静岡県
- えびせんべいの里 御殿場店 (静岡県御殿場市)
-
5.0(2件の口コミ)
- 店内が広いので買い物がしやすいですし、いろんな種類のおせんべいはほぼ試食があって嬉しいです。値段が手頃なので色んな味を試せるのでついつい買い過ぎちゃいます。相手に気を使わせないお土産になって便利です。
(ハルさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 五代の老舗 浜松 うなぎ料理専門店 あつみ
-
5.0(2件の口コミ)
- 人気のお店で土日祝などは予約なしで行くなら開店少し前に行って受け付けをした方が無難かと思います。お店の前を通りかかると、待ち時間何分とか本日分終了などの看板が立ってて、いつも鰻を焼いているいい匂いがします。うな重やうな丼はもちろん美味しいですが白焼きもとても美味しいと友人が言ってました。うなぎは肉厚でタレもしっかりしてるけど、くださはありません。連れ同士で行くなら、うな重と白焼きを一緒に頼んで食べてみるのがお勧めです。このお店に食べに行った人は必ず大絶賛してます。
(ミケモカさん 女性 36才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 駿河健康ランド (静岡市清水区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 静岡県静岡市清水区の興津という場所にあります。電車だと最寄り駅から送迎バスが出ています。自動車なら国道1号線のバイパス沿いにあるのでアクセスしやすいです。日帰り入浴と宿泊施設を兼ねていて、どちらでも利用できます。お風呂は駿河湾下から湧き出る温泉を使用しており、大浴場、いくつかの種類のサウナ、露天風呂があります。気に入ったのは岩盤浴が追加料金なしで利用できるので便利です。ラジウム泉もあり、個人的な感想ですが血圧が下がり体調が良くなりました。レストランも和洋中とお店があり、特に和食処は駿河湾の幸を使った贅沢な料理です。長く居ても飽きない施設でまた行きたいです。
(のりだーさんさん 男性 55才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- のっけ家 ららぽーと磐田店 (静岡県磐田市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 静岡県磐田市、ららぽーと磐田1階フードコート内にお店が出ています。のっけ家は静岡県の静岡市がメインの海鮮丼・刺身定食を扱ったお店ですが、こちらでも静岡ならではのマグロをふんだんに扱ったメニューをそろえています。全店共通メニューのほかに店舗独自のメニューもあり、特におすすめはねぎとろ駿河丼です。マグロねぎとろ・桜エビ・シラスといった静岡ならではの名物を一度に味わえます。
(のりだーさんさん 男性 51才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- しずおか弁当 (静岡市葵区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 静岡勤務時代によくお世話になりました。両替町の表、江川通り沿いに面した市民にはおなじみのお弁当屋さんです。地元でもしきりに広告を流していましたが、名物は店頭で焼き上げた豚肉の網焼き弁当。出来立てで熱々、秘伝の甘だれで頂きます。ボリュームがないのが残念ですが味は格別。ただ自分がこちらでよく買っていたのが店頭で販売されている総菜類を組み合わせた弁当(名称はなし)ですが、作り置きの総菜がたくさん幾種類も入っておりゴージャス、ご飯の量もありボリューム満点です、それで550~600円程度と、とにかくコストパフォーマンスが高いのです。持ってみるとずっしりと重さが伝わってくるボリュームです。一度は食べてみてほしいです。
(のりだーさんさん 男性 50才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 海ぼうず 本店 (静岡市駿河区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 静岡駅の南口、いわゆる駅南通りにあります。初めて静岡に行く方はどうしても両替町などの駅北繁華街に目が向きますが、静岡にいた時自分は遊びに来た人を駅南でもてなしました。その中の一つがこちらのお店です。静岡といえば・・・的なメニューをそろえており、こちらで静岡の食材を食べて堪能できるお店です。おなじみしずーかおでんをはじめ、桜エビ、生しらす、カツオ、マグロなどの食べ物や緑茶ハイなどいかにも静岡が集まっています。お店は奥行きがありカウンターやテーブル席、それから2階咳がありかなりの人を収容できます。初めての静岡の際にはぜひおすすめです。
(のりだーさんさん 男性 50才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 東横INN 静岡駅南口 (静岡市駿河区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 今年出来たばかりのホテルだったので、お部屋の作りが中部国際空港に新しく出来た東横インと同じで新しい作りになっていて、お洒落で素敵でした♪お花の菖蒲の絵が飾ってあり、和風な雰囲気もあり良いな~と思いました。アメニティグッズは他の東横インのホテルと同じく、歯ブラシしか置いてありませんでしたが、私はこれくらいシンプルでも全然良いなと思いました。お部屋に置いてある冷蔵庫も新しくて綺麗なものでした。静岡駅から徒歩5分くらいの場所にあるホテルだったので、買い物もしやすくて旅行を十分に楽しむことが出来ました♪
(☆perzik★さん 女性 31才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 静岡市立芹沢銈介美術館 (静岡市駿河区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 静岡市の登呂博物館の一角にある美術館です。いろいろなお店の包装紙などで誰もが見たことのあるデザインがあると思います。こぢんまりした感じですが、うちわや暖簾、本の表紙、包装紙などさまざまなジャンルのデザインがあります。非常に優しい感じの色でなごみます。入口でクイズの紙を渡され、それに正解するとお土産ももらえます。風呂敷やはがきなどのお土産ショップも小さいですがあります。
(あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 静岡市立登呂博物館 (静岡市駿河区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 静岡市にある登呂遺跡の博物館です。10数年前に行ったときよりもパワーアップしていました。無料で入れる場所と、有料の場所があります。どこから稲作がどのように伝わり、静岡県に伝わってきたか。当時の駿河湾周辺の地形が今とずいぶん違うということがわかり、非常に勉強になりました。道具の展示や説明も非常に良かったです。3階の展望台は天気が良ければ富士山が見えます。弥生時代の体験ができるのもとても楽しかったです。
(あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 静岡市立日本平動物園 (静岡市駿河区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 静岡にある動物園です。猛獣館299にずっと行きたいと思っていました。3時間ほど今いましたが、一つずつの動物施設が充実しすぎていて、三分の一ほど勝り切れませんでした。620円と入園料は安く、その割に動物の種類は多いですし、アザラシや白熊の動きが横から、下から見えたり、ネコ科動物を横から見たり、上から見たりと大満足でした。また行こうと思っています。
(あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。