ニュー・シネマ・パラダイス [DVD]
-
この商品の口コミポイント20pt
- ニュー・シネマ・パラダイス [DVD]
-
4.5(8件の口コミ)
4.5
- アスミックの商品一覧へ 詳細を見る




4
当時、とても人気でしたよね。当時見て涙して、歳をとり再度見てみるとまた違った感情になり涙しました。ザ、イタリアという感じの街並みが美しく、故郷愛が溢れている映画です。何度見ても楽しめる1本だと思います。
482126
(ハルさん 女性 45才 主婦(主夫))
16人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
アルフレードが男の中の男です。普通、こんな事なかなか出来る事ではないと思います。トトの可能性を信じて送り出したのでしょう。幼少期のトトからも何か感じるものがあったのかもしれません。私がトトだったらどうしてと思ってしまいそうですが、アルフレードの思いを汲んだトトもまた男でした。
480174
(moiさん 女性 39才 その他)
13人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
イタリア映画久々のヒット作だったと記憶しています。ラストで大人になったトトがおじいさんの形見のフィルムを見るシーンが印象的です。これを見ると何故か地元へ帰りたくなります。
203522
(かずまるさん 女性 39才 主婦(主夫))
15人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
もう本当に好きで20回くらい見ています。古きよきイタリアの映画なんですが、時代背景や子供とおじいさんのふれあいがとてもよいです。ノーカット版も出ているので、そちらの方が結構たくさん重要なシーンがあるのでおすすめです。音楽もいいですよね
167200
(3ボーイさん 女性 33才 会社員(その他))
16人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

3
何度見てもいい映画です。昔の映画館の様子やかわいいトトが印象的です。見ていてほんとに心温まる作品ではないでしょうか?
94411
(メロンさん 女性 35才 パート・アルバイト)
12人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
まさに古きよき時代の、小さな映写機にフィルムがセットされ、映写技師の手によって映画が上映されていた頃の、小さな映画館が舞台の作品です。全編に流れる音楽も映画にぴったりで、今でもこの音楽が流れているのを聞くと、いろいろなシーンを思い出してしまいます。映写技師アルフレードと少年トトの心温まるやりとりや、別れのシーンなど、何年経っても忘れられない映画です。
73068
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
16人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
言わずと知れた名作です。映画館での最後の方のシーンでは、もう戻らない時間を思い、そしてラストでは大感動でした。ラストシーンのつなぎ合わせのシーンは必見です。見ていない人は是非見てほしい作品です。
59433
(ソラさん 男性 32才 会社員(その他))
15人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
非常に感動致しました。今まで観た映画の中で、最高の作品だと思います。この作品は映画への、そして映画を愛するすべての人への讃歌だとおもいます。映画でしかできない表現できないラストシーンは、圧巻です。エンドロールが終わっても涙が止まりませんでした。
55807
(ねこるさん 女性 34才 主婦(主夫))
13人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する