



5
何度聞いても同じところで泣いてしまいます。母にも聞かせたところ、母も感動したと言って携帯の着メロにしていました。
59376
(みのさん 女性 30才 会社員(その他))
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
子供に教えてもらい聞いたのですが、胸が一杯になりとっても懐かしく、おばあちゃんを思い出しました。会いたくて涙が出てきました。
57873
(himawarimamaさん 女性 47才 主婦(主夫))
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
最初に「トイレの神様」を目にしたときに本かと勘違いしましたが、歌だとすぐにわかりました。曲を聴いてみると、とても心が洗われるようなメロディーで正直驚きました。曲もいいですが、歌詞もいいので、歌っていて気持ちがいいです。いきものがかりの「ありがとう」も好きですが、この曲も好きです。
57069
(オッキンさん 男性 38才 自営業)
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
この曲を聴いて泣く人が多いとテレビで紹介されていました。「トイレの曲で泣くなんて」と半信半疑で聴いてみましたが、泣きました。なんだかおばあちゃんに逢いたくなりました。
51516
(あずきさん 女性 32才 主婦(主夫))
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
おばぁちゃん子だった私は、この曲に偶然ユーチューブでであった時は涙で画面が見えなくなるくらい号泣しました。何度きいても涙が溢れるので家族がいないときにしか聞けません。とても心温まる曲です。
47427
(しむこさん 女性 43才 主婦(主夫))
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
ラジオを何気なく聞いていて変なタイトルと思っていましたが、聞くと無意識に涙が出ていました。もっとちゃんと聞きたいと思ってすぐに調べました。再度聞いた時も涙が出てしまい、子供に変な顔をされましたが、それ位心にくる作品です。
46299
(LionworksJapanさん 男性 29才 自営業)
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
ラジオジから流れている「トイレの神様」を初めて聴いた時、そのタイトルとともに印象に残りました。「ちゃんと育ててくれたのに 恩返しもしてないのに いい孫じゃなかったのに こんな私を 待っててくれたんやね」なんて歌詞に思わずうるっときました。おばあちゃんっ子じゃなくても、肉親を失くした人には心にグッとくる曲だと思います。
44647
(ねこるさん 女性 34才 主婦(主夫))
9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
この前FMで植村花菜さんがゲストに来ていて初めて聞きました。最初トイレの神様?なんだそりゃあと思いましたが、曲を聞いてみるとおばあちゃんとの思い出が内容の曲でした。おばあちゃん子の私はそれを聞いて、いっぱい泣いてしまいました。いい曲だけど、泣いてしまうのでうかつには聞けません。
44218
(ねこむすこさん 男性 40才 パート・アルバイト)
10人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
関西のラジオでヘビロテされて、話題になっている曲です。おばあちゃんとの思いでを語った歌詞は最近のちゃらちゃらしたJ-POPとは一線を画しており、私も祖母が元気だったころを思い出してちょっと涙がでそうになりました。そういえば、昔は祖父や祖母から色々なことを教えてもらったなぁと思いましたね。
44040
(干物グルメさん 男性 31才 会社員(事務系))
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する