きのうのあすに今日さんのページ
口コミ投稿
- セゾンファクトリー 飲む生姜の力
-
- 投稿日:2010年11月04日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - このての商品は、こんなの家で簡単にできるじゃん、と思っていたのですが使用してみると特に忙しい朝などはココロのゆとりがもててよいですね。生姜の香りと風味がしっかりしますので刺激に弱い方はごく少量を薄めて飲まれることをお勧めします。
- クランベリー
-
- 投稿日:2010年11月04日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 舌をつきさすような酸味があるため生食にはむいていない、とよくいわれるクランベリーですが私は冷凍ものを半解凍してその酸味と果肉のサクッとした歯ごたえを楽しむのが好きです。後はもう少し大容量のものが流通すれば良いのですが…
- NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤード) ローズウォーター
-
- 投稿日:2010年11月04日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - やさしくふんわりローズの香りが広がります。容器がスプレイ付き蓋にも対応しているのでそのまま使用できますし、遮光瓶に入っているので手作り化粧水を作るための買い置きにも便利です。
- 五感のロールケーキ お米の純生ルーロ
-
- 投稿日:2010年11月04日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - お米を使用したふわふわしっとり生地にコクがありながら後口の良いクリームとふっくらとした黒豆がアクセントに入っていてやさしい味わいです。紅茶にも日本茶にもよくあうお菓子で老若男女に受け入れられそうです。
- 大麦工房 大麦ダクワーズ
-
- 投稿日:2010年11月04日
- この口コミの投票獲得数:3票
3 - 大麦のはいったダクワーズ、丁度はったいこのような香ばしい香りと風味がありお茶によく合います。大麦工房は「身体にやさしいお菓子」を提唱しているようなので、あとはせめて砂糖の種類にもこだわってほしいなと思います。
- PEMA(ペーマ)フォルコンブロート(スモールパック)
-
- 投稿日:2010年11月04日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 常温保存が可能な個別包装のフォルコンブロート。本当はプンパニッケルをさがしていたのですが常温保存可能にひかれてこちらを購入。ライ麦本来の豊かな旨みとしっかりした酸味がたのしめます。滋養にもよく、貯蓄パンに最適だと思います。
- PEMA(ペーマ)シュペツィアールブロート(スモールパック)
-
- 投稿日:2010年11月04日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - ライ麦全粒粉にオーツ麦フスマと小麦フスマを加えたドイツパン。同ブランド個別包装商品フォルコンブロートに比べると酸味がすくなくやさしい味わいではさむもののバラエティも広がりそうです。何といっても個別包装で約1年間常温保存でき、その上滋養によい理想的な貯蔵パンだと思います。
- juice deri mameca 梅田
-
- 投稿日:2010年11月04日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 阪神梅田駅地下2階にあるフルーツジュースバー。長い間その簡素で素朴(粗野?)な作りのお店でなんとなく素通りしていたのですが一度飲んでみるとその新鮮なフルーツ100%の美味しさとコスパのよさに感動。レギラーメニューに加えてその季節ごと旬の果物がたのしめ、甘党の方にはシロップも常備。あとは良くも悪くも立地がせわしないのでジュースを手に持っての移動は蓋があるとはいえ気が抜けません。
- ハーゲンダッツ クッキー&セサミクリーム
-
- 投稿日:2010年11月03日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 春夏限定商品、白ゴマアイスにグラハムクッキーが混ぜ込んであります。白ゴマの香ばしさとミルクのコクがとけあってやさしい味わいのアイスのなかに噛むと「フにゅ」となるクッキー断片の感触がたのしめ、後口はすっきりしています。ゴマとピーナツの味わいはよく似ているのでこのアイスとチョコをまぜてハーゲンダッツ風スニッカーズもどきもがつくれそう…
- 雪印北海道100 さけるチーズ
-
- 投稿日:2010年11月03日
- この口コミの投票獲得数:6票
3 - チーズ本来のうまみ、というよりかは手で繊維状にさけ、口の中でかみ締めたときの不思議な食感がたのしめる品ですね。あとはチェダーチーズ等があると試してみたいです。