パン屋・ベーカリーの口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

パン屋・ベーカリー 地域情報

口コミ募集
札幌パリ 菊水店 (北海道札幌市白石区)
口コミ平均評価
札幌パリは札幌にある有名なパン屋さんです。健康に良いライ麦パンや玄米パンや黒ごまパン、それから定番のメロンパンや色々な種類のパンやフランスパンやデニッシュ、そしてショートケーキやプリンやゼリーなどのデザードなどを販売しているお店です。札幌パリの商品は、札幌のスーパーで売っているので買いやすくて良いと思います。ウェブサイトのデザインもお洒落で素敵だと思います。

(remon☆さん 女性 28才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
サンマルク 岡崎竜美丘店
口コミ平均評価
全国にあるサンマルクですが、地元のフリーペーパーに毎月と言ってよいほどクーポンがついています。駐車場も竜美丘のお店にしては大きめです。中は白い壁が明るく清潔な感じがして、大きな窓で値段の割に贅沢な気分が味わえます。ただ、お店に通じる道が248号もその1本向こうも混みます。光ヶ丘高校とイオンを超えるとすぐにつきますが・・・。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
Le Pain Qutodien ル・パン・コティディアン 芝公園店
口コミ平均評価
1月に芝公園店ができて、日本に初上陸したベルギーのオーガニックベーカリーです。店販と、カフェとがあります。開店当初はマスコミでたくさん取り上げられたこともあってか、土日は30分以上行列だったそうです。私が初めて来店したのは震災後の3月18日。震災後の一時休業から再会した直後で、さすがに空いていました。今は平日の昼間ならお昼時でも座れないということはないようです。ハード系のパンは、小麦の味がしっかりしていて、何もつけなくてもおいしいですが、ここのイートインの楽しみはテーブルにセットされた何種類ものコンフィチュール(使い放題)なので、いろいろな味を楽しめます。小さなテーブルにはコンフィチュールはないのですが、パンを注文すると店員さんが3種類見繕って持ってきてくれます。チョコスプレッドが人気なので、もし持ってきてくれた中に入っていなかったら、「チョコスプレッドをください」とリクエストしましょう。私は数回の来店で、オープンサンド、ニース風サラダ、ブレッドバスケット(小)、キッシュ、タルト、ガスパチョ(小)を試してみました。スープ(小)以外は、どれも女性2人でシェアできる程度のボリュームです。ただ、ドリンクがセットにならず、値段が高いのでちゃんと食事してデザート、ドリンクまでオーダーすると、一人2000円は超えます。冷静に考えると、ちょっとしたフレンチのビストロで食事ができる値段です。よほどのパン好きでなければ、やはり高いと感じてしまいますよね。といえ、サービスも良いですし、奥の方の席は庭や東京タワーが望めて雰囲気も良いのでパンが好きな友達同士で行くのはいいと思います。テイクアウトのパンやサンドイッチ、ドリンクを外のテラス席で食べることもできます。今、イートインで食事すると、クロワッサンを買うとコーヒーをサービスしてくれるチケットを配っているので、それを使えばコーヒー分お得です。

サラビさん 女性 41才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
リヨン夢工房(品川区中延)
口コミ平均評価
品川区中延の商店街にあるパン屋さんで、最近何度か行く機会があり、数種類のパンを食べていますが、どれもとてもおいしく、お値段もとてもリーズナブルです。ハード系のパンはやや少なめですが、惣菜系のパンやおやつ系のパンも多く、デニッシュ類やラスクなどもあります。キューブ状に焼き上げたパンの中にガナッシュクリームをたっぷり詰めたパンがあり、特に中のガナッシュクリームがおいしくてとても気に入っています。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
阿佐ヶ谷bagel
口コミ平均評価
ベーグル系がとても美味しかったです。ベーグルサンドも好きでした。閉店して高円寺にオープンしたのですが、こちらはベーグルは扱って無いそうで、凄く残念です。

solanyさん 女性 52才 会社員(営業系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
阪急うめだ本店 英国フェア2011 ディルズフォードオーガニック
口コミ平均評価
素朴な味のシンプルなパンという感じがしました。オーガニック製品なんだろうけど・・もうちょっと美味しいとありがたい。何かを塗って食べないと、もしくは挟んで食べないと食べられません・・・。イベントは人でごった返して売り切れもたくさんありました。

あみくさん 女性 34才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
阪急うめだ本店 英国フェア2011 ブラウンズホテル
口コミ平均評価
「阪急うめだ本店 英国フェア2011」の目玉とされた「ハイティーオブハイゲート」のティールームの向いに店舗を構え、取扱品はスコーン(プレーン)に加えてアッパーノートンジャージークリームの2点のみ。スコーンはオープンキッチンに背の高さほどトレー何段にも積まれていました。お店の前を通るとふんわり甘く香ばしい香り♪ スコーンは小振りで4個単位での販売です。出来れば最低限ホテル仕様のジャムはもとい、事前予約で参加できるアフタヌーンティでだされた伝統菓子の販売があってもよかったかも…

きのうのあすに今日さん 女性 29才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※「パン屋・ベーカリー」×「地域情報」カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

ブログパーツの取得はコチラ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー