地域情報の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

地域情報

1511位
新宿駅
口コミ平均評価
新宿駅はこれまで何回も利用しています。初めて利用したのは、東京の大学に進学することになった時でした。毎日多くの人が通勤通学で利用している駅ですし、テレビ番組などでも取り上げられる機会が多くあるため、利用したことがある方がたくさんいるはずです。初めて利用した時は、どこに行けばいいか分からなくなって、迷子になりそうでした。地方出身の人は、新宿駅に慣れるまで時間がかかると思われます。私はスムーズに利用できるようになるまで1カ月以上かかりました。

(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1512位
東武ワールドスクエア
口コミ平均評価
初めて行きましたが、世界中の有名な建物がミニチュアサイズになってみなさんを楽しませてくれます。設計図を見て忠実に再現してるのそうなのでらそこも見所のひとつだと思います。ミニチュアの人や乗り物もありよーく見ると実際の世界と同じように物語があります。日本もいいんですが、海外の方がやっぱり惹かれます。サグラダファミリアは、凄かったですね。ピラミッドも観れて感動しました。アジアもいいですね。イルミネーションの時期に行ったんですけど山の上にあるのでとても寒かったです。敷地は広いので何ヵ所か休憩所が設けてありました。普段見れないものが見れるっていうのはいいですよね。

たぬきちさん 男性 35才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1513位
三井アウトレットパーク 大阪鶴見 (大阪市鶴見区)
口コミ平均評価
地下鉄の駅から歩いて行けるので、とっても便利です。少し狭い感じのアウトレットですが、見て歩くのには効率が良くて疲れないです。スポーツ系のお店が多くて、ファッション系は少ない感じがしました。食べることろも充実しています

とみとみさん 女性 68才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1514位
ららぽーと横浜 (神奈川県横浜市都筑区)
口コミ平均評価
いろんなタイプのお店が入ってて家族で行ってもそれぞれ楽しめます。フードコートもららぽーとイトーヨーカドー両方にあるのでそんなに混まずに利用できる印象です。大きな本屋さんがあってついつい長居してしまいます。もう少しダイソーの店舗が大きいとなおいいです

つんつんつんこさん 女性 43才 会社員(営業系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1515位
東京健康ランド(江戸川区船堀)
口コミ平均評価
東京健康ランドは、何回か利用したことがあります。お風呂に入るのがかなり好きなので、十分楽しめそうだと感じて利用してみることにしました。大浴場や露天風呂、檜風呂、ジェットバス、サウナなど様々なお風呂があるので満足することができました。また、食事ができたり、リラックスルームも用意されているため、1日中楽しめると評価しています。営業時間は10時から翌朝の9時までなので、好きな時間に利用できて便利です。料金は平日が2170円で、土日祝日が100円高くなって2270円になります。

(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1516位
青柳総本家 青柳ういろう 四季づくし
口コミ平均評価
以前に知人から頂いた事があります。確か5個くらい入っていたと思いますが、私にとってはういろう初体験でした。モチモチっとした食感が印象的でしたが、残念ながら私の好みにはあまり合いませんでした。中のあんこは良いのですが外側がちょっと独特というか・・・。夫は美味しいと言っていたので、残りは全て夫が食べていました。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1517位
宮島サイダー
口コミ平均評価
広島旅行中に入ったお好み焼き屋のメニューにあり頼みました。味は可もなく不可もなくラムネです。レトロな瓶が雰囲気あってよかったです。持って帰る人も多いと言っていました。

love_love_loveさん 女性 36才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1518位
有馬温泉 太閤の湯(兵庫県神戸市)
口コミ平均評価
岩盤浴が30分無料。30分以上は岩盤浴と言えども入っていられないから丁度いいです。施設も多く楽しめる温泉施設。手や足がふやける程入っています。食事や休み処もあるし1日楽しめる。貸切の岩盤浴もあり友人やカップルで声を発しながらゆっくりできるのがいいです(基本、普通の岩盤浴は静かにしていなきゃいけないから)

あみくさん 女性 33才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1519位
賀茂川
口コミ平均評価
出町柳駅側にデルタゾーンというのがあり、京都観光の1つでもある三角地帯です。そこではその場に立ったりお弁当を広げている人もいますが、そこまでを加茂川といいます。コレ以降京都市内を中心に川床などがある川は「鴨川」と言います。読み名は同じですが川の名前も別々で看板も別々に立っています。加茂川沿いは歩きづらいもしくは歩けない部分が多いですね

あみくさん 女性 32才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1520位
南砂町ショッピングセンターSUNAMO(スナモ) フードコート(江東区南砂町)
口コミ平均評価
スナモは結構近いのでたまに行きます。うどん・佐世保バーガー・たこ焼き等があって,ラーメン屋さんが3件くらいあります。大盛りにしても値段が変わらないんです。窓が大きく窓際からは近隣が見回せますが,やっぱり人気でいつも座っています。

(0730さん 女性 20才 学生)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※地域情報カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー