きーいろさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

きーいろさんのページ

口コミ投稿

チロルチョコ きなこもち
  • 投稿日:2010年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
チロルチョコの定番味ですよね。きな粉味のチョコの中に、餅に見立てたグミが入っています。噛むとパリッとチョコの歯ごたえを感じた後に、餅グミのふにゃっとした食感が来るので、初めて食べたときは新食感で楽しかったです。なぜか無性に食べたくなるお菓子です。
GODIVA ゴディバ ショコリキサー ミルクチョコレートデカダンス
  • 投稿日:2010年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:9票
3
せっかくのゴディバで、値段も560円するのにも関わらず 1口飲んだ感想は「甘っ!!」でした。味を楽しむというより、そのくどい甘みに耐えて飲みました。激甘等の方…向けかな。
江崎グリコ ミルクポッキー
  • 投稿日:2010年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
普通のポッキーよりもミルク分が多い感じの、まったりとした甘さです。ただ甘過ぎはしないので、「リッチなポッキー」と思って、食べるとちょっと贅沢な気分になれます。
フルタ製菓 チョコエッグ
  • 投稿日:2010年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:7票
3
海外食玩「キンダーサプライズ」の日本版といった感じ。ただ、まわりのチョコレートは日本で作っているだけあって普通に美味しいです。中身にフィギュアだけでなく、なにかギミックのある遊べるおもちゃが入っているといいのになあ…と思います。
ROYCE ロイズ ポテトチップチョコレート
  • 投稿日:2010年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
「チョコ柿の種」の第2弾といった感じで、甘さとしょっぱさがベストマッチ。少しでかなりの満足感が得られるのですが、箱の中は1つの袋なので食べ残しがし辛いのがちょっと。。あとハイカロリーなのは間違いないので、おみやげでたまーーに食べるのがいいですね。
明治 アーモンドチョコレート
  • 投稿日:2010年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
甘いものが食べたいときはこれ!というくらい、裏切らない美味しさです☆定番のお菓子なので、割とどこにでも売っています。箱タイプは1箱約25粒、およそ600kcalもするので食べ過ぎには注意ですね。。
ロッテ クランキー チョコレート
  • 投稿日:2010年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
パフがたっぷり詰まった板チョコレート。味自体は格別に美味しいわけではありませんが、パフの良い食感と、パフのおかげてチョコレートが少なくていいため普通の板チョコよりカロリーが低いのが嬉しいです。
ロッテ ラミー(Rummy)
  • 投稿日:2010年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
冬になると出てくる季節限定のチョコ。ラム酒漬けのレーズンがチョコレートの中に入っており、割るとどろっと中身が出てきます。お酒が強いので、食べると身体がぽかぽかするので寒い季節にGOOD。1箱の中に2本入っています。
FROG STYLE(フロッグスタイル)
  • 投稿日:2010年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
元は100円のガチャガチャから生まれたバンダイのオリジナルキャラクターです。当時は同じ形状で様々な柄のかえるたちがキーチェーンでガチャガチャアイテムとして出ていました。ハス型のプレートに、それぞれの名前とちょっとしたコメントが付いているのが印象的でした。その後色々なアイテムが出ましたが、今はもう特に何も出ていないのでしょうか…さみしいです。
おでんくん
  • 投稿日:2010年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
リリー・フランキー原作の、おでんダネキャラクター達が登場する作品。おでんの鍋の中にあるおでん村に住む彼らは、すくいあげられて食べられるのを待っています。(!!)食べられたあと、人間の心や体の中で活躍したら外界とおでん村をつなぐ『おでん沼』からひょっこり戻ってくるのです。アニメではおでんくんの声を本上まなみさんが演じられているのが衝撃的でした。
このレビューアをフォローする