地域情報
- 三井アウトレットパーク 幕張
-
4.1(18件の口コミ) - 新しく開発された幕張エリアのなかにあるアウトレットショップです。何度か利用しましたが、他のアウトレットショップは郊外に多いので比べると規模はやや小さく感じます。ただ出ているショップの数も多彩で魅力的、レストランも多いです。駐車場が有料になるのは都心や駅チカの商業施設と変わらないのでやや不便に感じました。
(シンベさん 男性 55才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 伊豆修善寺 虹の郷(静岡県伊豆市)
-
4.1(9件の口コミ) - 地元なので帰省の際に利用します。旧修善寺町(現伊豆市)にある花のテーマパークです。広大な敷地にカナダ、日本、イギリス、匠などテーマに沿った構成となっていてそれぞれゆかりのある花や木々で庭園風に編集されていて趣があります。園内には蒸気機関車が走っているのでそれぞれのゾーンを見て楽しめます。年間を通して花の彩が豊かで、紅葉の季節もきれいで好きですが個人的には春から初夏にかけて新緑の香しい匂いと色とりどりの花が開花して華やかな雰囲気になるのがとても好きで例年この時期に合わせて出かける事が多く見ていて飽きないリピートしたくなる施設です。
(シンベさん 男性 54才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 洞爺サンパレス (北海道有珠郡壮瞥町)
-
4.1(9件の口コミ) - 1度、家族で宿泊しました。フロントからは、洞爺湖が見えてとってもきれいです。プールがあって、子供がとても喜んで遊んでいます。部屋からも洞爺湖を見ることができて、夜には花火もあがってきれいです。
(とみとみさん 女性 69才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 渋谷 スペイン坂 (渋谷区宇田川町)
-
4.1(9件の口コミ) - 渋谷勤務なのでよく通ります。命名はよくわかりませんが学生時代から認知していた有名なスポットです。長く続くこじんまりした個人店も多いなか、目まぐるしく変わる飲食店など景色も時代とともに少しずつ変容していき、その様子を眺めて通ります。週末にはこの狭い坂に沢山の若者が歩き賑わいます。
(シンベさん 男性 53才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- コストコ 新三郷店
-
4.1(9件の口コミ) - 駅から近いというのが特徴のお店です他の店舗は車でないと・・と言うお店が多い中会員なら1つだけ買う場合でも来やすい場所と言えます(たくさん買うならやっぱり車が良いけど)
(あみくさん 女性 39才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- じゅんさい池公園 (新潟市東区)
-
4.1(9件の口コミ) - 新潟空港の近く、住宅地の中に突然現れる森という印象。池の周りを散策できる遊歩道が整備され、ちょっとしたアップダウンもあり自然観察もできます。日中でも人通りが少なく一人歩きはやめたほうがいいかも・・。
(みどりんさん 男性 49才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 南紀勝浦温泉 ホテル浦島(和歌山県那智勝浦町)
-
4.1(9件の口コミ) - 洞窟のお風呂とホテルまで5分ほど小さな船に乗っていくのが有名ですよね。普段とは全く違う雰囲気に気分があがります。お風呂はたくさんの人がいると苦手なので、夜はお部屋についているお風呂に入り、朝食後に洞窟のお風呂に入りました。ほぼ貸切状態だったのと朝なので明るく海も洞窟もよく見えてとってもよかったですよ。
(danさん 女性 52才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ルミネtheよしもと(新宿区新宿)
-
4.1(9件の口コミ) - テレビで見るお笑いも面白いけど、生で見ると本当に笑いが止まらないぐらい面白かったです。ショップも充実しているのでお土産も買えます!!1度は生でお笑いライブを見て欲しいです!!
(雪mamaさん 女性 33才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 湘南 由比ヶ浜(神奈川県鎌倉市)
-
4.1(10件の口コミ) - 鎌倉の名物ですね、鎌倉駅からは20から30分程度歩きます。鶴岡八幡宮からまっすぐ由比ヶ浜まで若宮大路がつながり、これが鎌倉のメインストリートであるのは今も昔も変わりません。広々とした砂浜はのんびりした風景、春から秋までは海からの風が心地よいです。最近は上空をトンビが回遊しており、食べ物を持って散策していると不意にかっさらわれるので注意してください。
(シンベさん 男性 55才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 忍野八海(山梨県忍野村)
-
4.1(10件の口コミ) - 富士山の湧き水で有名な池です。テレビなどでよく紹介されているので楽しみにしていました。池は大小いくつかあり、晴れた日だったせいか透明度が高く澄んでいました。近くの川ぞいを散策するのも楽しいです。メインの大きな池のところはお土産屋さんが充実しています。
(qazwさん 女性 54才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。












