明星さんのページ
口コミ投稿
- CNET Japan
-
- 投稿日:2011年07月26日
- この口コミの投票獲得数:13票
3 - IT系、情報技術関連のニュースに特化しているニュースサイトです。世界中からパソコンや電子機器に関わる情報が集積されているので、IT関連の情報を検索するなら、間違いなくほかの大手検索サイトよりも上だと思います。他の情報もきっちり纏められているのですが、少し見難い感じが否めないので、そこは改善して欲しい。
- 45cm大型ファン充電式扇風機 白くまの風 工場長PLD-20
-
- 投稿日:2011年07月26日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - 45センチの大型ファンなので、間違っても一般人の部屋で使うようなものでは在りません。弱でも多分、紙とか全部飛んでいくと思います。業務用として工場やホールなどに置いておくといいかもしれませんが、そんなモノを持っている人なんてまずいないでしょうけども。
- BOMA ボーマ ムートン長毛シートクッション 35x35cm ベージュ2個セット 294253BO
-
- 投稿日:2011年07月26日
- この口コミの投票獲得数:8票
3 - 35センチとクッションとしては結構大きいです。オマケにムートンの長毛なのでふかふかで温かいです。冬場には重宝すること間違いなしですが、どう考えたって夏場は使うどころか、触るのすら躊躇うほどです。触るのも暑くて面倒です。冬場だけ使って、春になったら、クローゼットでも押入れでもどこでも良いので真っ先に収納先へ。
- 早川シルバー 折りたたみティースタンド シンプル 3段 23cmプレート用 19-30
-
- 投稿日:2011年07月26日
- この口コミの投票獲得数:3票
3 - ティースタンドなんて一般家庭にあっても困るだけだと思います。よほどのイギリスかぶれが、紅茶大好き・洋菓子大好き人間じゃないと結構活用に困ると思います。折り畳みが効くのがせめてもの救い、使わないなら、たたんでシンクの下にでも入れておけば大丈夫。次に使うときに取り出せばいい。
- 弘文堂本店 紳士傘・軽量特大寸70cm無地ミニ傘
-
- 投稿日:2011年07月26日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 70センチと大型なので大抵の雨なら問題ありません。色も地味で無地なのでビジネスシーンで相手に不快感を与えることなく、使うことが出来ます。紳士用ですが女性が使ってもいいと思います。特に大きな荷物、雨に濡れてはいけないものを持っているなら、大きな傘の方が便利だと思います。
- 双葉工業 有元葉子セレクション IH200V対応 鉄エンボス 両手フライパン 26cm (FK-1031)
-
- 投稿日:2011年07月26日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 鉄製の両手持ちの可能なフライパンです。片手では返しにくい料理とかにピッタリです。鍋で煮る料理ではなく、例えばスープパスタとかに良いかもしれません。電気調理器にも対応しているので、どこの家庭でも安心して使うことが出来ます。うっかり失敗がないので、取り合えず一つあって困らないと思います。
- UV加工レース付指穴アームカバー(60cm)
-
- 投稿日:2011年07月26日
- この口コミの投票獲得数:6票
3 - UV加工がされているので女性には必須のアイテムでしょう。特に夏場や秋の外へ出ることの多い人にはオススメです。長さも60センチもあるので、指先からひじを超えて二の腕までカバーできます。でも、こういう手袋は中が蒸れて仕方が無い。もう少し通気性を良いものを臨みます。
- 丸亀製麺 冷かけうどん
-
- 投稿日:2011年07月26日
- この口コミの投票獲得数:13票
4 - この出汁は西日本特有の薄味のうどんだし。それを冷やしています。熱湯でさっと茹でた讃岐うどんを冷水で一気に締めるので、コシはかなり強いです。歯でコシを楽しみ、噛み切ったうどんは喉で出汁とともに味わう。シンプルながら実に最高に味の出るうどんになっています。勿論、揚げ物やあげたまなどトッピングして楽しむのもアリです。
- トップバリュ 麻婆豆腐の素 甘口
-
- 投稿日:2011年07月26日
- この口コミの投票獲得数:4票
3 - 追加するのは豆腐だけなので、使い方というか調理するのは凄く簡単です。でも甘口は結構好き嫌いが分かれると思います。子供が居るならオススメできますが、大人ばかりだと物足りない感じです。四川料理の特徴的なピリリとした辛味すらないので、ちょっと困ります。麻婆豆腐はやっぱりあの味が合ってこそだと思います。
- ジオ 浅型両手鍋 25cm GEO-25S
-
- 投稿日:2011年07月26日
- この口コミの投票獲得数:2票
3 - 浅めで幅が大きいので、煮物なんかにいいと思います。でもそんなに量が作れないので夫婦とか一人身とかの人にオススメな鍋です。若干、焦げ付きが目立ちやすいような代物なので、取り扱いには十分注意しないといけないと思います。両手鍋は一つあると便利なので、片手鍋と合わせて二つ。両方あると料理の幅がぐぐっと広がります。