福山市 レジャースポット
- 1~9件を表示(全9件中)
- 3世代テーマパーク みろくの里
-
4.2(4件の口コミ)
- 地元では有名な遊園地です。三世代が楽しめるテーマパークとされていますが、40歳以上の方にとっては、昭和30年代の街並みを再現した「いつか来た道」は、なかなか興味深いです。店で買った、昔ながらのラムネを飲みながら見る街並みは、昭和の面影をそれなりに残していて、懐かしい気分を味わえます。夏になるとプールもオープンし、さらに賑やかになります。何度も訪れたくなるとまでは言えませんが、一度は行ってみたくなる遊園地です。
(いんてぐらるさん 男性 47才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 明王院
-
4.2(4件の口コミ)
- 福山では、鞆の浦に次いで有名な観光スポットでしょう。年初の初詣に始まり、春や秋の散策や遠足、写生など、一年を通じて、市民のレクリエーションの場となっています。とくに、建立から660年を経た五重塔は、非常に美しい佇まいで、一見の価値があると思います。寺院の入口から本堂や五重塔に至るには、石の階段もありますが、とても急なので、舗装された迂回路を使ったほうが良いかもしれません。
(いんてぐらるさん 男性 47才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 福山市鞆の浦歴史民俗資料館
-
4.0(3件の口コミ)
- 福山市にある資料館です。今、鞆の浦というと『ポニョ』のモデルとなった土地という印象ですし、田舎の漁港という感じの雰囲気ですが、以前は日本の玄関口として港正面には迎賓館があり、非常に栄えた土地だということがよくわかります。歴史好きにはたまらないと思います。
(あきこさん 女性 42才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 福山バラ公園(広島県福山市)
-
3.8(6件の口コミ)
- 広島県福山市にある福山バラ公園には、一度訪れたことがあります。テレビで紹介されたことで知り、様々なバラを見ることができるので行ってみることを決めました。広い敷地の中に280品種5500本ものバラが植えられています。なかなか見ることができないバラがありますし、どれも綺麗なのでバラが好きな方はかなり楽しめるはずです。見頃の時期は春は5月中旬から6月上旬で、秋は10月下旬から11月中旬になります。その年によって開花状況が異なるので、公式サイトで確認してから訪れた方が安心です。
(ハゲタカさん 男性 31才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 福山自動車時計博物館 (広島県福山市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 広島県福山市にある博物館です。鞆の浦観光センターでパンフレットを見つけ、そのパンフレットを持っていくと、入場料が900円から700円になります。JAFの会員証でも割引されます。駐車場は建物の横にあります。戦争映画でしかみたことないような古い自動車や、三輪車など展示してあります。それだけではなく、実際に座席に座れます。テンションがすごくあがりました。子供がいる人でも楽しめると思います。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 春日池公園(広島県福山市)
-
4.0(2件の口コミ)
- 春日池を埋めたてし、公園が作られた。交通の往来が多いので、ちょっとした子どもの遊び場にもなっている。子どもの遊具も充実していて、大人と一緒に遊べるのもいい。また、季節に応じた花も見ることができるので弁当持参で眺めるのもいい。ボートでもあればもっといいが残念ながらない・・
(くわりんさん 男性 49才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 草戸稲荷神社 (福山市)
-
4.0(2件の口コミ)
- 福山では、交通安全の祈願などでも知られていますが、やはり初詣に参られる方がとても多いことで知られる神社です。毎年、元日初詣のときには、神社に至る赤い橋の周辺は、参拝客の長い列ができています。ところが、橋のかかる芦田川からの川風が非常に冷たいので、長時間並んで待つのは大変です。子供連れの方や、年配の方の初詣の時は、気をつけてください。私は、その列の長さと寒さに我慢ができずに、いつも、隣の明王院の方に参っています。
(いんてぐらるさん 男性 47才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 沼名前神社(広島県福山市)
-
4.0(2件の口コミ)
- 水軍の激戦が過去幾度となく繰り広げられた広島県鞆の浦。その水軍を祀るように立っているのがこの神社です。(実際祭っているのは違いますが)鞆の浦の古戦場を観光するときにはちょいと立ち寄るのもいいかも知れません。
(明星さん 男性 21才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 福山市立動物園(広島県福山市)
-
4.0(2件の口コミ)
- 広島県福山市にある動物園です。入園料がとても安く、色々な動物が見れたり、触れ合えたりします。大きな池があったり、象やシマウマなどにえさをやる体験行事があったりと、家族で行くにはベストな動物園です。
(たけたけこさん 男性 31才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 1~9件を表示(全9件中)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。