、端が閉じられていて中身がこぼれいないようになっています。ふかふかした食パンの中は酸味のきいたトマトソースと滑らかな口当たりで濃厚な伸びるチーズが入っていてちょっとイタリアンなテイストです。そのままよりも電子レンジで温めたり、できればオーブンで軽く焼き目を入れると、パンに香ばしさが出てふかふか感が増します。中身も温まり、チーズもよく伸びてピザのような風味になります。
山崎(ヤマザキ) 薄皮ブルーベリージャム&ヨーグルトクリームパン
  • 投稿日:2021年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
ヤマザキから出ている薄皮パンシリーズで、いろいろなテイストがありますが、こちらはヨーグルトとブルーベリーの組み合わせ。この組み合わせはプレーンタイプのヨーグルトでテッパンの組み合わせです。薄皮パンはアンパンとクリームパン、チョコレートパンが定番なので、ちょっと変わったテイストで斬新さを覚えて目を引きました。ほのかに酸味のあるヨーグルトクリームは滑らかな口当たりながらパン生地とマッチしています。そこにブルーベリーの酸味と華やかな香りが味にアクセントをつけています。ブルーベリーはパンとの相性も良いので違和感のない食べやすい味です。
オハヨー乳業 ぜいたく果実 白桃&ヨーグルト
  • 投稿日:2021年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
スーパーマーケットやドラッグストアなどで販売されていてよく購入しています。他にもストロベリーやブルーベリーなどもあってシリーズ化している人気のロングセラー商品です。こちらはピーチの果肉をカットされたものがタップリ入っていて食べごたえのあるヨーグルトです。ピーチの甘さと果実感を生かしてヨーグルトの甘さは控えめ、ピーチの甘さでヨーグルトの酸味を抑えているのでクセがなく子供でも食べやすい味です。ピーチがもともと大好きなので、サクッとした歯ごたえとジューシーで華やかな香りが鼻に残ります。ヨーグルトはさっぱりしたテイストなので、後味はスッキリしています。
チチヤス 無添加ハニーヨーグルト
  • 投稿日:2021年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
この商品もスーパーマーケットやドラッグストアなどでよく見かけます。家内がお気に入りなのでよく購入しています。ヨーグルトとハチミツの組み合わせはテッパンで、プレーンタイプのヨーグルトでもよくハチミツをかけて食べることが多いですが、こちらははじめからハチミツが入れてあるのでハチミツの香ばしく芳醇な香りがほのかにしてコクのある甘さも適度にして砂糖の甘さとは違った天然の素朴な感じが良いです。無添加と謳っているだけあって味は余分な感じがなくシンプルで素材の味を活かした感じです。ヨーグルトの酸味とハチミツの風味がマッチしています。
アサヒ飲料 発酵BLEND ヨーグルト&カルピス
  • 投稿日:2021年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
スーパーマーケットで特売されていていたものを購入してから時々購入しますが、ドロっと濃厚な口当たりなので夏場よりも秋とか冬場に購入することが多いです。カルピスもヨーグルトも同じ乳酸菌の仲間で似たテイストですが、ヨーグルトの強めの酸味とカルピスの甘さとスッキリした酸味が合わさってずばり甘さの中に酸味を感じるテイストです。ドロっとしているので、カルピスウォーターのようにゴクゴク飲み干す感じではなくゆっくりと味わって味と香りを楽しむ感じの飲料です。個人的には焼酎やウォッカと混ぜてカクテルふうにして楽しんでいます。
セブンプレミアム 生きて腸まで届く乳酸菌 オリゴ糖入りのむヨーグルト
  • 投稿日:2021年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
セブン&アイグループのスーパーマーケットやセブンイレブンで販売されているプライベートブランドで、自分は現在ヨークベニマルで購入しています。月に2、3回の購入ですがいっときかなりハマり週1回の頻度でした。のみやすいサラッとした口当たりですが、口の中では滑らかなで濃厚な風味ですが後味はスッキリしていてのみやすいです。適度な酸味もあって爽やかな口当たりがクセになります。1リットルのパッケージで家族で飲むと一気になくなります。我が家では大変人気ですが、風呂上がりの後や朝食にパンと一緒に出すことが多くパンとは相性が良いです。
このレビューアをフォローする