明星さんのページ
口コミ投稿
- 金持ち父さん貧乏父さん / ロバート キヨサキ(著), 白根 美保子(翻訳), シャロン・レクター(著)
-
- 投稿日:2011年01月17日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 細かいんですけど結構経済の勉強になる本です。ただ最近やたら「倹約」や「節約」という言葉が流行っていますけど、正しい節約とは何かもコレを読めば分かるかもしれません。そのようなお金の哲学が満載の本です。専門用語が多いので、予備知識は必要ですが面白いです。
- スーパーロボット大戦Z
-
- 投稿日:2011年01月17日
- この口コミの投票獲得数:14票
4 - 何回やっても一作一作に新機体が登場するもので、毎回心待ちにしています。ただの戦略シュミレーションだけでなく、ドラマ性も高いゲームなので一回やるとその中毒性から多分逃げられなくなると思います。それくらい面白いですし、少ししか出来ないという人にも親切な設計がされているのでその点も安心です。
- iRobot(アイロボット) ルンバ530J
-
- 投稿日:2011年01月17日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - ゴミにオートで反応してくれる高性能ロボと前評判が高かったので、買ってみましたが少し残念な気持ちです。出力の問題もあるのでしょうが、小さいゴミしか吸い取ってくれませんし、細かすぎるのもNGという評判倒れな気もするロボになってしまいました。しかし、後継機の計画もあるらしいので期待を込めてこの評価です。
- 新潟市水族館 マリンピア日本海
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 新潟にある大きな水族館です。魚を見て楽しむだけでなく、そのアクロバティックなイルカの動きは圧巻です。一度、新潟へ旅行した際に一回行っただけですが、かなり楽しめるアミューズメントパークになっています。
- 任天堂 Wiiであそぶ マリオテニスGC
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - ゲームと侮る勿れ。殆ど本格的なテニスと変わりません。コントローラーを使う動きも本当のテニスの動きとなんら変わらず。戦略も練らないとCPU対戦すら勝てないという結構シビアなゲームになっています。
- スーパーペーパーマリオ
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 前作のスーパーマリオRPGと同じマリオのRPGです。ダンジョンを踏破しボスを倒し戦っていくのは、アクションではなくターン制の正統派のRPGになっています。前作のシステムを踏襲しつつも、新要素が加わっているのでとても楽しめます。
- スーパーマリオ64DS
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:16票
5 - 任天堂がニンテンドウ64を発売したときに同梱パックも発売されてた初の3D作品であるスーパーマリオのDSリメイク作品です。タッチペンの操作になれる作品としても、64時代を楽しんだ世代にも優しい作品となっています。ステージの数も増えているので飽きもせず、ミニゲームで皆で集まるのもよしと一挙何得もできるゲームです。
- マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - タッチペンの簡単操作で簡単にスポーツが楽しめます。マリオとソニックと言う二大メーカーの人気キャラの共演というのも高評価のポイントです。今後も面白いゲームが発売されるという期待値も高いです。
- 駿河湾の桜えびせんべい(静岡県)
-
- 投稿日:2011年01月09日
- この口コミの投票獲得数:18票
4 - 駿河湾の名産、桜海老を使ったえびせんべいです。えびの風味が袋を開けた瞬間にふわっと香ってきて、さらにパリッとした触感が実に食欲をそそります。お土産屋に行けば大体在るので、静岡へ言ったときには毎回買って帰っています。
- T-fal ティファール 電気ケトル ニューヴィテス プラス 1L
-
- 投稿日:2011年01月09日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 私が使っているのはコードがあるのですが、やはりコードレスの方が使い勝手がいいです。充電すればどこでもお湯が沸かせるので、ラーメンとかお茶とかにも良く使えます。