株式会社 小久保工業所の企業データ

ようこそ ゲスト さん

株式会社 小久保工業所
企業サイトファン登録する

企業データ

企業ランキング
-
口コミ評価平均
4.2点
商品登録数
32アイテム
現在の口コミ数
119件
ファン登録数
0人
欲しいものリスト登録数
4件

商品・サービスへの最新口コミ

小久保 つっぱり補助板 コーナー用 KM-374
口コミ平均評価
5.0(1件の口コミ)
店頭で見て、これは便利そう!と思い購入。壁のコーナー部分に取り付けることでつっぱり棒を取り付けることができるようになる便利グッズです。とり付けるには文具のホッチキスを使います。補助板にくぼみがあるので壁に押し当て、ホッチキスを180度に開いた状態で打ち付けます。くぼみは20箇所あるので1個1個丁寧に作業。自分の目の位置より高い場所で行うと手が疲れる上にズレてしまうので踏み台などで高さ調整は必須。針を取り除いて打ち直す作業はとても面倒です。全部打ち終えたらカバーで針を隠し、つっぱり棒をセット。この際につっぱり棒の両端のゴムキャップが20mm以下のものにする必要があります。最初補強を兼ねて粘着ゲルパッドをつけたら浅くなりすぎて外れやすかったのでつけないほうが良いですね。薄い強力両面テープくらいに留めておくのがよかったです。実際に使ってみると意外と悪くないなという印象。ホッチキスでもしっかり固定されていますしスペースの有効活用もできて満足しました。難点を挙げるとすれば作業の手間と製品のバリエーション。ブラウンなどの色違いや大きなサイズもあればいいのだけど今の所白しか見たことがありません。今後、種類が増えたらいいなと思います。

makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))

小久保 クラシックフルーツふきん オレンジ
口コミ平均評価
4.0(1件の口コミ)
レトロで可愛いなと思って購入。布巾はマイクロファイバーや不織布のものが好みですが、これはデザインで選びました。輪切りのオレンジ柄が目立っています。レーヨンを使用している布巾なので吸水性がよく、乾くのが早いです。生地が薄い分からっとすっきり乾くのでキッチンや洗面台まわりで使うのに適していました。生地もしなやかで扱いやすいですし手洗いでもよごれがすっきり落ちてすすぎも楽。ただ、握力が強い家族(成人男性)が絞ると生地の消耗が激しく、長持ちしません。でも逆にいうと子どもや腕の力が弱い人でも快適に使えるということでもあるし、個人的にはそこまでデメリットではないなと感じています。ふきんとしての使い勝手は良く、衛生的でデザインもかわいいので今後も購入予定です。

makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))

小久保 働くあなたのボディタオル
口コミ平均評価
3.0(1件の口コミ)
アクリル繊維配合というのが気になり購入。普段は主に綿タイプのボディタオルを使っています。ボディソープをつけて泡立ててみるとあまり泡立ちはよくないな、という印象。もこもこの泡で洗いたいという人には不向きだと思います。ですが生地がしっかりしているので皮脂や汚れをすっきり落としたいという人には使い心地がよいのではないかなと思いました。個人的にはあまり好みな質感ではなかったのでナイロンタオルを使っている家族に譲ると「ナイロンより生地がしっかりしててごしごし洗えるけどあまり伸びないから背中が洗いにくい」と言われたので使いどころが難しいなあと感じました。生地の質感や丈夫さには満足しているそうなので引き続き使ってもらおうと思います。

makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))

小久保 備長炭 カラリン除湿シート
口コミ平均評価
5.0(1件の口コミ)
最近雨続きで湿気が気になったので購入。売り場にはいろいろな除湿グッズがありましたがこれが厚みがなく、本体が黒で目立ちにくかったのが気に入って購入しました。中身はシリカゲルの入った不織布の袋が連結されてシート状になっています。かさばらず、敷いても挟んでも吊るしても使えそうです。中身のシリカゲルは日常でもみかける事が多いですし、湿気を吸収しても水気が出ないので布製品の近くに置いていても安心感がありますね。繰り返し使えるのもいいなと思います。収納ケースやクローゼットに設置した他、長期保管のバッグや靴に入れるのも良さそうだと思ったので買い足したいと思います!

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

小久保 竹炭 シューズ用 2個組
口コミ平均評価
4.2(4件の口コミ)
100円ショップで購入。キャンドゥやワッツで見かけます。これは過去にも何度か購入していて、梅雨時に買い足すことが多いですね。しっかりした不織布に竹炭チップがぎっしりと詰まっています。これを靴の中に入れたり下駄箱に置いて、湿気を軽減する効果を期待しています。他の方も口コミされていますがサイズは大きめ。なので靴の中に入れるのではなく差し込む感じで使っています。しっかり入れるにはもうちょっと小さい方がいいですが、レインブーツなど深さのある靴にも差し込めるのは便利だと思います。一週間に一度ほど干すと繰り返し使えるのでコストパフォーマンスは良いですね。処分の際もかさばりませんし土に混ぜて土壌改良剤にすることも可能です。湿気対策の手法としてはアナログではありますが手間や費用をあまりかけずにできる手軽な方法なのでこれからも使っていきたいと思います。

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承のほど、宜しくお願い致します。