喫茶店・カフェ 東京都
- Debailleul(ドゥバイヨル) 丸の内オアゾ店
-
4.0(1件の口コミ)
- 世界屈指のパティシエ、マルク・ドゥバイヨル氏のお店。「気軽に本物の味を楽しんでほしい」との思いからカフェをオープン。「マリアージュ」をテーマにチョコレートとドリンクの組合せを提供したり、オリジナルレシピのショコラ・ショーやクープ(パフェ)など、ここでしか味わえないメニューばかりを取り揃えています。飲み物だけ頼んだのに、やたら高いなとおもっていたら、飲み物に自動的にチョコレートが付いてくるらしい。なんだよ、頼んでないのにセットになってるのかーと思いながらもチョコを食べたらめっちゃくちゃ美味しかったんです。
(ぴろりきんさん 女性 30才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Tokyo Ritz Cafe(新宿区高田馬場)
-
4.0(1件の口コミ)
- 都電荒川線から近い。早稲田通り沿いの古本屋の3階にあります。ここのタコライスはチーズにもコクがあってサルサとも合っています。デザートもどれも美味しかったです。
(バディさん 男性 25才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- CAFE de F.O.B 原宿店
-
3.5(2件の口コミ)
- 量の割にはちょっと値段が高すぎと思います。味は良いのですが、1050円も取るなら、もっと量が多くてもいい。他の雰囲気とか考えると、どうしてもこの値段だけは納得が行かない。
(明星さん 男性 21才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- カフェ・ダイニング・バー resonance レゾナンス (東京都千代田区)
-
3.0(1件の口コミ)
- たまたま1度だけ行ったのですが、正直に言って何度も通いたくなる感じではありませんでした。ロケーションは抜群だし、10mはありそうな高い天井の広々した空間はインパクトがあるので、一度行って損はないと思いますが、料理がすごく美味しいというわけではなかったです。店内も料理もスタッフの質も見た目はお洒落だけど中身が伴っていない印象です。夜景が綺麗でお洒落でスタッフの質が良くてもっと美味しい店は他に沢山ありますので。食事というより「丸の内にいる自分」というシチュエーションを楽しむ店かな?という感想です。少なくとも大切な記念日に訪れたいとは思いませんでした。でもマッシュルームのカルパッチョは美味しかったです。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- TOKYO SWEETS FACTORY 東京スイーツファクトリー(世田谷区)
-
3.0(1件の口コミ)
- 奥沢ロールが有名な自由が丘のカフェです。店内は天井が高くテーブルやソファなど座席の種類も多く開放的な感じでとても雰囲気がいいです。カフェタイムは奥沢ロールをはじめ、スイーツメニューが豊富で、ノッティングヒルのマフィンも販売してます。ディナータイムにコース料理をいただきましたがお料理は味付けが濃く、コスパはあまりよくありませんでした。ドリンクメニューが充実しているので食事よりもスイーツと一緒にちょっとお茶をするほうがおすすめです。
(こはるさん 女性 46才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- チャヤマクロビ日比谷シャンテ店 ランチメニュー
-
3.0(1件の口コミ)
- 実際の内容的にはあまり大差がないのですが、新宿店のラインナップと比べるとこちらの方がロイヤルパーク店と同様盛り付けなどがかなり「カフェ」な軽い感じの印象を受けます。現時点ではスペシャルランチ以外は飲み物が別、デザートに関しては各メニューごとに「デザート付き」としてデザート単品を頼みよりかはちょっぴりお得なセット価格設定に。因みにお得な分デザートもプチサイズ、というのも良くありがちですがこちらはフルサイズがちゃんと(笑)お出ましなので一安心??
(きのうのあすに今日さん 女性 28才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- チャヤマクロビ日比谷シャンテ店
-
3.0(1件の口コミ)
- 日比谷シャンテのB2F、下りエスカレーターを降りて前方スグに見える分りやすい立地です。CAFEだけでなく持ち帰りデリやケーキコーナーもあり、品数は多く有りませんが焼き菓子などの販売もあります。店内は外からガラス壁もなく店内全席がテラス席のような雰囲気です。微妙なのが見通しが悪い個所があるせいかはたまたマニュアルか、スタッフがお皿の開き具合を席まで急接近して確認するところ(汗)ここ2、3回ずっとそうなのでちょっと如何なものかなと…
(きのうのあすに今日さん 女性 28才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- カフェクロワッサン(Cafe CROISSANT) モノリス店
-
3.0(1件の口コミ)
- ファミリーレストランのロイヤル系列のベーカリーカフェです。ファミレス系なので、びっくりするほどおいしいわけではありませんが、パンの味はサンジェルマンやホクオウよりも本格的な感じがしました。サンドイッチ、サラダ、デザートがセットになった本日のランチセット500円(ドリンクはプラス180円)でお得で、混みあうランチタイムでもあまり待たずに買える(最初からセットされているから)ので、この近くのビルに勤務していたときにはよく買っていました。
(サラビさん 女性 40才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- saryo(茶寮) 渋谷マークシティ店
-
3.0(1件の口コミ)
- 渋谷マークシティWESTMALL2Fにあります。1Fのアフターヌーンティーと比べるとあまり混まないので、落ち着いた雰囲気です。友達とゆっくりしたい、というときにマークシティの中では穴場かもしれません。「ココロと体にやさしい空間」をテーマにしているそうで、食事はおばんざい風(あくまで、「風」ですが、お味はそれなりにおいしいです)、スイーツも和風を意識して抹茶やきなこ、あずきを使っています。豆乳ソフトや、ラテは「豆乳も使っている」であって、乳製品も入っています。神楽坂のお店はかつて、和風スイーツカフェのはしりとして有名でしたが、今はそういうコンセプトのお店がたくさんあるのでカゲが薄れちゃいましたね。ドリンクやスイーツはたっぷりめの量で、いいのですが、450円のドリンクをセルフサービスでもテイクアウトでもないのに、紙のカップで出す、というのはいまいち納得できかな。
(サラビさん 女性 40才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- チャヤマクロビ日比谷シャンテ店 Soyナゲットとアボカドのパニーニ セット
-
2.0(1件の口コミ)
- ベジタリアンパニーニにスープとサイドがセットになっています。パニーニはソイナゲットにアボガドが加わることで鶏肉のモモのようなジューシーさが再現されているような感じで食べ応えがあります。HP掲載のイメージ写真ではパニーニはパン半切れ分になっていますが、実際には半切れ×2で女性なら食べ応え充分のボリューム。ただ残念なことにパンが中の水分にやられて三分の一ほどはカリッとではなくべっちょりはたまたまの事故として、パニーニ自体今ひとつ全体的にまとまりの悪い味わいに感じます。豆乳タルタルソースとテリヤキソースの合わせ方かはたまたそれぞれのソース味のしまりが悪いのか…??
(きのうのあすに今日さん 女性 28才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。