広島県
- Marché de Bleuet plus マルシェドブルーエプリュス ekie(エキエ)店 (広島市南区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 雑貨屋さんです。広島駅の中にあるekieにありました。いろいろな地域の雑貨やお土産が購入できます。以前、友人からもらった北海道のお土産や、岡山の会社で作られたコーヒーや、500円前後のものからあるので、ちょっとしたお土産に最適です。袋は有料です。
(あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 茅乃舎(かやのや) ekie(エキエ)店 (広島市南区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 広島駅の中にあるお店です。以前、福岡のお土産で茅乃舎のものをもらって、簡単で美味しかったので、ネットで購入しようかと悩んでいたのですが、ekieで見つけたので、行ってみました。商品が多いです。ほとんどそろっていると思います。レシピの紙ももらうことができます。冷蔵のものには保冷剤もつけてくれます。紙袋がおしゃれで渋い感じですが、25円します。お土産だったら仕方ないかな?と思います。
(あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 星乃珈琲店 ekie(エキエ)店 (広島市南区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 広島駅の新幹線のりばから1階におりてすぐにある『星乃珈琲』です。チェーン店です。大きめのソファーの椅子で落ち着きます。コーヒーのメニューや食べ物のメニューは他のお店と同じです。新幹線までの時間の待合にすごく良いと思います。
(あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- cafeJardin (ひろしま美術館内) (広島市中区)
-
5.0(1件の口コミ)
- ひろしま美術館にあるカフェです。美術館の入場券がなくても入ることができます。ランチタイムのセットがあります。だいたい1500円ほどの値段のものになります。ドリンクセットは200円プラスです。季節によって変わるメニューも1個あります。美術館の入場券を持っていくとドリンクが100円引きになります。しかし、ランチのセットやスイーツセットには使えません。黒猫のモチーフのスイーツがあります。テーブルの上伝票入れも黒猫でかわいいです。
(あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アルク 東千田店 (広島市中区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 国道2号線沿い東千田公園に囲まれたところにあります。24:00まで営業しており、総菜類も多かったのでとても重宝しました。広々とした清潔な店内にある生鮮類も新鮮で安心感のある売り場でした。売り場には関東ではお目にかかれない地のものの刺身や広島おなじみの「広島焼」「アナゴ」「牡蠣」などの総菜類も多く、自宅に居ながらにして広島を満喫できました。あとは、広島のパン屋さんが作った菓子パンや総菜パンなども購入することができとても堪能できました。
(のりだーさんさん 男性 50才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- フジグラン広島 (広島市中区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 広島市中区の東寄りにあり、平和大通りから少し離れた田中町トンネルの手前位にあります。自動車以外だと路線バスでの利用がメインとなりますが、自分は近所にいたので歩いていきましたがいつも近所の方で大変にぎわっています。4フロア構成になっていて1階が主にスーパー、2階がアパレルと生活雑貨、3階が背地活雑貨とフードコート、4階がスポーツクラブと駐車場になっています。市街地にしてはとても広々としたスペースがありのんびりとお買い物ができます。特にスーパーも23時までやっていて生鮮品や総菜のスペースがとてもひろく種類も豊富でしたのでよく利用していました。
(のりだーさんさん 男性 50才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 広島電鉄 路面電車 (広島県)
-
5.0(1件の口コミ)
- 広島駅から郊外に向けて市内をくまなく走っている路面電車です。全国の地方都市のいくつかに路面電車はありますが、広島ほど規模の大きなものはないと思いますし、今では広島の代名詞になっていて地元の方は生活の足として、観光客は広島駅を拠点として原爆ドームや広島城、宮島など観光拠点をめぐる重要な交通手段で、外国人の利用も目立っています。数分おきに頻繁に来るのでかなり便利です。基本的に新しい車両が多いのですが、滞在中に古い車両が来たときは思わず「ラッキー」と感じました。古いタイプの車両は街の風景にマッチしていてとても風情があります。現金だけでなくPASPYも使用可能です。
(のりだーさんさん 男性 50才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 上野学園ホール (広島市中区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 広島市の中心街からやや離れた、「白島駅」からすぐの場所にあります。建物も結構古くなっていますが、広島での大きなイベントやコンサートなどが行われています。キャパシティは2000人弱程度です。自分がいた時には劇団四季の「オペラ座の怪人」でしたが、演劇や国内外のアーティストのコンサート、アイドルのイベントなどジャンルは様々で、そのたびに盛り上がっているようです。広島えきからは在来線だと「新白島」でアストラムラインに乗り換えていきます。
(のりだーさんさん 男性 50才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- バッケンモーツアルト (広島市中区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 広島を代表する洋菓子店です。広島赴任前に都内のデパートで広島物産展で出店していてジュレを食べてみましたがとてもおいしく出張後も利用したり出張から都内に戻るときにもお土産で買ってみました。ケーキや焼き菓子も美味しいですが自分は特にジュレがお気に入りです。「フルーツ」「お酒」「レモン」などフレーバーもたくさんあり勿論天然の味付けの為、フレッシュで透明感のある味は印象が深く、のど越しもつるっとしていて夏場などは特に美味しくいただけます。直営店のほかにもデパートやイオンにも出店していて、手ごろに購入できます。
(のりだーさんさん 男性 50才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 動物医療センター・ALOHA (広島県福山市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 愛猫の歯が欠けていることに気づき、行きつけの病院に行ったところ、歯のレントゲンのとれる病院があるということで紹介されていきました。福山のインターから5分くらいのところにあります。きれいな病院です。ドッグランがあり、犬のおやつが食べられるスペースがあるからか、犬の率が高いです。先生の説明も丁寧で、半日入院したのですが、エイズ検査などもされて、陰性とわかったら他の猫ちゃんと同じスペースで預かってくれるという徹底ぶりでした、値段は高かったですが、きっちりしていてよかったです。安心できます。
(あきこさん 女性 43才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。