まりもさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

まりもさんのページ

口コミ投稿

無印良品 紅茶クッキー
  • 投稿日:2012年10月22日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
紅茶が好きなので、この紅茶クッキーを無印で見つけて食べてみました。サクッとしたクッキーで紅茶の香りがほんのりして上品な味がします。105円と買いやすい価格も嬉しいです。
キハチ トライフルロール
  • 投稿日:2012年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
ちょっと高級感のあるロールケーキで、外のスポンジはフカフカで中にはたくさんの果物が入っています。クリームがあっさりしてしつこくにないので、軽く1回に半分くらい食べれます。
【停止】さんさ踊り
  • 投稿日:2012年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
鮮やかな浴衣に身を包んだ3万人の太鼓・笛・踊り手が盛岡の中央通りを踊りぬきます。笛と太鼓の音に合わせて、サッコラヨイワヤッセと掛け声をかけながら練り歩きます。観客も自由参加できて楽しめます。
【停止】チャグチャグ馬コ
  • 投稿日:2012年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:17票
4
きらびやかに飾られた馬に娘をのせて、滝沢村の鬼越蒼神社から盛岡八幡宮へ向かいます。馬につけられた飾りは、かつての大名行列のなごりと言われているそうです。
小岩井農場まきば園(岩手県雫石町)
  • 投稿日:2012年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
広大な敷地で動物と触れ合える施設がたくさんあります。毎年1月~3月まで羊の出産時期には、かわいい羊とふれあえるそうです。牛の乳しぼりや、羊館、シープ&ドックショーなどもあって1日楽しめます。
遠野ふるさと村(岩手県遠野市)
  • 投稿日:2012年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:17票
4
豊かな自然の中に山里の暮らしを再現した野外の博物館です。江戸から明治にかけて建てられた6棟があって一昔前にタイムスリップしたかのようです。自分でついた餅つき体験や草木染めの体験も日によった体験できます。
恐山
  • 投稿日:2012年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
比叡山、高野山と並ぶ日本3大霊場の1つ。見るからにちょっと重々しい建物です。死者の霊を呼び戻すイタコで有名で多くの人が訪れます。三途の川や血の池地獄、重罪地獄などの霊場が点在しま。他に4つの温泉があります。
青森県観光物産館アスパム
  • 投稿日:2012年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
3
青森のAをデザインしたユニークな建物です。1階は、観光案内所、2階のパノラマ館は青森の自然やねぶた祭りを上映いするスクリーンがあります。入館料は、800円でした。
十和田八幡平国立公園(十和田湖・奥入瀬渓流・八甲田山他)
  • 投稿日:2012年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:16票
4
ここは、高山植物の宝庫です。春から夏になけて、八幡沼や大沼などに綺麗な花が咲きます。5月中旬からコメバツガザクラ、6月はミズバショウ、7月~8月にかけては、ニッコウキスゲなど色々な花が楽しめます。
奥入瀬渓流 (青森県十和田市)
  • 投稿日:2012年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
十和田湖の子ノ口から焼き山まで役14キロにわたる渓谷美です。渓流沿いに散策路が整備されているので、綺麗な水の流れや滝を見ることができます。水の流れる音が、散策を癒してくれます。
このレビューアをフォローする