地域情報
- しずおか魚市場直営店 ASTY静岡店 (静岡市葵区)
-
5.0(1件の口コミ) - 静岡駅にあるASTYにあるお店に行きました。予約をしていきました。新幹線が静岡駅に到着する15分後に予約を入れました。それで十分行くことのできる距離です。近いので旅行者には便利です。大きめの座席は2席しかありません。黒はんぺんのカツや鮪の丼などメニューは豊富です。お味噌汁には昆布が入っていて静岡料理を存分に楽しめます。お魚が新鮮でおいしいのに、値段はお手頃でうれしです。非常においしかったです。
(あきこさん 女性 50才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- しずチカ茶店「一茶」(静岡市葵区)
-
5.0(1件の口コミ) - 6年前に一度行き、また行きたいと思っていて、静岡旅行で再び行きました。織茶を売っているコーナーが大きくなっていて、手ごろな価格の緑茶からちょっと高価なものもあります。奥には小さいテーブル席2席とカウンターの喫茶もあります。お茶と和菓子のセットで1100円です。4種類のお菓子から選べますし、やはり丁寧に入れたお茶はおいしいです。茶葉の種類によって香りも味も違います。非常においしかったですし、また行きたいと思います。
(あきこさん 女性 50才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 道の駅 源平の里 むれ 海鮮食堂じゃこや (香川県高松市)
-
5.0(1件の口コミ) - 香川県高松市にある道の駅です。『じゃこや』でごはんを食べたくて行きました。予約がはできません。11時半に行くと、20人ほどならんでいました。小鉢が選べます。1皿150円ほどの小鉢から800円ほどのお刺身まであります。がんもの煮物とハマチのそぼろを選びました。味は優しい感じです。すごくおいしかったです。ハマチ丼もサイズが3種類あり、小鉢多めと丼の小を選んで大満足です。濃い味が好きなひとのために、お塩や醤油なども置いてあります。ひとりでランチしている近くで働いている人みたいな人や、旅行で切った人など様々でした。コスパ最高でおいしかったです。
(あきこさん 女性 50才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 四国村 (香川県高松市)
-
5.0(1件の口コミ) - 香川県高松市にある施設です。駐車場が分かりにくいのですが、八島神社と同じ場所に停められるようです。係の人が丁寧に案内してくれます。入園料は1人1600円ですが、JAFの会員証や美術館パスポートを持っていると安くなります。江戸時代に四国のいろいろな場所で実際に使われていた家や塩・砂糖作りの道具や、灯台、灯台守が住んでいた家などあります。2時間ほど緩やかな山道を歩くことになります。歩きやすい恰好が必要だと藻います。安藤忠雄さんの設計した滝などもきれいで非常によかったです。おすすめです。
(あきこさん 女性 50才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ロイヤルパインズホテル浦和 ペストリーショップ「ラ・モーラ」(さいたま市浦和区)
-
5.0(1件の口コミ) - ケーキはもちろん、焼き菓子やパンもおいしそうな、ペストリーショップです。クロワッサンやパイはもう見た目からしてサクサクです。マリトッツォが流行った時に、おいしそうで買いました。上品なクリームでした。焼き菓子などは、手土産にも良さそうです。
(MI☆MIさん 女性 45才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ロイヤルパインズホテル浦和 テラスダイニング「ミケーラ」(さいたま市浦和区)
-
5.0(1件の口コミ) - 家族の記念日に、ビュッフェに行きました。以前から気になっていた場所でした。新鮮な地元野菜のメニューはもちろん、特にローストビーフがおいしかったです。また小さなドーナツの飾り付けが可愛かったし、何を食べてもおいしかったです。ビュッフェスタイルならば、好きなものが好きに食べられるので良かったです。季節のイベントによりメニューが変わるからまた行きたいです。
(MI☆MIさん 女性 45才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 山本道子の店 (東京都千代田区)
-
5.0(1件の口コミ) - 東京にある老舗洋菓子店「村上開新堂」の一角にある焼き菓子のお店です。村上開新堂はレストランのランチ以外は会員しか利用できなかったりしますが、こちらのお店は非会員でも利用できます。とはいえ人気商品は競争率高いので、予約するか開店直後に行ったほうが良いかと思います。予約しても1ヶ月待ちの場合もあるので、手土産にしたい時には早めの予約がお薦めです。
(猫まるさん 女性 53才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 村上開新堂レストラン (東京都千代田区)
-
5.0(1件の口コミ) - ランチは誰でも予約できますが、ディナータイムは会員のみとなっています。服装は常識的な範囲で大丈夫ですが、お子さんの同伴は未就学児はNGだったと思います。入店までの敷居は高めですが料理は絶品です。特にコース一品目の定番であるパイ料理が抜群です。コンソメスープも一口目から感動します。店内は少しレトロな雰囲気もあって落ち着きます。写真撮影について曖昧な店が多い中、ご遠慮下さいと明記されているのも好ましいです。
(猫まるさん 女性 53才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 小布施堂 伊勢丹新宿本店 (東京都新宿区)
-
5.0(1件の口コミ) - 新宿伊勢丹の地下にある栗菓子専門店の店舗です。本店は長野県だそうなので、東京に出店してくれて嬉しいです。全体的にお値段高めの商品が多いイメージですが、リーズナブルなものもあります。私はここの朱雀モンブランが大好きです。値段が値段なのでたまにしか買いませんが、ご褒美デザートとしては最高です。モンブラン以外にも栗づくしのお店なので、栗が好きな人にはお薦めです。
(猫まるさん 女性 53才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ReFa (リファ) 表参道ヒルズ店 (東京都渋谷区)
-
5.0(1件の口コミ) - リファから新発売されたアイテムが気になっていたので、近くに立ち寄った機会にこちらの店を初めて訪れました。店内は思ったよりも広く、様々なリファ製品が並んでいて実際に手に取ったり試したりできます。スタッフさんから詳しい説明を聞くこともできますが、強引な販売トークや購入を強く促されることはありませんでした。結局欲しくなって購入に至りましたが、最後まで丁寧に接客していただきました。
(猫まるさん 女性 53才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。












