企業データ
- 企業ランキング
- -
- 口コミ評価平均
- 4.3点
- 商品登録数
- 34アイテム
- 現在の口コミ数
- 127件
- ファン登録数
- 0人
- 欲しいものリスト登録数
- 5件
商品・サービスへの最新口コミ
- ダイショー CoCo壱番屋監修 チーズカレー鍋スープ
-
4.0(1件の口コミ) -
店頭で見て気になり購入。カレー鍋のつゆは自分でうまく作れそうにない(スープカレーみたいになってしまいそう)なので市販のものを使うのがいいだろうなと判断しました。CoCo壱番屋の監修です。チーズカレー鍋ということで洋風の食材を中心に入れました。パッケージ参考に野菜はブロッコリー、キャベツとわが家の定番の小松菜。お肉はウインナーがなかったので肉団子、あとお豆腐がわりの厚揚げときのこ類もかさ増しで追加。スープはストレートタイプなのでそのまま使えて便利です。食べてみるとスープが思ったよりマイルドでした。チーズの風味のおかげかもしれません。家族はスパイシーなものを想定していたらしく、ちょっとイメージと違ったようでしたが私は好みです。具材の旨味でさらにマイルドになったのでスープとして飲めるつゆでした。ただ、具材を選ぶなあとは感じます。今回ウインナーがなく、肉団子を入れたらちょっと物足りなく感じました。塩気や旨味がしっかりある肉類を使ったほうがいいですね。ブロックベーコンもいいかもしれません。きのこ類もしめじやエリンギはいいですがえのきは食感と見た目的に合いません。肉厚なきのこがよさそうです。厚揚げは意外と合っていました。お豆腐より存在感があるからかな。つゆの味がしっかりしているので味や食感がしっかりした具材が合うのかなと思います。食べてみて面白かったのでまた購入する予定。今回余ったつゆはスープとして飲んでしまったので次は煮込みパスタやリゾットにもしてみたいなと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- ダイショー 餃子のたれ
-
4.0(1件の口コミ) -
スーパーなどで扱っている市販の餃子のたれ。「味塩こしょう」で有名なダイショーから出ているものです。これは家で餃子を焼いたときに主に家族が使用中。私もたまに使っています。家で餃子のたれを自作すると酸っぱさや醤油の加減がやや面倒ですがこれはオーソドックスな「餃子のたれ」の味で完成度の高い味。そのまま使ってもいいしラー油を足して辛さを調整するのにもぴったりです。程よい酸っぱさはお肉の脂とも相性が良く、餃子はもちろん野菜炒めなどに使ってもおいしく食べられました。使い勝手が良く満足しているので今後も購入したいなと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- ダイショー 味・塩こしょう 荒挽き黒こしょう
-
5.0(1件の口コミ) -
もともと黒こしょうを単独で買ってよく使うほど好きなのですが、便利なセットがありまして最近使っています。焼肉にも合うし、ポテトを炒めたり、パスタの味の追加にも合うし、ブラックペッパーの良い香りがしてとても美味しいです。何よりふるだけで味がつけられるので便利です。ただ減るのが早いです。多分私が使い過ぎなのかもしれません。あと普段買っている塩コショウより量が少なめなのは黒コショウの方が高いからなのか、ちょっとコスパは普通の塩コショウの方がいいかもしれません。焼肉のときにしか使わない方にはおすすめです。肉を焼くときにかけると黒コショウの良い香りが食欲をそそるのでおすすめです。
(peace_flower_777さん 女性 40才 パート・アルバイト)
- ダイショー おいしくお野菜♪ カプレーゼ風トマトサラダ用セット
-
4.0(1件の口コミ) -
スライスしたトマトを皿に並べてソースとスパイスをかけ、仕上げにオリーブオイルをかけるだけで簡単に一品出来てしまいます。オリーブオイルは付属していません。ソースにはモッツァレラチーズの風味がついています。本物のチーズを使った状態には及びませんが、手軽にできる点は良いと思います。トマト2個分と書かれていますが、それにしてはソースが多くて余ってしまうので、トマト1個分✕2袋とかにして貰えると嬉しいです。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- ダイショー 名店監修鍋スープ 天下一品 京都鶏白湯味
-
4.0(1件の口コミ) -
ドラッグストアで300円で購入しました。京都に住んでいた時期があり、天下一品は大好きでした。そのスープでお鍋ができるということで喜び勇んで購入しました。袋をあけると天下一品のこってりの香りがします。しかし、鍋なので、お野菜やお豆腐など入れて少し味は薄くなります。さらっとした感じで、最後に麺を入れるとおいしくできます。黒コショウが合います。おいしかったですが、天下一品のラーメンをイメージしすぎるとちょっと違うかもしれません。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承のほど、宜しくお願い致します。









