ふくっちさんのページ
口コミ投稿
- 東京ばな奈の黒ベエ
-
- 投稿日:2010年07月29日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - ノーマルの東京ばな奈よりは外側のスポンジが甘くなく食べやすくなっています。東京駅をふらふらしていたらつい買ってしまいました。これから帰省シーズンとなりますが、お土産としては外さないものの一つだと思います。個人的には冷やして食べた方がおいしいです。
- ロッテリア イチゴミルクシェーキ
-
- 投稿日:2010年07月14日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 10年ぶりくらいに飲んだと思います。相変わらずおいしいですね。なんだかほっとする感じです。でも昔よりはサラサラしている気がします。パンチのある甘さですが、体力勝負の夏にはよいアイテムだと思います。
- 辻口博啓 ル ミュゼ ドゥ アッシュ YUKIZURI(雪吊り)【金沢限定】
-
- 投稿日:2010年07月13日
- この口コミの投票獲得数:12票
4 - サクサクの食感とほんのりとした酸味がよいですね。見た目もきれいだし上品で大人向けのお菓子だと思います。
- KOKUYO(コクヨ) 針なしステープラー(ハリナックス ハンディタイプ)
-
- 投稿日:2010年07月13日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 素晴らしいアイテムですね。書類破棄の際にステイプラの針を取るのは結構な手間です。うっかりすると怪我もしますし。閉じることができるのは数枚程度ですが、通常の資料には十分だと思います。仕組み上穴(3mm x 7mm程度)が空きますので、字を打ち抜かないように閉じる位置には注意が必要です。
- カプリチョーザ カルボナーラ
-
- 投稿日:2010年07月07日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - ボリュームがあってお腹が空いているときには最高です。カルボナーラのソースとパスタの絡み具合もよく、抵抗なくお腹に入っていく感じです。個人的にはもう少し黒コショウが効いているとよかったかと思います。でもチェーン店でこの完成度は立派だと思います。
- エシレ グラス(アイスクリーム) ブール
-
- 投稿日:2010年06月30日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - なんというか、今まで食べたアイスクリームと一線を画してしまう逸品です。濃厚でありながらしつこくもなく、口当たりも滑らかで口の中でさらりと溶けてしまいます。エシレバターというものを初めて知ったのですが、フランスの人って本当にグルメですね。唯一残念なのがお値段です。もはや貴族のデザートといった感じです。(120ml@約700円)
- 西光亭 黒蜜ゼリー
-
- 投稿日:2010年06月28日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 非常にシンプルです。寒天と黒蜜だけで構成されています。どっちを単体で食べても大したことはありませんが、2つが合わさるとこれが驚くほどおいしいです。何というか忘れていたおいしさです。蜜豆とかあんみつが邪道に思えてしまうほどインパクトがありました。
- 西光亭 くるみのクッキー
-
- 投稿日:2010年06月28日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - 外側のパウダーシュガーがさっと溶けて優しい口当たりです。クッキー本体も硬い感じではなくややソフトな感じです。くるみの風味がかなり楽しめました。
- スーパーマリオギャラクシー 2 Wii
-
- 投稿日:2010年06月28日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - ギャラクシーの続編です。2Dのマリオシリーズと比較してドット単位のせめぎあいみたいなものがなくて緩い気分でプレーできます。システムは1と大きく変わってはいませんが、それだけ1が完成されていたということだと思います。後半の方はそれなりに難しくなりますが、リモコンorヌンチャクを破壊したくなるほどではありません。ちなみに1をやっていなくても問題なく遊べます。というかストーリー的にはあまりつながりはないようです。
- エコール・クリオロ GAIA(ガイア)
-
- 投稿日:2010年06月25日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 小さいサイズの中に幸せ感が凝縮されています。カラメルのほろ苦さと甘さが絶妙なバランスです。時々遭遇するナッツのサクサクした触感がおいしさを一段と引き立てています。