



4
川湯方面に行った時に、おいしいジェラートのお店があると聞いたので食べに行きました。人気のジェラートのお店で、20種類の中から2種盛りをすることができます。甘酸っぱいハスカップと濃厚ミルクを食べましたが、北海道らしくてフレッシュで美味しいです。
500668
(とみとみさん 女性 69才 主婦(主夫))
19人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
ドライブをした時に一度行きました。北海道では有名なお店でとても人気があります。ソフトクリームを食べましたが、北海道産のミルクを使用しているので濃厚な味わいでとても美味しかったです。甘さも控えめで良かったです。ドライブにオススメのスポットです。
283077
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
21人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
先日、行きました。バニラとコクワのシャーベットを食べました。バニラはミルクの濃厚な味でクリーミー、シャーベットはさっぱりとして酸味と甘さのバランスが良くとてもおいしかったです。近くに行ったらぜひ立ち寄ってもらいたいお店です。
181778
(ぴんくのぱんださん 女性 30才 主婦(主夫))
16人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
ここはすごく有名ですね。お店の場所は繁華街でもないしわかりにくい所にあるのに人気店。それはやっぱりあの濃厚な味に魅了されてリピーターがたくさんいるからかな。まずは基本のバニラをたっぷりと堪能してからジャガイモなどの野菜系も食べてみてください。
168442
(ゆうりさん 女性 40才 主婦(主夫))
17人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
旅行で弟子屈あたりを回るときは「くりーむ童話」のアイスクリームが食べたくて必ず立ち寄ります。地元の牛乳のせいなのか、それとも製法に秘密があるのかな・・・食べたときに鼻腔に広がる濃厚なクリームの香りはたまらないですよ。ぜひ体験してみてほしい私のお気に入りの店です。
162658
(やすみさん 男性 58才 公務員)
21人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
ガイドブックなどでも有名なくりーむ童話。屈斜路湖近くの川湯温泉そばにあります。酪農家からアイスクリーム店を開業したというからアイスクリームの濃厚さは格別です。お腹がいっぱいでもついつい食べちゃうのがアイスクリーム。こちらはジェラートなので口どけもよくあっという間に食べちゃいました。
153202
(ようっちさん 女性 39才 パート・アルバイト)
16人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
昔から行って食べます。おすすめはやはりバニラでしょう。バニラの香りと甘さがジェラートとして味わえます。自宅まで小カップの詰め合わせを宅配してくれるので家でもこの味が楽しめます。
68826
(たけたけこさん 男性 30才 会社員(技術系))
18人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
去年、家族で行った時に訪れました。アイスクリームが濃厚でとても美味しかったのが印象に残っています。また、店内で食べたカレーライスも濃厚でとっても美味しかったです。手作りパンもおいしいかったです。特にお勧めが田舎パンがお勧めです
40576
(sumishinさん 男性 37才 会社員(その他))
19人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
仕事で北海道に行った時に食べました。ジェラートの方が有名のようですが、私は溶けかけのアイスはあまり好きではないのでカップのアイスを溶ける前にいただきました。(本当はカップもジェラートのように練って食べても美味しいそうです)とても美味しかったです。
32860
(ぴろりきんさん 女性 30才 主婦(主夫))
20人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する