地域情報
- 信州道の駅 雷電くるみの里(長野県東御市)
-
4.4(5件の口コミ)
- 江戸時代の名力士、雷電資料館が併設されています。こういうコンセプトある道の駅けっこう好き。景色がよくて晴れていると爽快感あります。くるみソフトクリーム、胡桃おはぎ、ここらへんはクルミが名物なんでしょうね。とても美味しかったです。
(ようっちさん 女性 52才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 龍安寺(京都市右京区)
-
4.4(5件の口コミ)
- 京都市右京区にある龍安寺には、一度訪れたことがあります。テレビ番組で取り上げられているのを見て知り、気になったので京都旅行の際に行ってみました。龍安寺の魅力はやはり庭園です。思っていたより広かったですし、綺麗な庭園で良い時間を過ごすことができたと感じています。他のお寺より拝観者が少ないため、ゆっくり見ていられることも評価できます。人が多いところが苦手な方におすすめです。拝観料は大人が600円、高校生が500円、小学生と中学生が300円です。
(ハゲタカさん 男性 31才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 白玉の湯 華鳳 (新潟県新発田市)
-
4.4(5件の口コミ)
- 別邸もあるなど月岡温泉では一番高級なお宿だと思います。親族の集まりがあり7名同室の広々とした部屋に泊まりました。浴室がとにかく広くてそのスケールの大きさに驚きました。露天風呂も広いし、人がたくさんいてもゆったり入ることができました。朝食バイキングも食べきれない品数で朝から満腹でした。
(KKDONさん 男性 31才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 東急百貨店 札幌店 (北海道札幌市中央区)
-
4.4(5件の口コミ)
- 札幌にあるデパートで、比較的こじんまりとしいているので買いやすいです。全体的にあまり広くなくて、コンパクトなので見やすいです。中に、東急ハンズも入っているので楽しく過ごすことができます。デパ地下の食料品も充実しています
(とみとみさん 女性 68才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 埼玉県防災学習センター(埼玉県鴻巣市)
-
4.4(5件の口コミ)
- 災害の体験ができる施設ということで、気になって利用してみることにしました。地震や消火、暴風体験などができるため、災害の恐ろしさが肌で感じられるはずです。特に地震体験コーナーが良かったです。映像と揺れがリンクして、大きな地震が発生した際に、どう行動するべきなのかが学べます。私は実際に大きな地震を何度か経験していますが、それでも対策が不十分だと感じているので、この施設で防災について学ぶべきです。自分の身は自分で守ることが大事になります。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 新穂高ロープウェイ
-
4.4(5件の口コミ)
- 数年前、紅葉の時期に利用しました。まだ紅葉には少し早かったですが、眼下に見える紅葉がきれいで壮観でした。駅の屋上から見える山々も美しい。売店で売っている飛騨牛コロッケやソフトクリームはかなりおいしいです。
(qazwさん 女性 54才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 堂ヶ島 洞くつめぐり遊覧船(西伊豆)
-
4.4(5件の口コミ)
- 堂ヶ島の洞窟をめぐる遊覧船です。メインの洞窟に入っていく時はアトラクションのようなワクワク感を感じます。洞窟の天井に開いた穴から差し込む光が美しく、海面の澄んだブルーがまた美しいです。洞窟内で少し止まってくれるので、映える写真が撮り放題でした。
(qazwさん 女性 54才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 梅岩寺(東京都青梅市)
-
4.4(5件の口コミ)
- 東京都青梅市にある梅岩寺には、何度か行ったことがあります。しだれ桜で有名なお寺なので、敷地はそこまで広くありませんが人気が高いです。テレビで取り上げられているのを見たことがきっかけで知り、気になったので桜が満開になっているタイミングで行ってみました。大きなしだれ桜がとても綺麗で、有意義な時間を過ごすことができたと思います。梅岩寺のしだれ桜は市の天然記念物に指定されています。また、弘法大師さまの像や足形があるので見ておくべきです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 平城宮跡資料館(奈良市)
-
4.4(5件の口コミ)
- 奈良市にある平城宮跡資料館は、一度利用したことがあります。平城宮の跡地にできた平城宮について学ぶことができる資料館です。私は歴史がかなり好きで大学でも奈良と京都の歴史を研究していたので、楽しむことができそうだと感じて利用してみることを決めました。平城宮跡から出てきた土器や古銭などが展示されていますし、当時の建物の復元模型があることも魅力です。説明も分かりやすくて良かったです。営業時間は9時から16時30分までになります。機会があったら、また利用したいです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 全日本実業団対抗駅伝競走大会
-
4.4(5件の口コミ)
- 全日本実業団対抗駅伝競走大会は、毎年楽しみにしています。元旦に行われる駅伝大会で、ニューイヤー駅伝と聞けば多くの方が知っているはずです。お正月の駅伝は箱根駅伝の人気が高いですが、ニューイヤー駅伝も必死に走る姿が感動しますし、有名選手も多数出ているので、最初から最後まで夢中になって観ることができます。また、箱根駅伝で活躍した選手が、社会人になってさらに成長していると自分も嬉しくなります。テレビでも良いですが、現地で応援することもおすすめです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。