地域情報
- 国宝松本城氷彫フェスティバル (長野県松本市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 松本城公園で毎年1月下旬に開催されています。一目見ようと、寒さ対策に気合を入れて出かけてきました。氷彫製作の間、会場は開放されていて作品を作る姿を見ることができます。製作者は夜を徹して、チェーンソーやノミを巧みに使い、作り続けます。氷に向き合う真剣な姿と、キラキラ輝く芸術作品を間近に見れて本当に良かったです。氷が溶けだす前に、早めに訪れるのがお勧めです。
(るいさん 女性 46才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- すずむし荘 (長野県北安曇郡松川村)
-
5.0(1件の口コミ)
- 安曇野ちひろ美術館のすぐ近くにあります。天然ラドンの温泉に入ると、お肌がツルツルします(美肌に効果があるとか)。宿泊は「とんぼ玉作り体験付き」「イチゴ狩り体験付き」「布ぞうり作り体験付き」など珍しいプランがあります。食事は地産地消の創作料理で、見た目も美しく美味しくて満足しました。車いすでも利用できる客室もあるそうなので、とても良いと思います。
(るいさん 女性 46才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 黒姫高原スノーパーク (長野県上水内郡信濃町)
-
5.0(1件の口コミ)
- キッズ用スノーモービルがあるというので体験しに行きました。キッズ専用のスノーモービルコースがあるので、初心者でも周りの心配をしなくても大丈夫です。初めは怖々でしたがすぐに慣れて、思いっきりライダーになりきっていました。身長110㎝、体重45㎏以下のキッズならOKです。キッズ専用エリアがあるので、安心してそり遊びや、スキー・スノボで楽しく遊べます。
(るいさん 女性 46才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- CROISSANT CAFE MARBLE クロワッサンカフェ マーブル (長野県塩尻市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 国道19号線沿いギャザの駐車場内にある「ちょっと元気になれるカフェ」がコンセプトのお店です。でも個人的にはラテアート初体験だった為、テンションが上がり「すごく元気になれたカフェ」でした(笑)。もったいなくて、しばらく飲めませんでした。カマンベールチーズの入ったクロワッサンが美味しかったです。次はシフォンケーキを食べようかな。
(るいさん 女性 46才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 大峰高原七色大カエデ (長野県北安曇郡池田町)
-
5.0(1件の口コミ)
- 県道27号線池田5丁目信号機から、坂道を車で15分…樹齢250年といわれる大カエデがあります。紅葉の見頃は10月中旬~11月初旬です。大きな大きなカエデが様々な色に変化していく紅葉は、その自然の生み出すグラデーションがとても美しいです。正に池田町のシンボルだと思います。NHKの番組やドラマで放送されたこともあり、観光客も増えています。
(るいさん 女性 46才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 池田町ハーブセンター (長野県北安曇郡池田町)
-
5.0(1件の口コミ)
- 県道51号線沿いにある道の駅です。店内ではハーブを使用したポプリ・リース・お菓子などを販売しています。地元で採れた新鮮な野菜も販売しています。隣のレストランでは、その地元食材がお料理に使われています。向かいの温室では200種類以上のハーブを育てられていて、苗を購入することができます。6月中旬~7月中旬はラベンダーの香りでいっぱいです。
(るいさん 女性 46才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ORiZA+パン食堂 (長野県松本市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 玄米粉パン専門店が、カフェのように広いイートインスペースを併設しています。ランチには前菜3種・パン食べ放題・ドリンクが付いちゃいます。玄米粉を使ったデザートも、迷うほど種類が多くお勧めです。リッフル(玄米粉「リブレフラワー」を使ったワッフル)は生地が柔らかくて、子供も大好きです。
(るいさん 女性 46才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 富山地方鉄道
-
5.0(1件の口コミ)
- 富山へ旅行に出かけた時に、利用しました。富山駅から立山・宇奈月方面へ、迷わず行ける頼りになる足です。市内線も路面電車で趣がありますね。富山の特にテーマを持たない訪問先は、地鉄電車の沿線で見つけるのもイイかも。
(!さん 男性 49才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 曽爾高原温泉 お亀の湯 (奈良県宇陀郡曽爾村)
-
5.0(1件の口コミ)
- 500円で入浴出来る日帰り温泉施設です。すっごい開放感のある露天風呂です。山の中にあるのでマイナスイオンたっぷりだと思われます。男女入れ替えなので違う日に行けば違ったお風呂タイプが味わえますシャンプーなども備え付けでありますが、そんなに良いものではないので髪の毛とかキシキシしちゃいます
(あみくさん 女性 32才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- さがの温泉 天山の湯 (京都市右京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 日帰り温泉施設。千円で色々なお風呂を楽しめます。しかもその数もかなりの豊富さと面白さ。健康にも良い炭酸泉もあります。レンタルタオルなどもあるので手ぶらでもOKです。京都では少ない温泉施設なので利用価値あります
(あみくさん 女性 32才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。