



4
吉野家といえば牛丼ですが、狂牛病が流行してオーストラリア牛肉が入らなくなったときに代替メニューとして考案された、まさに「苦肉の策」メニューです。しかしメニューとしては好評で牛肉が流通してからも販売している人気メニューです。個人的には脂の味とつゆの相性が今一つと感じますが肉は柔らかく弾力もあるので、牛丼以外を食べたいときにオーダーします。
443629
(シンベさん 男性 50才 会社員(営業系))
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
吉野屋へ行くとだいたい豚丼を頼んでいます。豚肉の方が安心感があるし、さっぱりしているからです。玉ねぎが沢山入っていて、吉野家のタレが美味しいです。キムチを頼んで豚キムチとして食べるのもとても美味しいです。
400571
(キャリア・ウーマンさん 女性 43才 自営業)
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
牛丼は大好きで昔はよく食べていたのですが、アレルギーになって食べれなくなり、残念だったのですが、ブタ丼があって嬉しかったです。さっぱりしていると思います。豚肉にくさみもなくておいしかったです。
390418
(チロルさん 女性 48才 自営業)
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
さっぱりとした味付けの豚丼美味しいです。牛丼よりも少しお安いのでチャレンジしてみたという人も多いのでは?豚丼ってさっぱりしているが故かトッピングする人も多いようですね。わたしはチーズかキムチが合うと思いますね、アクセントがあると更に美味しいですよ。
390263
(ようっちさん 女性 45才 パート・アルバイト)
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
吉野家の豚丼は定期的に食べているメニューになります。吉野家といえば牛丼のイメージが強くありますが、この豚丼もかなり美味しいので気に入って食べることができています。価格が安いので節約のために食べることにしたのが最初ですが、自分の好みの味になっているので、その後もリピートしています。特に良いと感じているところはたれになります。さっぱりとした味で、豚肉とご飯によくマッチしています。最近は牛丼より豚丼を食べることの方が多くなっています。これは食べてみる価値があります。
390023
(ハゲタカさん 男性 25才 自由業)
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
牛丼は鉄板の美味しさですが、豚丼も美味しさです。豚丼はお値段がリーズナブルです。豚肉は柔らかく甘めな味付けでご飯が進みました。やっぱりつゆだくですね。
389927
(ハルさん 女性 39才 主婦(主夫))
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
牛丼で有名な吉野家ですが、豚丼も美味しいです。価格も安く少しさっぱりしているので、暑い日でも美味しく食べられます。甘めの味つけで、別売りのキムチとの相性がバツグンです。
389612
(love_love_loveさん 女性 37才 主婦(主夫))
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する