奈良市の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

奈良市 

21位
奈良めし 板焚屋 (奈良市)
口コミ平均評価
JR奈良駅と近鉄奈良駅のちょうど間くらいにあるお店です。JR奈良駅から猿沢の池に向かって車の通れない道をあるいていくとあります。予約も取れます。あまり大きなお店ではありません。取り皿が大仏の手の形をしているのが奈良っぽくて良いです。『あおによし』と『そらみつ』という地ビールもあります。全部がおいしかったですが、大和鶏や奈良野菜のメニューが非常によかったです。

あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
22位
天極堂 JR奈良駅店 (奈良市)
口コミ平均評価
2か月前に『天極堂奈良本店』に行き、くずを食べておいしいと思ったので、今回も・・・と思っていたのですが、ホテルがJRの近くだったので、JR奈良駅店に行きました。駅ビルの2階にあるお店です。お土産も売っていますが、飲食店も暖簾の中にあります。メニューも多く、ラインの友達になると、葛湯が1個もらえます。真ん中の大きなテーブルと、4人掛けのテーブルが7席ほどあります。

あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
23位
天極堂 奈良本店 (奈良市)
口コミ平均評価
吉野葛のお店です。東大寺の近くにあります。近いといっても歩いて5分ほどの道路沿いですが。お店に入ったところにはお土産が売っています。葛湯は1個から選べるもの、かわいらしい鹿のパッケージに入っている5個入りのものなどがあります。暑い時期に行ったので、くずもちソーダを持ち帰りしました。奥は飲食店になっているので、次はごはんを食べようと思います。予約はできないようです。

あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
24位
ダイコクドラッグ 近鉄奈良駅前店 (奈良市)
口コミ平均評価
近鉄奈良駅の近くの商店街の中にある『ダイコクドラッグ』です。旅行の時などに足りないものがあったときに重宝します。入口近くに足ひんやりシートがあったり、基礎化粧品のトラベルセットの種類が多かったりと、旅行者に優しいと思います。中国人のお客さんが多いためか、中国語が堪能な店員さんもいます。免税用のレジと普通のレジがあるので、旅行客の行列に並ばなくてよいのも助かります。

あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
25位
河合モータープール (奈良市)
口コミ平均評価
奈良県奈良市にある駐車場です。ならまちの近くにある少し大きい道路沿いにあります。屋根がついていますし、入口に警備員さんのようなおじさんがたっているので、わかりやすいです。駐車料金の支払い方が、初めての時はわかりにくいですが、すぐに職員さんが出てきてくれるので、困りませんでした。ならまちに近い駐車場の中では少しお値段が安めだと思います。

あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
26位
杉養蜂園 東大寺店(奈良市)
口コミ平均評価
JR奈良駅から猿沢の池に向かっての道沿いにあります。蜂蜜を使ったジュースの試飲をしています。気に入ったのを店の中で飲むこともできます。1杯210円で6種類あります。さっぱりしていて暑い時には最適です。アイスクリームもありますし、蜂蜜用品も数多くおいてあります。中年女性には優しいサプリや飲み物がたくさんあると思いました。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
27位
鹿野 ろくや(奈良市) 
口コミ平均評価
JR奈良駅から猿沢の池へ行く途中の道にあります。鹿の剥製が目立ちます。バムクーヘンは『プレミアム』と『鹿のしろちゃん』以外のバムクーヘンは試食できます。それぞれに味がしっかりしていておいしかったです。1個280円でバムクーヘンのアイスも売っています。大和茶アイスを食べました。お店には椅子が2個あり、その場で座って食べられました。アイスがカチカチで固いです。多少、溶けてから食べた方が美味しいです。お茶の風味もしっかりしていて甘さ控えめで美味しかったです。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
28位
レストラン&カフェ PAO(パオ) ならまち店(奈良市)
口コミ平均評価
ならまちの中にある喫茶店です。少し奥まったところにあるのですが、道沿いに看板とメニューが出ています。お店の中が明るく、キレイです。カウンターとテーブルの席がありますが、2人で行くとたいていカウンターに案内されます。奈良に行ったときには大抵ここでランチをするのですが、黒米カレーが美味しいです。少し辛めの黒いカレーと奈良独特の黒米、サラダがついています。1000円で大和ポークのカツがついてくるのでお得な感じがします。夏は生姜のきいた冷し飴オーレも美味しいです。冷し飴は美味しいのですが、すべてミルクで割ってあるメニューしかないので、牛乳が飲めない人は残念な感じです。そこまで牛乳が好きでなくてもおいしく飲めると思います。実際、あまり牛乳は好きではないですが、とても気に入っているので。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
29位
がっつり亭 尼ケ辻店(奈良市)
口コミ平均評価
大盛りが大好きな人・ボリュームたっぷりのがっつりいきたい人は必見。安くボリュームを食べられます。300円台とか500円台で普通以上にボリュームあるんです。私、女性は知らずに定食頼んだらお腹破裂しそうでした。ドリンクバーもあります店内も広いです。駐車場も大きめで無料です。

あみくさん 女性 31才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
30位
トラットリア ピアノ(TRATTORIA piano)
口コミ平均評価
近鉄奈良駅から徒歩数分、商店街の中にあるイタリアンです。地元の野菜や土佐直送の魚介類を使用したパスタやピザがお勧めです。また、イタリア産のビールも豊富なので、普段飲むことができないようなビールを飲むこともできます。夜が早い奈良の町にあって、夜11時まで開いているのも嬉しいところです。

mmさん 男性 33才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※「奈良市」×「」カテゴリは口コミが件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

ブログパーツの取得はコチラ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー