-
この商品の口コミポイント20pt
- 山陰銘菓 宝製菓 大風呂敷
-
4.0(3件の口コミ)
- 詳細を見る
- 1~3件を表示(全3件中)
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_4.gif)
鳥取のJRの駅であれば、お土産でどこにでも売っているイメージがあります。山梨の信玄餅によくにた感じです。甘さは控えめですし、静岡の安倍川もちのように小さいお餅が3個ずつパックに入っているので、一回開けると慌てて食べなければということもないです。鳥取らしいお土産か?と言われると他の県でもよく似たものが売っています。
(あきこさん 女性 40才 会社員(技術系))
22人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_normal.gif)
![](/img/cmn_star_3.gif)
鳥取県民ですが、食べたことありません。。宝製菓←祖母の家から200mほどですが^^;県外に向けてつくっている印象があります。。一度食べてみたいです。
(ゆうくんママさん 女性 27才 会社員(事務系))
21人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_5.gif)
鳥取に行ったら絶対に購入します。最初、お土産にいただいたのですが、大風呂敷の意味がわからず、買って来てくれた方に聞いたのを覚えています(笑)きな粉のかかった求肥のようなもの(わらび餅に似ています)に付属のみつをかけて食べます。ちょっと食べにくいですが、とっても美味しくて大好きです。
(かちゃさん 女性 40才 パート・アルバイト)
21人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
- 1~3件を表示(全3件中)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する