タケさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

タケさんのページ

口コミ投稿

14ひきのひっこし / いわむらかずお
  • 投稿日:2010年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
3
ねずみの大家族が、ねずみのような、人間のような四季折々の暮らしを営むので、不思議だなあと思いつつ、面白く読んでいました。妙に具体的で、ねずみの生活を垣間見ているようでした。絵に季節感が表れていて素敵ですね。改めて、ずいぶん長く続いていたことを知ってしみじみ驚きました。
ナルニア国ものがたり ライオンと魔女 / C.S. ルイス
  • 投稿日:2010年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:1票
3
色んな方が称賛されているのを承知で、あえて言います。瀬田貞二の訳はこども向けじゃない。言い回しについてはあげていけばきりがないのですが、単語について。こども心に、「たんす」に何人もこどもが入れるものか、「プリン」が箱にいっぱい入っていて手づかみで食べられるものか、非常に違和感がありました。あちこちに「??」がありすぎて、あまり物語にはいりこめなかった気がします。ナルニアシリーズは全部読みましたが、こどもの私には退屈でした。おとなになった今、もう一度言語で読んでみたいです。
ホビットの冒険 / J.R.R.トールキン
  • 投稿日:2010年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
「指輪物語」を読みたかったら、まず「ホビット」を読まなければダメだ!と児童文学フリークの父が言ったので、こちらから読み始めました。・・・ホビットを読破したところで挫折しました。危機感と使命感に溢れた重さを反映しまくった和訳には耐えられませんでした・・。後に映画で指輪物語は見ましたが、未熟者の私には映像で十分でした、父よ。
ゲド戦記 / アーシュラ・K. ル・グウィン
  • 投稿日:2010年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
言葉や名前にこだわるところが、西洋には珍しくて新鮮でした。傲慢なゲドにはらはらしながら読みました。どうも、ストーリーと訳の重さが想像上の光景に反映されてしまって辛かった。ネタばれですが、主役のふたりの行方が、非常に裏切られる感じで記憶に残っています。
Stylife(スタイライフ)
  • 投稿日:2010年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
どーしても欲しいニットがあって、店舗では売り切れだったのでスタイライフから買いました。ネットで服買うのはサイズが不安だけど、色違いが欲しかったやつなので。送料はかかった気がするけど・・そんなに高くなかったと思います。ブランド数はもう少し多ければなあと思います。あんまり商品数も多くない気が?
伊勢丹 -I ONLINE-
  • 投稿日:2010年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
売ってる商品と売っていない商品がよくわかりません・・・。が、食器類のセールは、実はすごく魅力的なんではないかと思います。福袋もどうなんでしょう。今はIカード持ってませんが、持ってたら買ったかも。
マルイ web channel
  • 投稿日:2010年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:5票
3
すぐに使えそうなアイテムが揃ってますね。いいタイミングでセールをしていたので買いたくなりました。でも、ジャケットとスカートのセットアップ、私は上と下でサイズが違うんだけど、webだと同じサイズしか注文できないみたい・・。
SELECT cafe(セレクトカフェ)
  • 投稿日:2010年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
オーガニック系のバス用品が充実してる。ヴェレダとかアグロナチュラとか。ちゃんと全部見たことはないけど、かなりこだわりの品が揃ってそう。
OrganFan(オルガンファン)
  • 投稿日:2010年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
オリエントの時計を探していたら見つけました。ここが一番品揃え豊富で、可愛いアクセもあったので、妹と一緒に注文しました。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ) レディース/ビジネス・キャリア
  • 投稿日:2010年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
ジャケット・スカート等、素材が良いものが手に入ります。シルエットがあっているのでしょうか。どうもここのものが増えていきます。日本橋の店舗に良く行きますが、定員さんがいい人ばかりで、仲良しになると色々教えてくれます。
このレビューアをフォローする