株式会社 宮脇賣扇庵の高評価商品・サービス

ようこそ ゲスト さん

株式会社 宮脇賣扇庵
企業サイトファン登録する

高評価商品・サービス

宮脇賣扇庵 (京都市中京区)
口コミ平均評価
京都市文京区にある宮脇賣扇庵は、一度利用したことがあります。京都に旅行で訪れていて、お土産を購入するために利用させてもらいました。創業は文政6年の歴史ある店なので、知っている方が結構いるかと思います。他の店で販売されている扇子とは明らかに違います。品質がかなり高いですし、美しさが感じられることも魅力です。技術を継承していることで、クオリティの高い扇子を生み出し続けています。オンラインショップもありますが、実際に商品を見て購入するべきです。

(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

宮脇賣扇庵 夏扇子 うさぎ (931)
口コミ平均評価
少し光沢のある色合いの和紙にうさぎの絵が描かれていて、一目で気に入りました。広げたときの表面だけでなく裏面にもさりげなく挿し絵が描かれているところも気に入りました。骨組みの塗骨もよく見ると素人目にも丁寧だなと思いますし、一つ一つが職人さんの手描きというところにも感心させられます。

猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

宮脇賣扇庵 6寸濃タメ かんざし
口コミ平均評価
京都のお店で手に取って、散々迷って結局その場では買えず、家に帰ってからオンラインショップで購入しました。やはり買ってよかったと思いました。やや小ぶりなサイズなのでバッグに入れても帯に差しても邪魔にならないのが便利だと思います。絵柄も季節を問わないものなので、年中使えそうです。広げた時も綺麗ですが、閉じた時のピシッと真っ直ぐに収まる姿もまた美しいです。

猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

宮脇賣扇庵 裃小紋 扇面 (布扇) 黒
口コミ平均評価
男性用サイズです。京都の店舗で実物を見て、家に帰ってからオンラインショップで購入しました。昔の裃を思わせる品のある柄で、近くで見るほどこれが手作業で染められているということに感心ます。夫も気に入っていました。布張りなので長く使えるし、実物を触ってから買えたのは良かったです。

猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

宮脇賣扇庵 オンラインショップ
口コミ平均評価
京都の店舗で迷いすぎて購入できなかった扇をこちらのオンラインショップで購入しました。現代的な絵柄のWEB限定品などもありますが、やはり実店舗で見るのとはだいぶイメージが違うように感じます。写真を拡大して見られればもっと良いと思いますし、実物を一度も見ないで購入するのもやや勿体ない気もします。とはいえオンラインショップのおかげで目当てのものが買えたので助かりました。

猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
  • 企業ページトップ
  • 高評価商品・サービス
  • 商品・サービス一覧