-
この商品の口コミポイント20pt
- わかさいも本舗 わかさいも
-
4.3(6件の口コミ)
- 株式会社 わかさいも本舗の商品一覧へ 詳細を見る
- 1~6件を表示(全6件中)


北海道の銘菓。物産展で購入しました。たぶんこれを初めて知ったのはテレビ番組だったと思います。「やきいも」なのにさつまいもじゃないというのが面白いなと思い、買ってみるとおいしかったのでそこからリピート中。焼き芋の形のお饅頭に白あんと昆布が入っていて繊維感とほくほく感を再現しています。昆布や表面の焼き色のおかげか少し塩っけや香ばしさもあって甘いだけではないのでそこまで甘いものが好きでなくても食べやすいんじゃないかな。物産展やお土産でしか購入できないので食べる頻度は低いですがこれからもリピートしたいお饅頭です。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
0人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


昔からある変わらない味のお菓子です。サツマイモの形ですが、サツマイモではないお菓子でほくほくとした優しい甘さです。中に、糸のようなものがありますが、昆布が使われていて不思議な食感です
(とみとみさん 女性 67才 主婦(主夫))
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


子供のころからあるお菓子でたまにお土産でもらって食べたりします。外のしっとりした皮が甘くて美味しいです。中の大福豆も甘くてお芋感が凄く出ていて美味しいです。外の皮特に好きです。サイズも丁度良くて少し重みがあって、1つ食べても甘くて心が満たされます。北海道のお土産にとても良いと思います。
(amonさん 女性 25才 パート・アルバイト)
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


伯父が北海道に住んでいるので子どもの頃から何度もおみやげでいただいて食べていました。みためはおいものような感じですが、皮にもあんにもおいもは入っていません。あんの中に昆布が入っているのがこのお菓子の特徴だと思います。子どもの頃はあまりおいしさがわかりませんでしたが、今食べると素朴な味でおいしいです。
(こはるさん 女性 46才 自由業)
4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


わかさいもという商品名ながら芋はいっさい使っていないお饅頭です。大福豆で作った餡が薄い皮に包まれています。餡の中には細く切った昆布が入っており、ずっとサツマイモの繊維なんだろうと食べていました。小さなスイートポテトのような形で甘すぎず、日本茶に良く合います。CMは内藤大助選手が出演しており、素朴なCMなんですが見入ってしまいます。北海道では有名なお菓子です。
(ぴんくのぱんださん 女性 29才 主婦(主夫))
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


北海道の定番中の定番のおみやげで、昔からありますね。さつまいものような形で、食べるといもは使われてはいないのに、いもを食べている感じで、大好きです。甘くてしっとりしているので、お茶にもコーヒーにもよく合います。
(まりもさん 女性 46才 会社員(事務系))
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
- 1~6件を表示(全6件中)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する