京都府
- 京つけもの 野呂本店 (京都府京都市上京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 京都御所から程近い場所にあるので、観光のついでに立ち寄りやすいです。私はここの青てっぽうと長芋のわさび漬けが大好きで、京都に行くたびに買いたくなりますし、夫が仕事で京都へ行く時も買ってきてとお願いしています。菜の花など季節ものの漬物も美味しいです。お店の女将さんがとてもにこやかで、おもてなしの心を感じます。京都まで行けなくても、通販や都内のデパート催事などでも購入できます。
(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 文化パルク城陽 (京都府城陽市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 城陽市の文化施設。大小のホールや図書館・歴史民俗資料館・子供に人気の遊具施設が入ります。プラムホールは、舞台芸術やコンサート・映画などを1000人以上で楽しめる多目的ホールです。最小のコスモホールは、京都府下最大のプラネタリウム。休校日には、一般投影が楽しめます。城陽市は、古墳も多い所。歴史民俗資料館では5月ごろ、発掘調査報告も兼ねた展示があり・・・。墳活の一助となってくれます。
(!さん 男性 59才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ポケモンセンターキョウト (京都府京都市下京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 長いこと行っていない間に移転していました。地下鉄の四条駅からすぐですが、ちょっと建物がわかりづらかったです。2F部分なのですが、独特なレイアウトというか。エスカレーターであがると右手に見えますが、左からぐるっと回って外の出入り口から入ります。中は着物のピカチュウや着物の柄がポケモンのものを展示していたりと京都らしさもあります。
(love_love_loveさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 無添加の京漬物 総本家近清 (京都市中京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 京都旅行の際、現地の知人に教わって訪れました。全て国産・無添加の京漬物で、新撰組とゆかりのあるお店だそうです。乳酸菌発酵液使用とも聞きましたので、腸活にも良さそうです。夫は奈良漬、私はしば漬けが気に入り家でそれぞれお茶漬けにして頂きましたが、とてもおいしかったです。沢庵は独特の酸味があって最初は驚きましたが、慣れると癖になります。はっきりと「日持ちはしません」と言われるのでお土産向きではないかもしれませんが、ネットでも購入できると分かったので、時々購入したいと思います。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 先斗町 禊川 (京都市中京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- フランス懐石料理のお店です。川床でランチを頂きました。GW後の平日だったせいか思ったよりも静かで、景色の良い席でゆったりと食事を楽しめました。料理内容は全てお任せですが、事前に希望を伝えれば好みに合わせて作って頂けます。私も苦手食材を伝えてあったので、とても快適に食事ができました。ワインとの相性も良く、とても贅沢なランチになりました。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 祇園さゝ木 (京都市東山区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 京都を訪れた際に現地の知人にセッティングして頂いた会食の席がこちらのお店でした。予約が取りづらいのは知っていましたが、あえてGWを外した平日だったにも関わらず席は埋まっていました。今回利用した個室は落ち着いた内装の素敵なお座敷でした。一斉スタートなど独特のルールがありますが、お客さまをもてなしたい気持ちが若いスタッフの方からも伝わってきました。勿論お料理もどれも美味しかったです。佐々木さんにもご挨拶させて頂きましたが、有名店の主人なのに、偉ぶらずとても気さくで腰の低い方という印象でした。次の機会があったらカウンター席にも座ってみたいです。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- かやぶきの里 (京都府南丹市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 南丹市北村はかやぶき屋根の民家がたくさん残り、なんか懐かしい気分になります。村内には民俗資料館や民宿・喫茶店などの施設も。近くに駅はなく、足は車やバイクがよろしいかと。すぐそばに売店や飲食店を併設する、駐車場があるので便利です。絶好のドライブ・ツーリングコースの、国道162号線から15分(道の駅・美山ふれあい広場から)。寄り道をお勧めします。
(!さん 男性 55才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- お米つかいのパン菓子工房 えむえむ (京都市右京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 京都市京北町のご飯を使ったという、パン生地。ほんのり甘く思います。表面には、風味がよい焼いたチーズが載って香ばしい。そして中のベーコンのほんのりした塩味と、生地の甘さの相性も良く思います。
(!さん 男性 55才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Pie face パイフェイス JR京都駅 (京都市下京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 京都の駅ビルの二階にあるお店です。伊勢丹の出口からすぐの場所にあります。カウンター席にはコンセントもあり、仕事をしながら食べたりするにも便利です。お気に入りはチョコです。パイの中に2種類のチョコが入っています。甘いですが、チョコレート好きにはたまりません。チョコレートクリームではなく、チョコレートが入っているのがとても良いです。
(あきこさん 女性 43才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 竹の寺 地蔵院 (京都市西京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 緑紅葉と、緑の竹。どこを見てもグリーンに囲まれている感じが癒されます。拝観料500円。拝観料を払う場所の手前も素敵です。写真撮影は可能です。地蔵院自体が、喧騒から離れているので、竹のぶつかり合う音がすっごく素敵でした。人も少なく意外にお勧めです
(あみくさん 女性 36才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。