明星さんのページ
口コミ投稿
- 雨はあした晴れるだろう / 三浦 綾子
-
- 投稿日:2011年07月05日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 人の罪、それに苛まれるのは一体何時なのか。人の罪について様々な書き方で説いて生きます。決して説教口調ではなく、優しく人の心の隙間に擦り寄ってくるような心地よさ。それが何とも言えない感じになっています。ちょっと読みにくい作調ですが、是非とも高校生には読んで欲しいです。
- 黒い雨 / 井伏 鱒二
-
- 投稿日:2011年07月05日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 井伏鱒二さんの作調は現実的なのに、どこか達観しているような独特な感じがあります。黒い雨、8月6日の後の広島を舞台に原爆の恐怖と、放射能に汚染された汚らしい黒い雨の光景。それを克明に描いた作品です。余りの怖さに、途中で何度も諦めかけましたが、最後まで是非とも読んで欲しいと思います。
- セブンプレミアム 職人かたぎ 沖縄産黒糖かりんとう
-
- 投稿日:2011年07月05日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 甘み控えめで、お茶請けにバッチリです。煎茶にほうじ茶、そのほか諸々、味が苦い感じのものなら絶対に合うと思います。職人かたぎと言うだけあって、拘りの感じが口の中に歯や舌を通じて感じられます。量が値段の割りに少ないのは、やはり職人だからでしょうか。
- 海洋博公園内 エメラルドビーチ(沖縄県国頭郡)
-
- 投稿日:2011年07月05日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - 日本の砂浜でも数少ない珊瑚砂で出来た砂浜です。エメラルドという色の海が凄く透き通っていて、泳ぐのも勿体無いくらいです。シャワーに着替え室、トイレなど全部揃っていますが、こんな白い砂浜、泳ぐよりも、白いワンピースの美少女とのアバンチュールを楽しみたいですね(笑)
- ドミノピザ でーじうまい!沖縄ラフテーとゴーヤ
-
- 投稿日:2011年07月05日
- この口コミの投票獲得数:10票
3 - 沖縄っぽさを出すためのラフテーとゴーヤなんでしょうが、普通にラフテーをイタリアっぽく味付けするだけで十分に味がでた良いピザになったと思います。美味しいのに、ゴーヤを混ぜてしまって折角のピザが勿体無い感じになってしまっていると思います。
- アサヒ チューハイ果実の瞬間 沖縄産タンカン
-
- 投稿日:2011年07月05日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - タンカンって何と思って買ってみましたが、こういうのは普通の実を買わないとイケナイなと心の底から思いました。これではタンカンがどんな味なのか、よくわかりません。普通に甘いだけのお酒という印象で終わってしまいました。癖がないので飲みやすいとは思いますが。
- カヌチャベイホテル&ヴィラズ(沖縄県名護市)
-
- 投稿日:2011年07月05日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - ヴィラズは利用したことがありませんが、ホテルは観光地沖縄でも一、二を争うほどの贅沢なサービスが待っています。ここの売りはやっぱり沖縄らしいマリンブルーの海が見えるオーシャンビューだと思います。ホテルの人に言わせると、それだけの為に泊まる人がいるとか。
- カゴメ 野菜生活100 Refresh! 沖縄シークヮーサー&レモン
-
- 投稿日:2011年07月05日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 美味しいけども、成分や味を調整しすぎて沖縄名産のシークヮーサーの味が何だか消えてしまっているような感じがあります。レモンが入っているので、さっぱりと美味しく頂けるのですが、そこは勿体無い気がします。もっと味が楽しめてもいいと思います。
- 沖縄三昧ちゃんぷるしょっぷ!? 海ブドウ
-
- 投稿日:2011年07月05日
- この口コミの投票獲得数:14票
3 - 最近、というわけでも無いですが、テレビで散々紹介されていましたし、凄く有名になっていると思います。独特のプチプチした食感が兎に角、上手い。醤油とかでシンプルに頂くのが一番、美味しいと思います。丼とかでも良いかもしれません。
- TaKaRa(タカラ) CANチューハイ 直搾り 沖縄産シークヮーサー
-
- 投稿日:2011年07月05日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - ぷしゅっとプルタブを開けた瞬間に、シークヮーサー独特の酸っぱい感じの香りが漂ってきます。普通のレモンやオレンジの酎ハイと違って、若干酸味がきつい気がします。柑橘系の香りが好きな人でも、結構好き嫌いが分かれそうな味だと思います。僕はあんまり好きじゃないですね。