-
この商品の口コミポイント20pt
- JA紀の里 平核無し柿(ひらたねなしかき)
-
4.6(5件の口コミ)
- JA紀の里 紀の里農業共同組合の商品一覧へ 詳細を見る
- 1~5件を表示(全5件中)
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_5.gif)
秋になるとスーパーで出回るので買って食べます。少し平たい形をした柿で甘くて美味しいです。少し硬めくらいで食べるが好きです。種が入っていないので普通の柿よりも食べやすいです。値段もそんなに高くないので買いやすくて良いです。生でそのまま食べるのも勿論美味しいですし、大根とシーチキンのサラダに入れて食べるのも美味しいのでお勧めです。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
2人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_5.gif)
毎年秋になると必ず平核無し柿を購入しています。四角いような形が特徴的です。種がないので食べやすいし、甘みが強めで、ちょっと固めの時の歯ごたえが好きです。とっても美味しい柿だと思います。
(ちびこちゃんさん 女性 40才 主婦(主夫))
3人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_4.gif)
ちょっと、平べったい柿で水分が少なめな柿なので食べやすいです。甘みが、少なくさっぱりとした柿のように思います。種がないので、切り分けやすいです。
(まりもさん 女性 47才 会社員(事務系))
3人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_4.gif)
名前が読み難いんで注文に手間取りました。名前の通り、ちょっと平べったい形で、それでいて種がありません。そのまま皮をむけば食べられるという柿です。甘さは実にさっぱりとした甘さで、しつこい感じではありません。生でも良いですが、ちょっと干して水分を抜いてから食べるというのも良いかもしれません。
(明星さん 男性 22才 学生)
2人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_5.gif)
柿の中でも色々とあるが、平核無し(ひらたね無し)柿という種類。名前の通りに厚みは無く平たい形、ほぼ真四角の柿。やわらかく、優しい甘味。皮は薄めでまだ若い状態でも硬過ぎず、身もサクサクの食感で、みずみずしい。果汁が多く、熟してからはなおジューシーで大変おいしかった。種無しタイプ。
(SAMSARA-EYEさん 女性 25才 主婦(主夫))
3人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
- 1~5件を表示(全5件中)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する