株式会社柴田書店の高評価商品・サービス

ようこそ ゲスト さん

株式会社柴田書店
企業サイトファン登録する

高評価商品・サービス

アミューズとオードヴル(僕らのこの一皿) / 五十嵐安雄・坂田幹靖・北島素幸
口コミ平均評価
五十嵐安雄さん、坂田幹靖さん、北島素幸さんという3人のフレンチのシェフが作り出す、アミューズとオードヴルを集めた本で、それぞれのシェフたちの個性が垣間見えるお料理がたくさん紹介されていて、お皿の上を彩る季節感を取り入れたアミューズやオードヴルは本当に美しく、おいしそうです。ホームパーティーやちょっと特別な日の食卓に花を添えてくれそうなものばかりで、簡単なものを作ったり、食器の使い方や盛り付けの仕方などを参考にしています。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

黄金丘陵(コート・ドール)-ブルゴーニュ・ワインの故郷 / 山本博
口コミ平均評価
ブルゴーニュの中でも、世界に名だたるワインを産出していることで有名なコート・ドールについて書かれた本で、とてもきれいな写真や地図とともに、各ぶどう畑の細かな説明が書かれていて、コート・ドールの解説書のような本です。巻末には畑ごとに、代表的な生産者が記載されていて、選ぶのが難しく、それが楽しみでもあるブルゴーニュワインを買うときにもとても参考になると思います。ブルゴーニュ地方のワイン畑をめぐる旅行のガイドブックとしても役立つ本です。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

なんでもサラダ / 音羽和紀
口コミ平均評価
私も主人がサラダが好きなのでレパートリーを増やしたいと購入した本です。野菜をメインに使ったサラダを中心に、シーフードやチーズ、お肉類、フルーツを使ったサラダのレシピも紹介されています。野菜にパスタやお米を組み合わせたボリュームのあるサラダなどもあり、とても参考になります。珍しい野菜を使ったサラダもあり、スーパーでそういった野菜を見かけるとおいしそうなサラダの写真を思い出して買おうかどうか悩んでしまうこともあります。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

世紀のワイン / ミッシェル・ドヴァス(著)山本博(監修)
口コミ平均評価
美しい写真とともに20世紀のグレートヴィンテージと呼ばれる年に生産された偉大なワインがピックアップして紹介されています。その年代ごとに世界で起こった主な出来事なども写真を添えて解説してあり、とても興味深い本だと思います。前半では偉大なワインを造り出す条件やワインの生産国なども解説されています。20世紀のグレートヴィンテージ紹介されているワインは比較的有名で高価なワインが多いです。写真もきれいで解説も興味深いので、時々普通の本のように読み物として読むこともあります。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

フランスワインガイド-2100シャトー・ドメーヌ・醸造元総覧 / 山本博
口コミ平均評価
フランスワインのシャトー、ドメーヌ、醸造元を解説した本で、特に日本では情報量の少ないエリアやワインの造り手についての情報が多いことから、フランスワインを買うときに参考にしています。写真や挿絵などは一切なく、解説と地図ばかりの本なのである程度ワインに詳しい人やワインの造り手について知識を深めたいと考えている日と向けの本だと思います。産地ごとに解説されているので使い慣れてくるととても見やすいです。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

この一皿とこのワイン-たのしくイタリア料理 / 吉川敏明
口コミ平均評価
今は閉店してしまいましたが、西麻布の老舗イタリアンレストラン「カピトリーノ」のシェフ吉川敏明氏監修のレシピ本です。ワインにぴったりの料理をレシピがたくさん紹介されていて、中には本格的なイタリアンもありますが、お料理の初心者でも比較的簡単に作れる料理も紹介されています。レシピは簡潔にまとめられていて、一部のレシピにはコツやアレンジの仕方も紹介されています。お料理の写真もきれいで今でも時々参考にしています。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

フードラッピング―+50のおいしいレシピ
口コミ平均評価
比較的簡単で少ない材料で作れるものを中心にお菓子のレシピが50メニュー掲載され、そのお菓子を素敵にラッピングする方法がたくさん紹介されています。目的別や用途別にラッピング方法が掲載されているので、とても見やすく、ラッピングに使う材料も高価なものではなく、手近にあるものや値段が手ごろなものが多く、呼んでいると思わずラッピングしてみたくなります。空き缶やビンを使ったラッピングや風呂敷を使ったラッピング、ひものかけ方、角箱や丸箱のラッピングの仕方など、いろいろテクニックが紹介されていてとても参考になります。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

スグに役立つ料理のフランス語
口コミ平均評価
1人の日本人料理人がフランスのホテルにあるレストランに修行に行くという設定で、日常会話を含めて調理場でのやりとり、レストランでのやりとりなどをフランス語で学ぶことができるテキストです。文法の解説も細かくて、フランス語のテキストとしてもわかりやすく作られていると思います。フランス料理だけでなく、旅行でも役立つ会話も多いので興味深く読める本だと思います。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

穀菜和食―マクロビオティックの基本を学ぶ / 松本 光司
口コミ平均評価
3000円もする本なので迷って一晩なやんででもやっぱりほしくて買いにいきました。うつくしい料理ばかりでやっぱり和食っていい!さっそく2品つくってみましたが反応が楽しみです。食材をそろえてからいろいろつくりたいとおもいます。

ginさん 女性 34才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

おいしいイタリア野菜料理教室 / パンツェッタ 貴久子
口コミ平均評価
パスタが大好きなので、この本を購入しました。トマトを使ったパスタやサラダなどがのっていて、野菜をたっぷり使っているのでヘルシーです。本格イタリアンが、簡単にできるのが嬉しいです。

ふうたんさん 女性 28才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
  • 企業ページトップ
  • 高評価商品・サービス
  • 商品・サービス一覧