ヨッシーさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ヨッシーさんのページ

口コミ投稿

君たちに明日はない /垣根涼介
  • 投稿日:2010年02月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
リストラ斡旋会社に勤める主人公とその周りの登場人物の出来事です。不景気な世の中で職を失う人が多いと報道されていますが、この本の内容も、まさに職を失う人の話です。社会の中で起きている出来事が自分とどうかかわっていくかを考えながら読むと面白いかもしれません。
借金取りの王子―君たちに明日はない / 垣根涼介
  • 投稿日:2010年02月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
君たちに明日はないの続編です。サブタイトル、借金とりの王子とは、消費者金融に勤める会社員のことです。金融会社の仕事の厳しさが多少垣間見れる内容です。毎日のノルマに疲れて仕事を辞めるひとも多いようです。相変わらずの爽快な文章で飽きずにさらさらと読めます。
夜明けの街で / 東野圭吾
  • 投稿日:2010年02月03日
  • この口コミの投票獲得数:1票
3
東野作品らしからぬ東野作品で、アマゾンなどのレビューでは辛辣なコメントが多いです。派遣社員と不倫してしまう主人公ですが、家庭はやっぱり捨てきれないんですね。この本を読んで、男はいくつになっても、恋をするのかと思いました。
手紙 / 東野圭吾
  • 投稿日:2010年02月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
身内が犯罪者になったら??そんなこと考えたことありませんでしたが、この本を読むと考えさせられると思います。自分の人生を歩みたい主人公が兄弟の犯した犯罪によって、苦しめられる。自分の責任ではないこととどう向き合って生きていくかなど、学ぶことが多い一冊です。
プロジェクト・コード / 岩崎日出俊
  • 投稿日:2010年02月03日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
昨今、経済的な話題が新聞の一面を飾ることが多い。著者は元大手金融機関でかなり偉かった方ですので、流し読みするだけでも、金融や経済に興味をもてると思います。株や為替をやっているという人も読むと面白いと思える内容だと思います。
Mr.&Mrs.スミス
  • 投稿日:2010年02月03日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
実は夫婦でお互いを殺そうとしているという、ちょっと説明が難しい映画。要はそれぞれ別のクライアントに雇われて、自分の配偶者を殺すのが仕事だったのですが、それでも重い内容にならず、見ていて楽しい映画です。これは見ておいた方が良い映画です。
ザ・ロック
  • 投稿日:2010年02月03日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
中学生のときにこの作品を見て、海外の映画ってめちゃめちゃ面白い!と感動しました。おりしも当時はハリウッド全盛の時代。ショーンコネリーやニコラスケイジなど出演している俳優も豪華です。テロリストとFBIの死闘はTWENTY FOURに通じるものがありますね。
SAYURI
  • 投稿日:2010年02月03日
  • この口コミの投票獲得数:2票
3
その昔、映画館で観ました。なーんかへんな内容だなと思いながらも、面白かったので最後までみました。よくよく考えてみると、この映画は外人からみた日本という観点でつくられているので、日本人からみたら、『えー!』みたいな内容が結構多いんです。それでもまぁ作品としては楽しめるので、まぁよし。
ウォール街
  • 投稿日:2010年02月03日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
人間の強欲は20年前と変わっていないということが分かる映画です。マイケル・ダグラス演じる、ゴートンは金と女に目がくらみ、悪いことをしてしまいます。種類は違うけど、レバレッジをかけすぎた外資系の金融機関が思いだされますね。常に右肩上がりでいかなければならない金融業界の厳しさが垣間見れます。
象の背中 [DVD]
  • 投稿日:2010年02月03日
  • この口コミの投票獲得数:2票
3
がんに侵された主人公とその家族、愛人の話です。自分の余命が確定したら、どうなるんだろうなぁと思って見ていました。また、もし自分が死んでしまったら、そのあと自分の家族はどのように過ごしていくのかなぁ、と思ったりもします。良い映画です。
このレビューアをフォローする