企業データ
- 企業ランキング
- 65位
- 口コミ評価平均
- 4.4点
- 商品登録数
- 123アイテム
- 現在の口コミ数
- 965件
- ファン登録数
- 1人
- 欲しいものリスト登録数
- 22件
商品・サービスへの最新口コミ
- キユーピー GREEN KEWPIE 植植物生まれのボロネーゼ
-
4.0(1件の口コミ)
-
大豆ミートを使っているミートソースです。酸味があり、油分も少なくあっさりしたミートソースです。油っこくないのでお皿が洗いやすかったです。大豆ミート特有の臭みはなく、ひき肉のようなものは本当のお肉かと思いました。価格が安くなれば又購入したい商品です。
(口コミさん 男性 53才 その他)
- キユーピー あえるパスタソース だし香る納豆
-
5.0(1件の口コミ)
-
どんな味なんだろうと気になって購入。納豆は好きで麺だとうどんに合わせたりしますがパスタはあまりしないので気になりました。食べてみると今までにあまり食べたことがない感じ。食材は納豆ですし、だしの風味があるので味の傾向は和風ですが今まで食べた和風パスタとはアプローチのしかたが違うというか、食材の風味を活かしている味わい。レタスやかいわれ大根などの生野菜に合う味でサラダっぽく仕立ててもおいしく食べられます。納豆のくせもそこまで強くなく、粒も小さめなので麺との一体感があり食べやすいなと感じました。特別納豆が好きでなくても通常の納豆が食べられるひとならおいしくいただける調味だと思います。トッピングの薬味やだしの風味も豊かでこれは家では再現できないなあと感じましたし野菜を加えてさっぱりとサラダみたいにして食べるのが気に入り、暑い季節に使い勝手がいいなと感じました。リピートします!
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- キユーピー あえるパスタソース ガーリックマヨ
-
4.0(1件の口コミ)
-
家族が選んだパスタソース。茹でたパスタと和えるだけで簡単に調理できます。ソースはこってり系。マヨネーズのもたっとした質感とガーリックの香りが感じられます。仕上げのトッピングを使えばよりガーリック感が増しました。味はマヨネーズベースのコクのある味で酸味は想像したよりも控えめ。マヨネーズとわかる風味だけどソースとして成り立っていて家で再現するのは難しそう。パスタサラダでマヨネーズを和えた時よりもクリーミーでソースのもったり感がちゃんと残ります。ここについてはさすがキユーピーだと思いました。家族が気に入ったようですし野菜やエビなどをトッピングしても合いそうで使い勝手が良さそうだと感じたのでまた購入しようと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- キユーピー マヨネーズ カロリーハーフ
-
4.3(33件の口コミ)
-
いつも使っているマヨネーズはキユーピーのノーマルですが、時々ハーフも買います。若い頃は「キユーピーのマヨネーズは濃厚さが特徴なんだからハーフだなんてもったいない」と思っていましたが最近は「コールスローやサンドイッチのマヨネーズはあっさりしてるこっちが合うよね」と思って特売の時にこちらをかごに入れる感じ。カロリーハーフで油分が控えめに感じるのにたまごの風味がちゃんとあるのがすごいなと思いますし、そのおかげでお好み焼きやたこ焼きに合わせてもちゃんと存在感があります。わさびやからしとの相性もいいので味変もでき、使い道の広さはノーマルのものと変わりません。ただ、たまごサンドのフィリングやサラダ、マヨ炒めに使うときは普段のマヨネーズのこってり感が大事だなあとも思うので両方を使い分けていこうと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- キユーピー シーザーサラダドレッシング
-
4.4(20件の口コミ)
-
少し前にファミレスでシーザーサラダを久しぶりに食べ、おいしかったので家でも作ろうと思って購入。大抵のスーパーで見かける定番商品なので思い立ったときに購入しやすいです。チーズのコクと濃厚なテクスチャでこれとブラックペッパー、粉チーズがあればレタスがいくらでも食べられそう。レタスの苦さがいい感じに丸くなって食べやすくなり普通のレタスだと苦味と風味が物足りなく感じるくらいなのでロメインレタスも少し加えました。濃厚な風味は食事だけでなくおつまみにも使えるので満足。多分すぐに使い切ってしまうと思うのでまた買おうと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承のほど、宜しくお願い致します。