



4
冒頭から「お金かかってそうだな」と思う映像が目白押しです。ストーリーはツッコミどころもありますが、ストーリーの穴を映像の迫力でカバーしている感じでした。スティーヴ・ブシェミは最後まで2人をサポートすると思ってたので、あっさり退場したのは残念でした。外の世界で無防備な状態の2人が逃げる様子は危なっかしくてスリリングでした。オープニングの海の色とスカーレット・ヨハンソンの美しさが印象的でした。
511731
(猫まるさん 女性 53才 主婦(主夫))
0人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
医療技術の進歩というか、何というか人間が生きるという事を考えさせられるストーリーでした。自分が生きる為に自分のクローン人間を作る。現実でもこれから可能になる事かもしれないと思うとちょっと怖かったです。
97579
(つんつんつんこさん 女性 31才 会社員(営業系))
3人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
2019年という近未来が舞台の映画で、たびたび論争にも挙がるクローンが大きく関わっているストーリーです。数年前に公開された映画ですが、2019年という設定があまりにも近すぎて現実味がなく、ちょっと映画に入り込むことができませんでした。逃走劇とクローン問題のバランスが中途半端だったようにも思えます。もっと先の未来には発達したクローン技術を使ってこんなことも起こるんだろうな、と未来社会を想像させる映画でもありました。
93189
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
映画と分かっていても、実際ある話かな?と思ってしまうぐらい奇抜なストーリーです。今までに見た事ないタイプなので見た事ない人は何も考えず見て欲しいです。幸せなアイランドと思っている住人ですが実はそうではないアイランドの世界を堪能してほしいです
85643
(あみくさん 女性 30才 パート・アルバイト)
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
映画館で昔みました。内容が単調なわりにはすごく時間が長くて、ちょっと疲れました。ユアン・マクレガーはかっこいいし、スカヨハもキレイです。それなりにおもしろく見れますが、あまり印象に残らないです・・。
70390
(チロルおやじさん 女性 41才 自営業)
4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
ユアンマクレガーが好きなのでこれも見ましたが、ちょっと肩透かしをくらった感があります。ストーリーうんぬんよりもアクション第一って感じでした。話をもっと練ればかなり面白くなるだろうなと思っただけに、そこがマイナスポイントです。
58095
(ソラさん 男性 32才 会社員(その他))
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
近未来の建物やアイテムが世界観を引き立てて、スタイリッシュなカッコ良さが印象的。同時にストーリー展開にも引き込まれます。ラストは問題が残ってる感じですが、クローンの倫理性を問いつつも、アクションや映像技術で飽きさせない作りの映画。SFだけでなく最近のゲームが好きな人も楽しめそうです。
33820
(potesalaさん 女性 25才 会社員(事務系))
10人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
極秘のクローン人間育成施設から脱出するというSF映画です。実際にも小規模でありそうですね。。クローンの主人公の元のDNAの人物の家のデザイン、スーパーカーやスーパークルーザーのかっこよさがたまりません。
15564
(とっちぃさん 男性 29才 経営者・役員)
3人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する