京都府
- 京都ロイヤルホテル&スパ (中京区河原町)
-
3.8(6件の口コミ)
- とてもきれいでサービスも充実しているホテルです。京都駅からはバスか電車を乗り継がなければならないですが名所や観光地へのアクセスはかなり便利だと思います。近くにご飯を食べるところや買い物をするところも徒歩圏内です。
(3ボーイさん 女性 36才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ビジネスホテル ポニー (京都府亀岡市)
-
3.7(3件の口コミ)
- 無料の朝食は必要最低限という感じですが、ヨーグルトやゆで卵もあり満足できました。古い建物ですが設備はきちんとされています。お部屋も意外とゆったりしていますよ。
(キャリア・ウーマンさん 女性 44才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 宮脇賣扇庵 (京都市中京区)
-
5.0(2件の口コミ)
- 京都市文京区にある宮脇賣扇庵は、一度利用したことがあります。京都に旅行で訪れていて、お土産を購入するために利用させてもらいました。創業は文政6年の歴史ある店なので、知っている方が結構いるかと思います。他の店で販売されている扇子とは明らかに違います。品質がかなり高いですし、美しさが感じられることも魅力です。技術を継承していることで、クオリティの高い扇子を生み出し続けています。オンラインショップもありますが、実際に商品を見て購入するべきです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 京都 炭屋旅館 (京都市中京区)
-
5.0(2件の口コミ)
- 京都炭屋旅館は、一度利用したことがあります。京都にある人気が高い旅館の一つなので、知っている方が多くいると思われます。彼女と京都旅行をした際に、せっかくだったら良い旅館に泊まりたいと考えて利用することを決めました。宿泊料金が40000円から65000円と結構な金額ですが、綺麗な部屋ですし、サービスの質も高いため、それだけの価値が十分あると思います。料理のクオリティもかなり高く、満足することができました。京都を訪れる機会があったら、また利用したいです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 漢字ミュージアム (京都市東山区)
-
5.0(2件の口コミ)
- 漢字ミュージアムは何度か行ったことがあります。以前から気になっており、彼女と京都に旅行で訪れた際に行ってみました。もともと漢字がとても好きなので、私は十分楽しむことができました。様々な角度から漢字について学ぶことができましたし、新しい発見もあって、行って良かったと感じました。また、体験できるコーナーもたくさんあるので、大人だけでなく子供でも退屈しない施設になっています。料金は大人が800円、大学生と高校生が500円、中学生と小学生が300円でした。
(ハゲタカさん 男性 28才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー 京都三条大橋店 (京都市中京区)
-
5.0(2件の口コミ)
- 駅からも繁華街からも近いのに、騒がしくないとても良い場所にあるスタバです。カウンター席からは鴨川を見下ろす事が出来、京都っぽいお店でもありますが、地下にも座席があり キャパも意外とあります。お店の雰囲気も上品で居心地が良いですね
(3ボーイさん 女性 37才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 京都市役所前フリーマーケット(京都市中京区)
-
5.0(2件の口コミ)
- 不定期に毎月行われているフリマですね。市役所前の駅からすぐでアクセス便利、結構広いので毎回かなりの数の出店を楽しめます。晴れた日には影がないので、かなり暑いですが いろんな年代の人が出店されてるので楽しいです
(3ボーイさん 女性 36才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 京都府立保津峡自然公園
-
5.0(2件の口コミ)
- 川の流れは雨などにより変わります。ずっと雨が降ってなかったら川底も見えるぐらいですし。それを横目に広大な山とがあり、冬以外は歩いたりして楽しめます。冬も雪が降らなければ歩けますが寒いですからね・・・。山から見る保津峡、川から見る山やトロッコ列車など場面場面で全然顔が違います
(あみくさん 女性 32才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- グランドキヨスク京都 (京都市下京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 新幹線のり場とトイレの間くらいにあるお土産物屋です。値段の安く小さいものからちょっと大きめで値段のはるものまでおいてあります。お菓子やキーホルダーなどが多かったようなイメージです。目の前にお漬物屋さんがあるからかと思いました。個包装のものや、シェアできるお土産が多いので、会社などへのお土産を購入するのに最適だと思いました。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 市場小路 ジェイアール京都伊勢丹店 (京都市下京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- JR京都伊勢丹9階にあるお店です。窓際のカウンター席からは京都タワーが正面に見えます。お天気が良いと非常に見晴らしがよいです。京おばんざいの小鉢が6種類と、メインは選べます。おぼろ豆腐はお代わり自由です。豆乳の甘さが強く、そのままでもおいしいですが、お塩をかけても非常においしかったです。値段はランチで2500円ほどの予算でよいと思います。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。