株式会社鶴屋吉信の企業データ

ようこそ ゲスト さん

株式会社鶴屋吉信
企業サイトファン登録する

企業データ

企業ランキング
-
口コミ評価平均
4.8点
商品登録数
10アイテム
現在の口コミ数
27件
ファン登録数
0人
欲しいものリスト登録数
0件

商品・サービスへの最新口コミ

京菓匠 鶴屋吉信 五月晴れ【期間限定】
口コミ平均評価
5.0(1件の口コミ)
『鶴屋吉信』の和菓子です。季節限定です。端午の節句のお菓子です。調布によくにたお菓子で、1個270円です。調布に比べ大きめです。懐紙に目いっぱいといったサイズです。こいのぼりなので、子供の成長を考えると大きめというのもお祝いっぽくて良いと思います。生地は香ばしく、香りがよいです。中のお餅は甘さ控えめで柔らかく、小さい子やお年寄りもおいしく食べられると思います。ただし、のどにつかえないように注意は必要かもしれません。お抹茶のお菓子というよりは緑茶に合う感じの甘さです。優しいお味です。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

京菓匠 鶴屋吉信 紡ぎ詩 (つむぎうた)
口コミ平均評価
5.0(1件の口コミ)
鶴屋吉信のお菓子です。二口サイズくらいです。香ばしい皮と中のあんこがよく合います。甘さは控えめです。中のあんこの中には刻んだ栗が入っています。食感がすこしアクセントになっています。お抹茶のお菓子にするにはちょっと甘さが少ない感じがします。緑茶には非常に合います。値段も生菓子に比べると1個150円弱と非常にお手頃です。日持ちもするのでお土産にも最適だと思います。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

京菓匠 鶴屋吉信 まめかん露 小倉餡
口コミ平均評価
5.0(1件の口コミ)
鶴屋吉信のまめかんろです。小倉餡は、黒蜜より50円ほど高いです。1人分ずつ箱に入っており、冷やしてそのままお皿に盛るとすぐに食べることができます。おぐら餡は粒あんです。甘さの強いあんと、甘酸っぱいみかん、食べ応えがあり、でもやわらかい寒天によく合います。おしゃれでおいしいです。夏のおやつに最適です。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

京菓匠 鶴屋吉信 まめかん露 黒蜜
口コミ平均評価
5.0(1件の口コミ)
鶴屋義信のまめかんろです。1人分ずつで購入できます。1人分で700円ちょっとです。袋に入っていて、そのままお皿に移すだけで食べることができます。黒蜜は小袋にはいっていて、食べる直前にかけることができます。そのため、混ぜずに食べると味変が楽しめます。寒天、フルーツ、小豆と非常においしいです。夏のおやつに最適です。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

京菓匠 鶴屋吉信 つばらつばら
口コミ平均評価
4.7(3件の口コミ)
デパートで自分のおやつに購入しました。1個160円と税金です。どら焼きと阿闍梨餅の間のようなもちもちしているけど、もちもちしすぎていないで食べやすい生地にあんこが入っています。あんこは少し味が甘めです。非常においしいです。お抹茶とよく合います。濃いめの日本茶にも合います。気に入ったので、お土産に購入するようにもなりました。おすすめです。

あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承のほど、宜しくお願い致します。